• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

今日の第1目的地です

今日の第1目的地です 中央道を恵那まで走り、県道68号線→美濃白川→R41→R256経由で郡○市へ♪

明日なら、とあるツーリングのオフ会(別名:鹿塾)の集合地点になったみたいですね…ガクリッ



もうひとつ、チェックポイントにも来訪してみました(^_^)v


他のチェックポイントの来訪は都合により省略しています(笑2)


ブログ一覧 | ドライブ | モブログ
Posted at 2012/09/22 14:43:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年9月22日 22:32
先にだい2を読んじゃったんですが・・・
ここ通って、あそこまで行くとは、驚きです
予想してませんでした!
コメントへの返答
2012年9月22日 23:49
こんばんは。

今日は第2のとおり、白山スーパー林道に行くつもりでした。諏訪湖の渋滞がなければ、多分塩尻から158号線・高山経由で白川郷方面に向かっていたと思います。

でも、あの渋滞のおかげで高速の渋滞のない区間をフルに使う必要がありまして、、、と考えていくうちに↓のみん友さんが幹事の「鹿塾」(爆)のことが頭に浮かび
「これはネタを作らないと」
と考え、寄り道したわけでした(笑)
2012年9月22日 23:21
名前は、鹿塾じゃないんですがー(汗)
和良では、団子は食べられましたか?
二種類あるんですが、どちらも美味しいですよ~。
明日もお待ちしております(え?
コメントへの返答
2012年9月22日 23:52
こんばんは。お待ちしていました(^^)

>名前
みんな「鹿塾」って言ってるじゃあないですか。素直に認めようよ(爆)

>団子
証拠写真を撮ったら、さっさと出発しました。団子は、次の回だね(マダイクキカ?ワライ)

>明日
ごめんねごめんねごめんね~♪
もう塩尻北まで戻ってきちゃった(笑

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation