• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月14日

今年も 雪の季節がやってきた

今年も 雪の季節がやってきた 梅雨前線が停滞するような位置に、冬場、低気圧が通過すると、首都圏では雪が降ります。

今日はまさにそのパターンで、八丈島の南側を低気圧が通り、関東、特に首都圏で大雪を降らせています。

首都圏は午前中から交通機関が混乱していて、電車でも運休区間が相当数出たり、一方高速道路は首都圏の大半で通行止が発生しているような状況です。

TVのニュースやタイムラインなどでも雪による事故の画像が大量に流れ、痛々しさをさらけ出していました。事故に巻き込まれた方々、今日はご愁傷様でしたね。

私こと、おととい昨日の紀州ドライブから今日の0時半頃に帰還して、まず今日の雪に備えてワイパーを上げておきました。

今朝起きてみると、7時頃ではまだ雨でした。雨だと水がはねる音がするので分かるんですが、そのうちに物静かになりました。

シャッターを上げると。。。もう銀世界。雪が積もり始めていましたね。結局、9時頃から4時頃まで雪が降っていたでしょうか。4時以降は徐々に雨に変わって、まだ降っています。



車の雪も、雨のおかげで幾分融けましたが、まだまだ残っています。明日、仕事から帰ってきてまだ車に雪が残っていたら下ろすつもりです。


さて今日は、昼間、買い出しのため八王子駅周辺に出かけました。もちろん、徒歩+電車で。
最寄り駅から帰宅途中の坂道で、よくあるクラウンのタクシーが下ってきたんですが、テールを滑らせながらきたので歩いててヒヤッとしました。もちろん、スタッドレスは付けていたと思います。だからさほど大きなテールスライドは起こしませんでしたが、それでも目で見るとはっきり分かるものでした。

仕事でどうしても運転しなくてはいけない皆様、お疲れ様です。今日は路面が凍結してくると思うし、また、思わぬ対向車がぶつかってくるかもしれません。もらい事故にもお気を付けくださいね。

車の運転をしなくても今夜自宅待機で我慢できる、首都圏在住の大半の皆様へ
今日は、たとえスタッドレスを履いていても、運転しないで家にいましょうね!
もらい事故をもらってしまうかもしれませんし、何よりご自身が事故の当事者になる確率が高いですから!

私も車を出しませんので。
ブログ一覧 | 日々の生活 | 日記
Posted at 2013/01/14 20:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

フィアットやりました。
KP47さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年1月14日 20:31
今夜は本当に自宅待機された方がいいですね。

ワタクシメは夕方から夜中まで仕事のため、帰る時電車が無いので止むを得ずクルマ通勤しましたけど、1/3のクルマがまさかの夏タイヤで恐る恐る運転しておりました。

危険極まりないので本当にやめて頂きたいですね?

できることならルーテシアを雪道に晒したくなかったんですけど通勤のクルマにスタッドレス履かせてない(普通逆だろ!)ので仕方ない(泣)。

だってBS高いんだも~ん!!買えないよヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
コメントへの返答
2013年1月15日 23:31
パフェさん こんばんは

今夜も、冷え冷えとしてて、明朝はかなり危なそうです。多摩地域全域に「低温注意報」が現在出されています。

何シテルでも書きましたが、今朝、職場周辺の、大通りに入る車の路地で3台中1台の割合ぐらいしかスタッドレス+チェーンを着けていない車たちに唖然としましたよ。
しかも、輸送トラックもその中には居たし。

私もそうだけど、サマータイヤを履いてるんなら雪道で乗らないこと。鉄則です。
2013年1月14日 23:18
東京は大変な雪だったようですね。ニュースを見てびっくりです。
先ほどニュース映像でやはりタイヤを滑らせながら走る車の横で滑ってこける人、怖いですね。今日は通勤の人が少なかったのがまだ救いだったと思います。
紀州からの帰りがこんなことにならなくて良かったですね。
コメントへの返答
2013年1月15日 23:36
今回の状況は、当初の「内陸部・雪注意」ではなく、低気圧の進路の影響か、沿岸部(東京都心含めて)で大雪になるという珍しいパターンです。
雨の時期とか、昨年4月の爆弾低気圧の東進(雨でした)ならあるのですが、雪の時期は初めてかなぁ~。感覚的にですが。

>紀州の帰り
それはもう、計算ずくでしたから、してやったり!です(爆)前の日からケータイサイトでウェザーニューズに首ったけでした。
でも、せっかく関東から来たんですから、本当ならば伊勢道を夜になってから通過するくらいのんびりしたかったですよ。。。やっぱり(T_T)
2013年1月15日 15:39
朝出勤する時は雨で、天気予報も「雪に変わる」くらいのライトタッチだったんですよぅ( ノД`)…

でも会社周辺で止まっちゃって良かったのかも。
運転して帰った方が危なかったかもしれないですよね。

今朝はズッコケかけまくりです。
inakichiさんも帰り道の足下お気をつけて!
コメントへの返答
2013年1月15日 23:42
こんばんは。

今日は災難でしたね。チョット、イイネは押せませんでしたけど(^^;)不用意な発言は会社の組織にかかわることですから、人材教育が足りない、ということなんでしょうね。

>ズッコケ
北の大地に行ったおかげで(!?)スパイクブーツを持っているので、今日の天気では迷わず出動!させました。おかげで道端でけが人にならず安全に帰宅できましたよ。ありがとうございます!

でもブーツ部分のファスナーが壊れてしまっ
たので、即終了!

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation