• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月29日

いろいろな運転席

いろいろな運転席 表題写真は、GTI君の納車された頃の運転席写真です。

さて、内容は表題の写真とは全く関係なく(汗)、先日の日曜の宮ヶ瀬で、勝手に運転席およびオーナーさんの運転風景を撮影してしまっている(汗2)ので、それをブログUPしてみます。


まずは、tomosan0919さんが愛車ルノーキャトルをドライビングしている様子です。
スムーズ、軽やか、そして熱く走らせています。助手席でいろんな質問をしている私に、後席に乗られたお子さんとお二人で答えられていました。ご本人の熱き語り口も興味を惹きましたが、それ以上に(!?)将来が楽しみなお子様です。


こちらは、宮ヶ瀬の駐車場にサンナナワーゲンさんのチンクの隣りに停められていたアバルトチンクです。良き時代のライトウェイトスポーツカーのインパネに見えてしまったのは私だけ?
座ってエンジン掛けたら、好事家なら興奮してくるはず!!
(勝手に撮影してしまいました。スミマセン…)


次に、愛車シトロエンC3プルリエルを運転するyαmamotδあんぱん会総帥です。触るようにハンドルに手を添えていますが、この後ガツンと鋭い加速が(!!)
私と一緒に同乗されたお嬢様Pさんがセサミ君といっしょにビックリ(!!)

こちらのお車、試乗から戻る時にご好意で私も運転させていただいたんですが、想像していたよりも力強かったですね。センソドライブはコツが必要ですし左足はヒマですが、慣れてくるとおもしろく乗れます。あ、当方の試乗運転でP嬢に悲鳴を上げさせてしまった(イカンイカン)。


最後に、PAXさんの納車したてのAUDI-TTの運転席。何というか、非常に濃密な感じのする運転席です。ペダル類は、GOLF-GTIと共用しているそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/29 22:06:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

定番のお寿司
rodoco71さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年8月29日 22:39
こんばんは、

愛機の写真掲載、ありがとうございます。

運転席は、各車、はっきり個性がでますね。
コメントへの返答
2012年8月29日 22:46
こんばんは。

運転席にはクルマの個性が、運転スタイルにはその人の個性が出るので、面白いんですよ!

ノーマルな運転席なら真同じです。
でもドライバー諸氏の運転スタイルは十人十色、みんな違うので、本当に面白いですよ。ま、まじまじと見ているとドライバーさんの運転に影響が出てしまうのでほどほどにしとかないととは思いますが(^^;)
2012年8月29日 22:43
こんばんは!
うちのキャトルご紹介頂き有難うございます。

裸足で運転してるのがバッチリ映っちゃってますね^^;
裸足運転は安全のためには良いことではないとは思うのですが、キャトルの小さいブレーキ・アクセルペダルには裸足の方が都合が良くて・・・・って所に共感いただきすごく嬉しかったです♪

inakichiさん号の様にオルガンペダルのアクセルだと裸足じゃない方が運転しやすそうですね^^

しかし運転しながらの、inakichiさんとの会話はとても面白く参考になりました。
早く、良いエンジンが見つかると良いですね!

しかし、アバルトチンクのメーターは見ているだけでよだれものです。。。

また、遊んでください♪
コメントへの返答
2012年8月30日 0:55
おみ足のところ、モザイクかけ忘れました(^^;)

裸足運転、確かに安全のためにはよろしくはありませんよね。でも、ことキャトルのペダルレイアウトだと裸足踏みも仕方なしなのかな、と思いそういう話をしました。
前の車(プジョー307)のとき、ブレーキとアクセルのペダルのゴム部分がもげてしまい、それに代わって社外のOMPのメタルペダルを付けまして、そのときにいつでも(真夏でも、です)ひんやりしたOMPのペダルを裸足で踏むと、左足の親指でクラッチをつなぐ時にダイレクトに車の挙動を感じることができ、そのため微妙な半クラとか素早いシフトチェンジに役に立ってしまったんですよ。それでABCペダルの裸足操作に病み付きになった、という訳なんです。

今のGTI君では裸足での操作が全く向かないのでやりません。でもMTなので必然的に爪先の薄いドライビングシューズなり(夏場用で)ソックシューズを愛用しています。

アバルトのメーター、ノーマルのチンクと全く違ってあのレーシーなメーター、刺さりますよね(笑)

またよろしくお願いします。
2012年8月29日 23:07
あれま~ しょうもない画像を・・・(汗;

さすがに、テンロクNAで男前3人乗車は重いぜw

ん・・・ お嬢様?乗ってた??(笑
コメントへの返答
2012年8月30日 0:57
しょうこりもなく上げました(汗)

テンロクNA、のはずですが、あの力強さ、どういうわけでしょう?やっぱり総帥の鞭入れが違うからでしょうか?吸排気、イジっていないですよね??

>お嬢様
ご嬢談を…(爆)
2012年8月30日 7:54
オサーン3人とぐでんぐでんのセサミファミリー2体が乗車…。

OMYの方々はみんな運転がスポーティー過ぎる!

『女子供に優しい運転』が私のモットーですから(爆)
コメントへの返答
2012年8月30日 8:27
おはようございます!私も実は…

「女、子供、シニアに優しい運転」

を、こ、心がけています、がぁ…(滝汗)

あれ?


そういえば
「女子供に優しい運転」
って、かつて新車情報で三本和彦さんがおっしゃっていた記憶がありますが違いましたっけ?

プロフィール

「信越ドライブ2025お盆 http://cvw.jp/b/153619/48605506/
何シテル?   08/17 13:24
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation