• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sappyのブログ一覧

2007年09月01日 イイね!

ボウリングオフ。

ボウリングオフ。男鹿のユナイト近辺で開催されたボウリングオフに顔出してきました。
これからバイトなので、ちょっとだけ。

本日のメンバーは、まっちゃん、くろネコさん、ヒロさん、ユースケさん、みなみなさん、Sappy。
皆さんお会いするのが久しぶりだったので、話できただけで行った価値ありました。

集合して、ジョイフルシティのレストラン街で昼食。
いきなりヒロさんがやってくれました。
うーん。やっぱり来て良かったwww
食べてダベって、駐車場でお気に入りのスニーカーを披露して、さらにダベって…
そんなコトしてるうちに、時間になってしまったので帰ってきました。

ということで、ボウリングオフですが、ボウリングしてませんw

また今度、ってコトで。

みなさん、お疲れさまでした。
いや、今ごろ投げまくってるところかな。
Posted at 2007/09/01 16:21:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2007年08月31日 イイね!

お気に入りのスニーカー。

お気に入りのスニーカー。今日で8月も終わりです。
もう夏が去っちゃうな orz

昨日、プレオのタイヤ取り替えました。
1本ワイヤー出そうで、もうすぐ車検だし。
と言うコトで、BSのSneaker。
55扁平なので、新作のSNK2です。
黄色い●がちょっとズレちゃったけど気にしないw
ホイールにハメたら身動き取れなくなったので、そのままエア入れて組んだww
それから、バランス取ってて、どれも片側に10g以下という、BSタイヤのクオリティの高さに驚きました。

そういえば、生まれて初めてのBS夏タイヤ。
高くて敬遠してたけど、メチャメチャ破格で買える今はBS信者に転向しましたw

さて、乗った印象としては、かなりしっかりしてる。
前のYHのDNA ECOS ES300よりも、直進でのふらつきが少なく、コーナリング中のぐらつきがない。
転がり抵抗低減タイヤのおかげか、心なしか加速がしやすくなった気がする。
ドーナツ採用タイヤだから、見た目もいいし。
ウェット性能で定評のあるECOSだったけど、Sneakerも別に問題なし。
という、なかなかお気に入りのタイヤです。
廉価エコタイヤと侮るなかれ。

お母ちゃんも純正のPOTENZA RE88からECOS ES300に変えたとき、
「静かになったけど、なんかフラフラするし、曲がるときグニャグニャして気持ち悪い。
 さすが安いタイヤだね」
と言っていました。
何も知らないでわかったようなコト言って…と聞き流していましたが、さすがオレの親ww
ま、POTENZAからってのもあってか、分かって言ってたようです。

さ、次はみんなから高評価でかなり気になってるPlayzでも履いてみようかな。
Posted at 2007/08/31 14:30:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2006年08月27日 イイね!

最後のメンテ。

最後のメンテ。今日はバイトがお休みなので、最後のメンテをやりました。

オイルのエレメントを求めてディーラーに行ったら、大感謝祭なるものをやってました。
輪投げして、ラップを3本ゲット。
それから、インプのA-Lineにも試乗。
大人なのはわかりましたが、サンダルではクラッチが非常に扱いづらい(汗)
発車しながらエンストしたのはナイショです。
んで、タロット占いもやってて、恋愛について占ってもらいました。
えぇっと、詳細については、非公開で。
言われてみれば当たってるかも。な感じで、恥ずかしいので(照)
帰りには、ジャガイモを1袋もらいました。
大感謝祭ってなんなんだ?(笑)

んで、13時過ぎからセコセコとオイルとエレメントを交換。
それから、洗車とワックスがけをずーっとやってたら、この時間。
まぁ、これでガッツリ洗ってあげられるのも最後かと思えば、自然と気合いも入るものです。
ところどころやっつけではありますが、かなりピカピカになりました。

新型導入はいつになるのかな?
まずは洗車ができるように、今日買ってきたシャンプー&ワックスは全色対応という要領の良さ(笑)
あと数日だと思うけど、最後までヨロシクね。プレオよ。
Posted at 2006/08/27 17:29:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2006年08月17日 イイね!

おーばーほーる。

おーばーほーる。たまにはブログでも。

今日は、最後のプレオいじりしました。
あ、もうすぐ乗り換えるので…。

どうしても手放す前になんとかしたかったリヤブレーキの調整。
引きずってる感じで、バックするとき明らかに変な感じ。
なので、オーバーホールしてみました。

友だちのレガシィの燃料メーター不調のため、ディーラーに付いてって、ついでに買って来ました。
オーバーホールキットというのはなく、カップリングとブーツの左右セットで\700。
ついでに、どーせエア抜き必要だから、ブレーキフルードも2本。\2,100。ほとんど使わなかったけど。

いつものようにブレーキをバラし、ピストンからカップリングを外したまではよかったものの、カップリングがつかない。
ま、普通に考えれば、普通にすんなり付く形状ではないのですが。
どうにもならなくて、サービスに電話すると、
「ウチでは専用の工具でやってますが、手でもなんとか付くのでやってみて下さい」
はーい…と言うしかなく、試行錯誤の結果、
ピストンをバイスで固定して、カップリングにタイラップを通して付けるという、
かなりの荒技でやり抜きました。

左右終え、エア抜きもして、試しに動かすと、非常に普通。
というか、普通になった。
これで、もう思い残すことはないかな。

明日は、絶好調のプレオで、ちょこっとだけ実家に帰ります。
道中でハンコ押したりソフトクリーム食べたりするかもしれません。
Posted at 2006/08/18 00:29:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2006年06月29日 イイね!

県民会超プチオフ(?) inセリオン

県民会超プチオフ(?) inセリオンバイト中、ヒマだったのでみんカラ見てたら、
県民会のプチオフをやるという情報を入手。
バイトあけて、すぐさま小動物に電話して、現地集合でセリオンへ。

こそっと入っていったら、ずらぁっとクルマが並んでました。
20台以上はいたはず。
いつものプレオオフでも10台そこそこなのに。
超プチオフが20台超えって…?

とりあえずクルマから降りてみたものの、
いる方みぃんな初めましての方で、ややキョドり。
でも、皆さん優しく話しかけてくれました。
結局1時間そこそこで、半分くらいの方としかお話できませんでしたが、
スバル同盟はバッチリ組んできましたw
お初でもネタさえ合えば、話って盛り上がるもんですね。

10:00で閉まるセリオンなので、小動物と一足先に帰って来ました。
皆さんはガストで二次会の模様。

今までなかなか予定が付かず参加できずにいた県民会オフ。
こんなカタチで参加できるとは思ってもみませんでしたが、
皆さんいい人ばかりで、しばしの時間を堪能できました。
また、機会があったら、ぜひ参加したいです。
っとその前に、ご近所さんオフが週末当あたりに開かれそうな予感…
Posted at 2006/06/29 22:32:09 | コメント(11) | トラックバック(1) | プレオ | 日記

プロフィール

「行くぜ、東北。」
何シテル?   05/03 06:38
自他ともに認める変なモノ好き人間です。 SUBARU AWD一辺倒な人生でしたが、 Peugeotをきっかけに世界が広がりました。 運転するのが好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あうあっく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/20 02:03:03
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
マイカーが無いためダミー設定 以前のブログ用画像置き場につき、古いフォトギャラリーがあ ...
ボルボ V40クロスカントリー よんまる (ボルボ V40クロスカントリー)
*引っ越しに伴い手放しました。 「使い物になるACCが付いたお手頃で乗ったことのないク ...
スバル ヴィヴィオ びすとろ (スバル ヴィヴィオ)
いただきもののビストロです。 主に通勤用で使おうと思ってますが 機動性の高さに普段使いに ...
スバル エクシーガ えく。 (スバル エクシーガ)
弟から引き継ぎました。 ビル足+アイサイトの至れり尽くせり仕様。 ぶつからないし、ポテン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation