• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

車検その他プロジェクト、完了

車検その他プロジェクト、完了 車の秋の車検ドック入りがやっと終わり、先ほど手許に戻ってきました。

いつもながらお店の社長以下メカニック諸氏が良い仕事をされているようで、実に軽々と車が動いていきます。

車検の間、1回目の代車はお店の家族用車セレナ(画像無し)、2回目の代車はマーチ(代車専用車)、そして旅の足に使ったのはマツダのデミオと、どちらかと言えば出力の無い車ばっかり乗っていたので、いざ自分の車に戻ると最初はそのパワー感にやられますね。それに自分の車はMTですからダイレクトに作動感が伝わります。

同じ頃、免許証の減点も無くなり、これも元に戻りました。

実は城崎行きで自走せず、途中まで乗り物に頼ってレンタカーを借りることにした最大の理由がこの

「免許減点消滅カウントダウン」

だったのです。自走すれば多少安く上がるのですが、その分体力も使いますし集中力が散漫になり易くなります。何より土地勘が弱いところで集中力が無くなると当然事故や違反で検挙される確率が極端に上がる訳で…今回は大事をとって関西圏を抜けるまでは新幹線を利用し、それより先の行程でレンタカーを借りることにした訳です。

これで車もスッキリ身辺も?スッキリで、やっと晴れがましい気分でハンドルを握ることができます。

でも去年の例(3週間で再び減点生活)があるので、慎重にいかなくては…(^^;)

さて、車検で交換してもらったところを下記に記します。

1 エンジンオイル+エレメント交換
2 プラグ交換
3 エアエレメント交換
4 タイミングベルト+テンショナー交換
5 タイミングプーリー交換
6 ウォーターポンプ交換
7 ラジエーター液交換
8 ブレーキオイル・ミッションオイル交換
9 エアコンフィルター交換
10 フロントワイパーブレード交換

で、金額は、書きませんが良心的な金額に収まっています。

前回が6.1万km、今回が12.7万kmで、タイベル交換ぐらいで済んでいるのが、やっぱりドイツ車の耐久性と言うことなんでしょうかね?


さて、あさってからはFBM参加だ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/13 22:49:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年10月14日 3:30
くるまも、人もリフレッシュですね。
おめでとうございます。

わたしもFBMへ参加します。VIVA AWAYです( ̄^ ̄)ゞ

私は友達と7時に双葉集合で計画しております。
良ければご一緒しませんか?

コメントへの返答
2011年10月14日 6:56
お誘いありがとうございますm(__)m

実は前泊で信州にいます。ごめんなさい。

当日は、プジョー307CCの集団のところに停めていますが、いろいろな団体さんにあいさつ回り?もする予定です。


プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation