• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sappyのブログ一覧

2010年01月29日 イイね!

現場実習 season2

現場実習 season21月いっぱいをもって、プレスの職場の実習を終えました。
ココはいろいろと思うところがある職場でした。

まず、ラインが動くとか止まるとかっていう部分。
いままで溶接の職場にいたときは「ラインが止まる=非常事態」でした。
プレスの職場では「ラインが止まる=いつものこと」というコト。

金型の不具合やフィンガーの不具合なんてザラだし、
品質的にも「止めなきゃならない」状況も多々。

溶接の場合、効率を上げるには、「作業者ががんばる」みたいな節がありますが、
プレスの場合は、「いかに止めずに動かし続けられるか」という一点に尽きるようです。

自分のホントの所属はプレス関係なので、とても考えさせられました。
また、いずれ何とかしなきゃいけない立場にあるのを痛感しました。
現場からのフィードバックを着実に潰していかないと、永遠にこのままな気がします。

入社当時、「いちばん大変なところに配属だな」って
いろんな人に言われたコトを身をもって理解しました。
あー大変だあー。。。


来週からは、別の溶接職場で最後の2ヶ月です。
なんでも、インフルエンザになった人の穴埋めに来てほしいから、
とにかく最初の1週間は遅番で回してくれだとか。
Posted at 2010/01/30 10:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2010年01月17日 イイね!

東京オートサロン2010

東京オートサロン2010行って参りました。

大学の友だち数名と幕張メッセへ。
コサックくん、かぶと虫くんとも合流し、半ばプチオフ状態。
地元の友だちとも会ったり、友だちの会社の同期とも会ったり。

で、不況のあおりを受けてか、メーカーの出展は少ないし、全体的にこじんまりした印象。
ちょっと期待してたカレンダーの配布はイマイチでした。

なかなかの大所帯での行動は、あっという間にバラけ、オレ・コサ・かぶ組で一回り。
ざっと見てお腹も空いたので、海浜幕張駅まで戻り、探索。
北口のGRANVIAっていうスペイン料理屋さんに入ってみましたが、なかなかおいしい。
この辺りに来ることがあれば、また寄りたいと思うお店でした。
その後はアウトレットをウインドウショッピングしながら、メッセに戻りみんなと合流。

久々にタメ組でいろいろ話できて、楽しかったです。
もう、オートサロンという場所を借りて、プチオフしてるのと同じですね。
会場にいたのは正味2時間ちょいだし。

またどこかで遊びましょう。
遊んでくれたみなさんありがとうございました。
Posted at 2010/01/17 23:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年01月12日 イイね!

ひと足お先に

ひと足お先に10万キロ走破!


たった今。

父BPEです。

2003年9月納車、6年半で達成しました。


家族みんなで過走行(笑)
Posted at 2010/01/12 20:21:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々ネタ | モブログ
2010年01月05日 イイね!

休み納め

休み納め本日でお正月休みも終わりです。

明日から仕事。
でも、遅番なので、体を慣らしがてらブログでも。

#とつらつら書いていたら、めっちゃ長くなってしまいました。ごめんなさい。


社会人初のお正月休みは、今までにないくらい遊んだ気がします。

ココんトコ土曜もほとんど仕事してたから、余計そう感じたのかも。


年末は26日に仕事納めだったにも関わらず、27日早朝にはすでに東北道の上。
27日は予定通り、花巻→本荘→忘年会。

28日はgdgdしながらケンタに行って、夕飯は山の上で肉鍋定食。

29日は肝韮麺を昼に食べ、夜は中国な方々と餃子パーティー。

30日は譲り渡した丸目の足交換をして、お昼は黄色いパックの唐揚げ弁当。
空港でお土産をゲットしつつ、鳴子を気持ちよく流して、菅生SAで牛タン食べて、
31日になるのを待って帰宅。

31日はプレオをちょこっとイジったあと、大学の友だちと買い物をして、夜は久々実家で年越し。

1日は日の出を見がてら同級生と初詣に行き、ニューイヤー駅伝を応援して、
今度は家族で初売り&初詣&厄除け。

2日は近所や母の実家へ年始に行き、夜は高校の部活の新年会で26時帰宅。

3日は弟と買い物に行って、夕方から高校のクラスの友だちとボーリング&新年会で泥酔。

4日はおじ・おばのケータイ機種変のあと、弟の免許更新で総合交通センターへ。
安協ビルの「人とくるまの科学館」で時間潰してたけど、ココなかなかおもしろい。

5日はディーラーにちょっと寄って、友だちと弟を送りがてら八王子までドライブ。
上里SAで佐世保バーガー食べてみた。


と、ざっと書くだけでも、読むのが嫌になる充実ぶり(笑)

我ながら、よくコレだけイベントを作ったモノだと、感心してしまいます。
ま、時間が合わなくて、泣く泣くお断りした飲み会もあったりしますが。


明日から、またちゃんと仕事ができるかが心配です。
Posted at 2010/01/06 00:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々ネタ | 日記
2010年01月01日 イイね!

2010年

2010年あけましておめでとうございます!


今年は仕事が忙しくなりそうですが、
相変らず各地のオフやらコソミに、
足を伸ばして行きたいと思います。


フォレも「通勤&オフ快速」をテーマに、
少しずつ仕上げていきたいと思っています。


2010年も、どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2010/01/01 08:58:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々ネタ | 日記

プロフィール

「行くぜ、東北。」
何シテル?   05/03 06:38
自他ともに認める変なモノ好き人間です。 SUBARU AWD一辺倒な人生でしたが、 Peugeotをきっかけに世界が広がりました。 運転するのが好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

      12
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

あうあっく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/20 02:03:03
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
マイカーが無いためダミー設定 以前のブログ用画像置き場につき、古いフォトギャラリーがあ ...
ボルボ V40クロスカントリー よんまる (ボルボ V40クロスカントリー)
*引っ越しに伴い手放しました。 「使い物になるACCが付いたお手頃で乗ったことのないク ...
スバル ヴィヴィオ びすとろ (スバル ヴィヴィオ)
いただきもののビストロです。 主に通勤用で使おうと思ってますが 機動性の高さに普段使いに ...
スバル エクシーガ えく。 (スバル エクシーガ)
弟から引き継ぎました。 ビル足+アイサイトの至れり尽くせり仕様。 ぶつからないし、ポテン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation