• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月12日

酷道で メモリアル

さる土曜日、そろそろ夕方になろうとしている頃、小生は兵越から遠山郷に抜けるクネクネ山坂道、というよりは酷道・・・を下っていました。

そんなとき、メモリアルな出来事が・・・




メーターのインジケーターをドUPにすると・・・




またしても、やりました。。。18万㎞です(^^;;)

そのメモリアルを達成した道路は、この道路でした。



2年前の、酷道152号オフでも通過した場所ですネ。



再び、オフ会にデビューするきっかけとなった酷道152号線オフでのひとこま。
こちらが、1本下のカーブかな?もう2年経ったのですね。時の流れの速さをしみじみ感じます。(※借り物です)


(ここで 余計な話)

メモリアルな写真、いつもその瞬間を押さえて撮るんですが、心がけていることをいくつか。

1 走行中撮るようなことにならないように、局面が近付いてきた時点で高規格道路(高速道路・立体交差のバイパス。要するに、路駐できないところ)を離れて(あるいは、降りて)、一般道を走り、路駐できるところを探して撮影します。

2 ツーリングなどの行事の最中にメモリアルを達成しそうなときには、わざと走行距離を稼いで集合前に達成させてしまいます。具体的には、遠回りしてどこかの一般道で撮影するようにします。やっぱり、集団行動の最中に私用をするのはいかがなものか、って思いますからね(^^ゞ

皆さんは、いかがでしょうか?こういうメモリアルな一点を押さえるため、何か心がけていること、ありますか?
ブログ一覧 | 過走行ネタ | 日記
Posted at 2013/06/12 21:59:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

息子からのお土産^ ^
ポップメロンさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年6月12日 23:37
もう2年経っちゃったんですね。
この狭路でまさかのUターンする
ダンプから逃げまくったのが懐かしい(^^

今年は信州へほとんど行ってないので、
行きたくてたまりません。
コメントへの返答
2013年6月13日 6:56
dhさん こんばんは。

そう、あの衝撃的な出会いからもう2年経ってしまったのですよ。今ではもっぱら、雪の壁の麓でしょうか(爆)

>信州
そう言えば、日記に上がっていませんものね。。。
2013年6月12日 23:55
私もゾロ目、キリ番、連番は写真に収めます。
イナキチさんと同じく、クルマを停めて撮影していますよ!(笑)
コメントへの返答
2013年6月12日 23:59
オリビエさん お久しぶりです

ゾロ目・キリ番・連番は記念ですからね。
日付とともに写真に収めてメモリアルにしたいところですよね♪
2013年6月13日 0:08
18万キロ、おめでとうございます!

それにしてもよく走ってますね~(^^;
見習います!(笑)
コメントへの返答
2013年6月13日 6:57
beetle0123さん おはようございます

←ありがとうございます

>見習います
ほどほどでお願いしますね(^^;)
見習ったところで車が壊れてしまったら元も子もないので。。。
2013年6月13日 0:10
いつも撮影しようとすると5〜6km行き過ぎます(爆)

何故なんでしょう(自爆)
コメントへの返答
2013年6月13日 6:52
パフェビールさん おはようございます

>5~6㎞行き過ぎる
それは、撮るのを気にしてないってことじゃない?(笑)
2013年6月13日 1:04
祝180,000km!
私は、178,000kmでへこたれて箱換えしちゃいました。。。
このまま、300,000km目指して頑張ってください!

先日のR494は久々の相当な酷道でした^^ゞ

コメントへの返答
2013年6月13日 6:54
はぴやんさん おはようございます

>R494
5年ほど前にレンタカーで通った時に離合を間違えて横を擦って弁償した苦い思い出があります。。。多分高知県内の仁淀川町辺り?

30万kmまでは、頑張らない予定です。
2013年6月13日 11:12
20万キロまでは、余裕で頑張れそうですね。
コメントへの返答
2013年6月13日 20:50
アイスさん こんばんは
20万㎞は、多分来春??(爆)
2013年6月14日 12:29

メモリアルおめでとうございます(*^▽^)/

いやはや、18万キロって凄いですね!!

私もいなきちさんに負けないくらいポロちゃん乗り回したいです♪

心掛け、素晴らしいですね☆*゚

参考にさせて頂きますm(._.)m

コメントへの返答
2013年6月14日 22:27
コロワンさん こんばんは

>メモリアル
ありがとうございますm(__)m

>18万キロ
そりゃぁ、15.7万㎞でエンジンが再起不能になって新しい(でも中古ですが)エンジンに載せ換えればできるかも?(爆)

>負けないくらい
いや、目指さない方が(^^;)
オートマ(DSG)の保証㎞は15万㎞もないはずですから。

>心がけ
ありがとうございます!
参考になるかどうかは別ですが(爆汗)

プロフィール

「いろいろあった2025年7月前半の話 http://cvw.jp/b/153619/48556721/
何シテル?   07/21 23:25
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation