• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

フレンチフレンチ幕張2013.6潜入記 第1巻

フレンチフレンチ幕張2013.6潜入記 第1巻 お断りします。本ブログ、非常に写真が多いのでご注意くださいませ。
もし差し支えなければ、お読みください(笑)

(本文)
アウェイな人になって随分経ちますが、今年も6月のフレンチフレンチ幕張に潜入してきました。

今回のフレンチフレンチがらみの日記は、2部作として書いていきます。
その第1巻は、フレフレ本編~昼食まで、第2巻は、昼食後~アフターのことまでです。

表題の写真は、いかにもフランス車の祭典、という感じがする、シトロエンCXの集団。
大事にお乗りになっていますよね~♪

こちらはルノースポールの集団 その1。


手前のメガーヌ1は、プジョー時代からお付き合いをしているみん友さんの愛車です。昨日T山で会えなくて、残念でしたね。



シトロエンDS3が中心の並びです。昨年6月はルーテシアRSが最大勢力だった気がしますが、今回はこの集団が最も目立っていたと思います。

DS3レーシングと、「お宮」なドエス。



キイロイクルマは、幕張では初めて拝見~♪

でも、今回のメインは・・・(スタッフ氏曰く)



ニーマルロク!



に~まるろく!



そう、プジョー206祭り!でした。

こちらの206は宮ヶ瀬あんぱん会会員の「青ネギ」さんの愛車。今回のイベントを最後に退役し、手許から離れていく運命のお車です。

ウルウル、うるうる。。。
青ネギ号、今までありがとう!元気でね~(;_;)/~~~   

ちなみに、黒いCCは熊本からおいでの「らいよんぐみ組長」様、カーボンボンネットの空色HBは兵庫県西部からお越しの小生のみん友さんです。



赤いクリオV6、今まで見たことがありませんでしたのでとっても新鮮でした。



さらに集まった、ルノー(ルーテシア中心+トゥインゴ)スポール軍団。



プジョー407・トリコロールな3台。真ん中にストライプが入る、クーペの2台が目に付きます。何たって、片道400~900㎞遠方から参加されていますからね( ̄□ ̄;)!!!!
前日の鹿の人もそうですが(この日は会場スタッフさんでした)、プジョーに乗ると遠出することが当たり前になるような錯覚を起こすとか起こさないとか。そして、ふと気が付いたらオーナー氏は過走行な人になってしまう。。。車の魔力なんでしょうかね?(笑)



こちらは、神奈川方面で207グループの取り仕切り役を務めることが多い3台です(笑)トリコロールなのは、たまたま?(な、わけないよね)



こちらは、フランス車乗りでは知られたゴルフⅥ型ヴァリアント。オーナーさんに先にお会いしたのですが、この場所に停められたのがしてやったり!だった様子でした。。。(笑)



11時頃、会場を移動して昼食へ。



今回は、バイキングで食べ放題90分でした。お料理も満足でしたが、何よりもこのグループに混ぜていただいた308組の皆さまの懐の大きさに感謝!
遠方の407の皆さんを交える会、という名目もあったので、幹事様にお願いして混ぜていただきました。

今回フレンチフレンチの会場と昼食会場でお会いしておしゃべりした皆様、ありがとうございましたm(__)m

またお会いしましょうね!

ということで、第2巻に続く~♪

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2013/06/18 22:43:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

〔XSR〕ソフト食べミニツーR7( ...
wssb1tbさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

通勤駅から下り方面を見ると!
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年6月18日 23:15
元祖?現行?過走行組メンバーですからねぇ~♪
なにげにあのメンバーのうち半分以上が過走行な方々です。

なのである意味FFMランチオフに参加するのが遅かったくらいだったかも・・・・です(笑)

第2部楽しみにしておりまぁ~す♪
コメントへの返答
2013年6月19日 20:57
元気者さん こんばんは

>元祖?現行?
本家、と言われたことはありますが(爆)

誰だろう、過走行メンバーって、う~ん、難しい!(違)

それよりも、四国遠足堂々巡りなお話と、元気者さんの高所恐怖症っぷりと、ア○○さん、○ーさん、k○-t△さんと元気者さんの4人の宇宙人的トークに腹を抱えて笑わせていただきました(^^)

>第2部
308な皆さんは、登場しない予定です(^^;;)
2013年6月18日 23:52
先日は過走行部の昼食会にご参加いただき、ありがとうございました!
って、違~~~う!(爆)

バイキングって、どの料理をどう盛り付けて食べるか、その人の個性が出ますので面白いですよね。
inakichi さんは栄養のバランスや写真映えする配色を狙っての盛り付けですか?
素晴らしいです!
コメントへの返答
2013年6月19日 21:01
つーさん こんばんは

>過走行部
もう、充分自覚されているようで何よりですネ。四国旅行、楽しみじゃないですか!
どんな珍道中になるか(爆)

>盛り付け
ありがとうございます。そんな写真映えするものでしょうか。何だかむず痒い気分です(^^;;)

ただ、食べ方として、最初に野菜系(とくにサラダ)をいただくようにはしてますね。バイキングだとそれがしやすいし、何より「健康を考えているな」というイイ絵面になるじゃないですか(笑)

また よろしくお願いします!
2013年6月19日 0:02
日本の数か所で、フレフレは開催されているかと思いますが…。
どの会場でも、会って話している人に変化がありません(笑)

いや、これは自分が原因…?
コメントへの返答
2013年6月19日 21:05
気プーさん またまたこんばんは

>日本の数か所で
東北は、行ったの?(笑)

>会って話してる人に
それは変化を付けましょうよ!
何のためにその地方に行ってるんだか分からないじゃないですか!(笑2)

ご当地オーナーさんと話をするのは、またオツなものですよ♪
その前に、人間関係が成り立っていなければどうにもならぬような気もしますけどね(爆)
2013年6月19日 0:24
お疲れ様でした。

一般客に混じってコッソリ停めたのですが、見つかっちゃいましたね(笑)

フレフレは昔からの仲間に会えるのも楽しみの一つですね。
コメントへの返答
2013年6月19日 21:09
kazさん こんばんは。

本館入口エスカレーター前でお会いした時、まず「ん?車はどこだ?」て思いましたよ。
「そう言えば、いかに一般客に紛れ込ませることができるか?に重点を置いてなかったっけ?」な~んてこともまた思ってみたり。

こっちは裏口から入ったつもりですが早々にスタッフ氏(団長殿)に見つかってしまいましたので、為す術もありませんでした(爆)

kazさんの「してやったり顔」、写真に収めるべきだったなぁ(爆2)

また宮ヶ瀬で。
2013年6月19日 22:36
inakichiさん、確かゴルフという名のフランス車でしたっけ?笑
どこも、またかよの人ばっかりで笑ってしまう一日でした。
コメントへの返答
2013年6月19日 22:42
koi-dさん こんばんは

そうですね。k○zさんもゴルフっていう名のフランス車に乗っていたような(飛び火)。

そう言えば、フォーカスしかりGTAしかりゴルフしかり。。。ホントにまたかよ!な方々が多かったですね。

それまた良し、なのですよ。我々(誰?)仏車OBにしてみると(爆)
2013年6月21日 22:18
遅くなりましたが、お疲れ様でした~。
今回はほとんどお話出来ませんでしたけど^^;

プジョーに乗ると過走行、なんなんでしょうねぇ(苦笑)
どちらかというと、「このぐらいは普通」という感覚がおかしくなって、1日1000kmぐらい行かないと過走行の自覚がない、という感じでしょうか(笑)
コメントへの返答
2013年6月21日 22:36
かっかぽんさん こんばんは その1

もう、1週間経つんですね。平日の5日間はえらく長かったけど、フレフレのことは走馬灯のように過ぎ去って・・・

>プジョーに乗ると過走行
西の人が東のイベントに行ったり、東の人が西のイベントに行ったりするのが、プジョーのオーナーさんって盛んなんですよ。これは今に始まったことではなく、小生がプジョーに乗り始めてほどなくオフ会に参加するようになったり幹事なんぞをやり始めたりしたときには、もうあっちこっちから。。。

それが高じて、過走行になっていくって言うんでしょうかね。最も極端なのがプジョーのオーナーさんなのかな。仏車オーナーさんはどのブランドでも過走行な方は多いと思います。

プロフィール

「いろいろあった2025年7月前半の話 http://cvw.jp/b/153619/48556721/
何シテル?   07/21 23:25
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation