• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

@mikouhanaの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年2月13日

リアにドラレコ取り付け(仮付けver)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前の車もそうしていましたが、ゴルフにもラゲッジにシガライター電源があるので、フロントとは独立でリアにドラレコを取り付けました。
APEMAN C420Dです。リアカメラセットですが今回は必要ありません。
このメーカーはアクションカメラでも使っているのですが、画質が非常に良いです。
2
設置場所はバックドア上部の内張にしました。
引っ張って剥がします。
3
ガラスではないので吸盤が効きません。
試しに3M強力両面テープを使ったところ、強固に固定できました。
内張に配線を通す切り欠きを開けました。
4
内張を戻します。
5
まだ寒くて内張を割りやすい(過去に真冬の作業で内張りが簡単に割れるのを経験した)ので、今回は一部空中配線のままにし、暖かくなったらバックドアへのジャバラを通します。
6
電源はこちらから。
7
カメラサイズにもよりますが、ゴルフはリアウィンドウよりも、内張側に付けた方が良さそうです。
8
録画された画像を見てがっかり。リアにメッシュフィルムを貼っているのでカメラに映りこんでしまい、せっかくの高画質が台無しでした(笑)
レンズからの距離が近いので影響がないかと思いましたが残念。
暖かくなったら、一般的なフィルムに貼り替えようと思います。

今回は仮の取り付けでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料タンク洗浄

難易度:

ドライブレコーダー配線変更:AUKEY DR02

難易度:

フューエルセンダー錆取り

難易度:

ブレーキパッド交換@Dラー

難易度:

異音対策24 ドアギシギシ音その8運転席ドアにテフロンテープ再貼り付け

難易度:

給油口が開かない👀‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYでコツコツと 一般道で運転に支障の出るようなカスタマイズはせず、機能を損なわず、人様に迷惑をかけないチューニングがポリシーです。ビカビカギンギラ下品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ A3(セダン)] アルミテープチューニング④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:29:09
電子スロットル&ミッションリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:17:03
[アウディ A3スポーツバック] サイドミラーカバー・ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 21:35:35

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
A3スポーツバック40 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD 202 ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
昨年でバイクを下りたつもりが、息子の初バイク購入に触発されてしまいました。 年甲斐もなく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSI ハイライン コネクト フォルクスワーゲン認定中古車。 初輸入車。 2017年式 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
YAMAHA MT-25からの乗り換え。 中古で購入しました。 やはりどうしても4気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation