• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

たまには維持り。

たまには維持り。 こんなの付けてみました。


以前からネットで見つけてはいたんですが、
くろネコヤマトオフでコレの話を聞いて、
それを先日思い出したので付けてみました。

類似品ですが。


一応雪国在住、ウインタースポーツ好きなので、
ヘビーデューティー
のほうにしてみました。

配線の長さの関係もあり、
1本はエアクリボックス付近の純正アースポイント、
もう1本はリヤシートの左側固定部。


はっきり言って、何もわかりません。
塗装を剥がして実験する勇気もありませんし。
インジケータが光ってるから、守ってくれているのかなあ。


コレでサイドステップの穴あけも、フェンダーダクトも、サンルーフも、
気兼ねなくできますね(笑)

しませんが…。
ブログ一覧 | 丸目インプ | 日記
Posted at 2008/12/02 20:33:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑TRG 2025
coco★彡さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2008年12月2日 21:02
実は同じのが付いてたりラジバンダリw

バッテリーから直線距離で1.2メートルはエンジンルーム内はプレオじゃ無理!(爆)
コメントへの返答
2008年12月3日 9:56
特殊能力はコレのおかげですか?

バッテリーから1.2mはウチのでもいっぱいいっぱいでした。。
ドコにアース取りました?
2008年12月2日 21:05
今年の防錆対策はパスタです。

金無いんでorz

無職だしww
コメントへの返答
2008年12月3日 9:57
パスタって…??

空腹は防げそうですが(笑)

建機なら錆びにも強そうです。
2008年12月2日 22:10
怪しいモノが好きだねウィンクぴかぴか(新しい)

海水で洗車すればスグわかるグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年12月3日 10:04
電子防錆ってある程度の実績があるジャンルなんよ。

海水で洗車って錆び以外にも問題でそう。。
貸すから試してみてよ(笑)
2008年12月3日 19:51
2本とも室内に引き込んで1本は運転席シートレール取付穴、もう1本は右リアストラットの所に付けました。テスター当てたらどっちも通電したからたぶん大丈夫でしょう。
コメントへの返答
2008年12月4日 14:58
なるほど。
配線は加工するなとか、制約も多くてなかなか難しいものです。

プロフィール

「行くぜ、東北。」
何シテル?   05/03 06:38
自他ともに認める変なモノ好き人間です。 SUBARU AWD一辺倒な人生でしたが、 Peugeotをきっかけに世界が広がりました。 運転するのが好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あうあっく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/20 02:03:03
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
マイカーが無いためダミー設定 以前のブログ用画像置き場につき、古いフォトギャラリーがあ ...
ボルボ V40クロスカントリー よんまる (ボルボ V40クロスカントリー)
*引っ越しに伴い手放しました。 「使い物になるACCが付いたお手頃で乗ったことのないク ...
スバル ヴィヴィオ びすとろ (スバル ヴィヴィオ)
いただきもののビストロです。 主に通勤用で使おうと思ってますが 機動性の高さに普段使いに ...
スバル エクシーガ えく。 (スバル エクシーガ)
弟から引き継ぎました。 ビル足+アイサイトの至れり尽くせり仕様。 ぶつからないし、ポテン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation