• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月11日

富士重工のこの先。

本日、富○重工の応募書類を提出しました。

そして、時を同じくして、軽自動車からの撤退発表。


とりあえず、ビックリしました。


以前GMグループだった頃、
軽はスズキに統一って話が出て消えてったけど、
さすがに今回ばかりは本気でしょう。

プレオの産みの親である森社長も、
苦渋の判断をしたんじゃないかな。


気になるのは、唯一のフルキャブRRであるサンバー。

本工場を潰すってことは、赤帽の赤ヘッドもなくなるのかな。


軽の創成期を支えた3つの360のメーカーも、
これでホンダだけになるってコトか。


水平対向FRスポーツも結局はトヨタのモノになるだろうし、
クーもブーンもムーヴもタントもOEMしたところでヨタ車だし。

「スバルらしいクルマ」に専念していくという言葉の裏には、
「スバルらしくないスバル車」だらけのディーラーが目に浮かぶ。。。


スバルの街で生まれ育ったスバルかぶれのオレとしては、
「トヨタに乗っ取られてるだけ」としか思えなくて、残念です。
ブログ一覧 | 日々ネタ | 日記
Posted at 2008/04/11 00:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2008年4月11日 0:54
俺もびっくりした。
ほんとトヨタにいいように使われてるだけにしか見えない。個人的には。

さすがにこのままだと次はホンダに乗り移っちゃいそう。


コメントへの返答
2008年4月12日 16:13
なんだかね~。。。

次はホンダ?
ヴィッツはドコいったん?(笑)
2008年4月11日 0:57
軽自動車なくなったらスバル車買えねえよ。

次はダイハツかなあ…。

って、やっぱりト○タが付いてまわる…。
コメントへの返答
2008年4月12日 16:21
「スバルの軽が好き」って方も多いっすからね。

いっそのこと、六連星ムーブとか(笑)
2008年4月11日 1:51
まったくSappyさんに同感。

残念で仕方ないや…

スバルはスバルでいてほしい…本当にショックだ…
コメントへの返答
2008年4月12日 16:22
特に、いまユーザーでいる方々には、とてもショックな発表ですよね。

トラヴィックの二の舞にならなきゃいいけど…
2008年4月11日 2:32
非常に残念です。

出来る事ならば『サンバー』シリーズだけでも残して欲しいものです。
コメントへの返答
2008年4月12日 16:27
初めまして。

ウチも歴代サンバーを乗り継いできてるので、なくなるのは考えられませんが…
残念ですね。

プロフィール

「行くぜ、東北。」
何シテル?   05/03 06:38
自他ともに認める変なモノ好き人間です。 SUBARU AWD一辺倒な人生でしたが、 Peugeotをきっかけに世界が広がりました。 運転するのが好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あうあっく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/20 02:03:03
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
マイカーが無いためダミー設定 以前のブログ用画像置き場につき、古いフォトギャラリーがあ ...
ボルボ V40クロスカントリー よんまる (ボルボ V40クロスカントリー)
*引っ越しに伴い手放しました。 「使い物になるACCが付いたお手頃で乗ったことのないク ...
スバル ヴィヴィオ びすとろ (スバル ヴィヴィオ)
いただきもののビストロです。 主に通勤用で使おうと思ってますが 機動性の高さに普段使いに ...
スバル エクシーガ えく。 (スバル エクシーガ)
弟から引き継ぎました。 ビル足+アイサイトの至れり尽くせり仕様。 ぶつからないし、ポテン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation