• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

まず1日目が終了

まず1日目が終了 今日の行程は、総走行距離が658km、平均燃費が12.7km/l、平均時速は67km/hでした。

自宅からの延べ運転時間は、途中道の駅針テラスまでが(写真)4時間56分、集合場所の大和郡山のオートバックスまでが5時間48分、南紀白浜の旅館までが9時間54分でした。


コースは
自宅(3時10分)→八王子バイパス、R129・246→厚木IC(3時50分)→東名高速(途中ノンストップ)→浜名湖SA(トイレのみ)→伊勢湾岸道→湾岸長島PA(7時 高速から真っ赤な朝日が素晴らしかった)→御在所SA(7時半~8時半)→R25名阪国道(60km制限でオービスが多く設置されているのに走行車線が100kmで流れていたのに唖然!しかもトラックだらけな上に車間が首都高並みにベッタリ!)→道の駅いが(給油)→道の駅針テラス(9時半着、しばらく休憩)→天理市(イオンとツタヤで買い物)→スーパーオートバックス大和郡山(集合)


現地でmixiのマイミクさんにお会いしてからはウダウダメインで楽しく時間を過ごしてきました。何度かお会いしているのに私の車に一度も乗ったことがないとのことで後席試乗体験も。

GTIの強烈な加速感と硬い乗り心地に酔いしれていただきました(笑)


2時半にお別れした後、私は大阪府南部の貝塚ICまで下道を通りましたが、まずもって大和郡山市から奈良県と大阪府の境目に抜けるのに手こずりました。サクッと高速に乗ればそんな思いをしなくて済んだのですが、その高速が圏央道並みかそれ以上に高くて財布に痛さが…


という訳で大和郡山から旅館までのルートは以下のとおり。

オートバックス大和郡山店→R25(旧道・あの法隆寺の前を通過します)→王寺→R168→香芝→R165→府県境→道の駅近つ飛鳥の里・太子(4時頃)→南河内グリーンロード(テクニカルなワインディングばっかしの広域農道)→R309→道の駅かなん→富田林→R170(名阪国道並みの流れの速さにびっくり)→道の駅いずみ山愛の里(和泉市)→貝塚IC(紀伊半島の給油事情に備えての給油・5時頃出発)→阪和道→紀ノ川SA(旅館に到着時刻の連絡・予定チェックインを遅延する見込み、と。5時半出発)→南紀田辺IC→R42・県道→南紀白浜町内の旅館(6時40分着、予定を40分遅延)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/12/28 05:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

ストーブを!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年12月28日 7:57
お疲れ様です。

名阪国道はマイルートです。ここで鍛えられてます(笑)。

南河内グリーンロードが出るとは思いませんでした。
テクニカルですし軽トラに注意ですね。
コメントへの返答
2011年12月28日 19:02
ご地元ですからね(笑)

その名阪国道、あんなに流れが速かったでしたっけ!?
オービスのところではさすがに皆さん減速していましたが、流れは走行車線で制限速度プラス30kmですよ!

プロフィール

「IIDAへ(2025.8) http://cvw.jp/b/153619/48620557/
何シテル?   08/26 00:15
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation