• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

@mikouhanaの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年10月8日

バックドア・メッシュフィルム施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ゴルフのプライバシーガラスって濃度が薄くて不満。とりあえず、リアウィンドウにフィルム施工しました。
使ったのはペルシード(昔のミラリード?)のメッシュフィルム。
これ、20年以上前の大昔からある気がします。過去にスターレット、レビンクーペ、ステップワゴンで使った事がある、個人的にお気に入り商品です。
サイズは50cm×2m巻きタイプで大丈夫です。
2
メッシュフィルムは気泡が入らず伸びも抜群、とても作業しやすいですが簡単に外れた周囲のパーツは外しました。
本当は今回外していない一番大きな内張を外そうと思ったのですが、クリップが異常にキツイので止めました。
番号順に外していきます。クリップのみです。
3
参考までにクリップ位置を載せます。
4
最初に撮るのを忘れて余ったフィルムでの作業後写真ですが、このように重ねて大まかにカットします。

※ポイント
本当に大まかで、大きすぎる程のカットで良いです。
5
窓を十分に洗浄した後、いきなりガンガン貼っていきます。素手で押さえながら貼れます。フィルムのように何枚にも分ける必要がないので一枚貼りできます。
大き目にカットしてあるので、多少斜めでも大丈夫です。

※ポイント
伸びが良いので曲面も楽に追従しますが、伸びるからといって力任せに貼っていくと後から浮いてきます。出来るだけ、伸びが最小限になるように端から貼っていきます。
6
ガラス部分全体に大まかに貼り終わったら、余ったフィルムをハサミでザクザクとカットしながら少しづつ小さくし、最後は端部分にカッターを入れてカットして整えていきます。

※ポイント
熱線のケーブルを切らないように注意。
7
仕上げに十分に圧着します。

※ポイント
一般的には最初にしっかりと型取りをしてから貼るのですが、メッシュフィルムは裏が糊なので大きなリアウィンドウに一発で位置決めするのは困難です。最初にカットしてしまうと、途中で曲がった時に剥がさなくてはなりません(張り直しはできますが、糊が残りやすい)。
あえて大き目にカットし、貼ってから周囲をカットしていく方法の方が楽です。
8
こんな写真しかありませんが、車内から見た明るさ比較はこんな感じです。
小さな穴の空いたメッシュフィルムは貼りやすい反面、極端に暗くできないのと、視界のクリアさは一般的なフィルムに劣ります。さらに、フィルムに比べて厚みがあり、角が擦れると剥がれるので開閉する窓へは施工できません。
しかし、素人には難しい曲面リアウィンドウへ簡単に貼れるので、そこが一番ですね。
リアサイドウィンドウは平面で、一般的なフィルムを貼るのも難しくないので、そのうち施工するかもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアアームレストカバーの取り付け

難易度: ★★

窓枠からのペキペキ異音対策

難易度:

SurLuster Zero Window SPLASH施工

難易度:

サングラスホルダーの取付

難易度:

車検見積り

難易度:

エアコンガス補充(COLD12)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYでコツコツと 一般道で運転に支障の出るようなカスタマイズはせず、機能を損なわず、人様に迷惑をかけないチューニングがポリシーです。ビカビカギンギラ下品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ A3(セダン)] アルミテープチューニング④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:29:09
電子スロットル&ミッションリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:17:03
[アウディ A3スポーツバック] サイドミラーカバー・ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 21:35:35

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
A3スポーツバック40 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD 202 ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
昨年でバイクを下りたつもりが、息子の初バイク購入に触発されてしまいました。 年甲斐もなく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSI ハイライン コネクト フォルクスワーゲン認定中古車。 初輸入車。 2017年式 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
YAMAHA MT-25からの乗り換え。 中古で購入しました。 やはりどうしても4気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation