• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月11日

ふろむ 砂ぼこりの宮ヶ瀬(記事追加あり)

ふろむ 砂ぼこりの宮ヶ瀬(記事追加あり) もう 昨日になってしまいましたが、今日はあんぱん会参加としては1ヶ月と3週間ぶりの宮ヶ瀬詣でへ。

8時ちょい過ぎにふもとのコンビニで一部集合、8時半頃に宮ヶ瀬(鳥居原駐車場)に入場。

表題の写真は、既に来られていたあんぱん会のメンバー。
中部地方よりはるばる、とかとさんも見えていました。



真ん中の2台がポイント。青い車はサンナナワーゲンさんのスバルR2。試乗しましたので、そのうちレポする予定です(^^;)
白いVWは、ヴァリミと伊豆ツーリングでご一緒したくめちこさん。片道100㎞近くのご自宅よりはるばる参上!

宮ヶ瀬は、折からの黄砂飛来予報で山が真っ黄っ黄!
私もそうでしたが、イツモノOMY軍団は帽子(あるいはフード付き上着)・眼鏡・マスクで完全防備。どこかの強盗団と見まがうほどでした(ホントウカ)。



10時半には早々に移動開始!近所のオレンジツリーさんに避難セヨ!



避難完了シマシタ(^^)



今回のあんぱん会駐車場には、精悍なシトロエンDS3レーシングも。
千葉県からお越しの「はぴやん」さんです。会終了後、千葉のご自宅に車を置かれて、単身赴任先にトンボ帰りだったそうな。オツカレサマです。



午後1時頃まで避難生活(笑)のち、解散!

皆様、お疲れ様でした。黄砂予報は煙霧観測に変更の中、皆さん、体調を崩されぬよう。。。


終わった後・・・

私とくめちこさんは、この後、埼玉県境の瑞穂町のびっくりドンキーで昼食をいただきました。


ここで、走り足りない面々はめいめい走りに行くこととして、第2次解散。。。

こちらは成木街道・名栗村を経由して山伏峠を走り、秩父路・芦ヶ久保へ。



急峻なワインディングロードを上がっていきます。名栗側はドライ路面でしたが、秩父側は日陰が多くてウェッティな路面。。。この時、気温が急降下していて7℃ほどしかありませんでした。午前中の宮ヶ瀬が30℃近くあったのでその落差にまた唖然。



芦ヶ久保の道の駅です。ひと雨降って気温が急降下したせいか、やけに空がきれいでした(^^;)




さらに、定峰峠をクネクネして、滑川のスタバで最終休憩。帰宅したのは22時を回りました。

今日の走行距離は242㎞、平均燃費12km/lジャスト、延べ運転時間は6時間21分でした。

今日遊んでいただいた皆さん、ありがとうございました。またご一緒しましょうね!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/03/11 00:44:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年3月11日 6:19
宮ヶ瀬でも煙霧がすごかったんですね。

オレンジツリーさんのお料理がとっても美味しそうで
うらやまし~~~~。
コメントへの返答
2013年3月11日 23:21
beetle0123さん こんばんは

オレンジツリーのお食事は、何を食べてもクオリティが高いのですよ~♪
2013年3月11日 7:02
おはようございます!

くめちこさんも、昨日は楽しんでいただけたでしょうか?また、よかったらお宮へお誘い下さい(^^)

あの後また秩父方面へ出かけられたとは。。。相変わらずの機動力ですね(^^;;
また、よろしくお願いします!
(R2レポもネ!)
コメントへの返答
2013年3月11日 23:24
tomosan0919さん こんばんは

>よかったらお宮
誘ってみます。でも片道100㎞近いですから、無理は言えないところです。

>あの後また
そう。またやっちゃいました(^^;)
3月って陽が相当長くなったじゃないですか。6時前後までまだまだ空が白んでいるんですよね。これがまた罪深い(爆)
2013年3月11日 9:16
お疲れ様でした!

昨日はありがとうございました。
宮ヶ瀬にはたくさんの車が集まるんですね~!楽しかったです♪

帰りは相変わらずの道案内に感心しきりでした。

またどうぞよろしくお願いしますね~。
コメントへの返答
2013年3月11日 23:28
くめちこさん こんばんは

はるばる宮ヶ瀬へようこそ!でしたね。
宮ヶ瀬の駐車場、昨日はバリエーションにかけてたと思いますよ。あれでも。

>道案内
ダテに過走行、してないですから(自慢 爆)
私の庭は、広いんです(マテ)。

またおいで下さいね。
2013年3月11日 18:11
昨日はお疲れさまでした。

あの後走りに行ったんですねー!
いいなぁ。。私も行きたかったです…って、新幹線の時間もありましたので、どっちみちダメだったんですが。。

また、ぜひご一緒させてくださいm(_ _)m

コメントへの返答
2013年3月11日 23:26
はぴやんさん こんばんは

ご自宅に帰られてお車をDラーに預けられて単身赴任先の西日本へ、ですか?
忙し過ぎて、それはこちらの集まりには交われないでしょう(^^)

またよろしくお願いします。今度は同乗試乗をさせてくださいませ♪

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation