• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月16日

VWヴァリミ♪オフin関西 参加レポ(一部修正)

VWヴァリミ♪オフin関西 参加レポ(一部修正) 先日の日記のとおり、昨日までの3連休の土日は、愛車に休んでもらって単身、大阪に乗りこんでいました。

それは、ヴァリミ♪(VWゴルフヴァリアント・ミーティング、の略称ということで良いのかな?)関西オフ2013.7に参加するためでした。

(1日目)
まずは、新横浜で新幹線に。


オフ会参加するのに新幹線可、ってのがありがたかった!

家に溜まっていた単行本を4冊持参して読破してたら、たちまち新大阪に到着。



新大阪では、今回のオフ会の幹事長役のdh_Kobeさんにお迎えいただきました。
別の列車で先に入られていたアーシェス02さんと、一路集合場所へ。

集合場所では、偉大なオブジェがお出迎えしてくれましたよ。



「太郎の党」・・・いや、「太陽の塔」です。
関東組は、これが目に入った時、一同に歓声を上げていましたね!

まずは、電車で大阪ミナミへ。



はいっ!通天閣ですね!
こんな快晴のもとで通天閣を見たのは何年ぶりだったろう。

そして、昼食は(遅めでしたが)コレ!


大阪名物「串揚げ」これがまた、美味いんだな~。ゲコな小生でも、ビールとサワーを喉に注入していました(笑)

再び、太陽の塔を真正面に見える旅館に戻って、夕食兼宴会に突入!



こ~んな豪華なフレンチのコースをいただきながら・・・



カラオケ!



カラオケ!!



またカラオケ!!!(笑)

とまぁ、こんな具合にあ~っという間にヒートアップ!!!!
所定の3時間が怒涛のように過ぎていきました。

小生がヴァリミ♪に口伝えで誘われていた時「inakichiさん、ヴァリミ♪のカラオケは凄いよ~一度でいいからみてごら~ん!」って言われていました。ま、どういうカラオケなのかは想像できてたような、できていなかったような・・・

でしたが、概ね思ったとおり(爆)

関西チームの芸事の細かさに圧倒されながらも、徐々に他地方チーム、とくに関東チームが「オレも!ワタシも!」状態で割り込んできて(?)披露!
ラストは(恒例の?)キューティーハニーの合唱(!?)ありで熱狂のるつぼと化して終息。
一部のメンバー(いや、大半かな?)は宴会後、自室に戻ってさらに盛り上がったとか。

※小生も、ちょっとだけカラオケに参加していたようです(証拠写真無し)。


(2日目)

9時少し前に、旅館を出発。



いかにもヴァリアントのオフ会らしく、VWのワゴン車が勢揃いしていますね。

。。。ちょっと違うか(笑)

いったん吹田SAに集合、当日参加組と合流。参加台数が多いので4チームに分かれて昼食会場を目指します。

車の無い小生他数名は、この日は様々な参加者のクルマに乗り放題でした(爆)

六甲の急坂ワインディングも楽しみつつ、ま、交通量が多くて法定速度以下でしたが、安全第一の中で。。。



無事、六甲山ホテルの大駐車場に到着~。

そして、整列ーっ!

整列後は、しばし歓談、でもほどなくして「昼食会場へ移動!」指示が出まして、トコトコと昼食会場へ。



名門「六甲山ホテル」の野外バーベキュー会場「ジンギスカンテラス」で、もちろんジンギスカンを中心としたバーベキューに舌鼓♪



満点の空の下、素晴らしい港の眺めを眼下に見ながらの食事は最高!ですね。


こちらでもまた、関西メンバーのシュールな一芸が(爆)




でもって、鉄板からの熱気をもろに浴びてしまっていた小生は汗ダクダクでした(^^;;)


プレゼント交換会もあった昼食会がまた盛り上がり、テンションが高いまま下山。

神戸市内の「第2突堤」へGO!



また整列して、炎天下の中歓談と、一部では試乗会も催されていました。
小生は珍しく、この突堤での試乗会には参加してませんでしたけどネ(ん?)

宴の終わりが近付き、4時半ごろ解散。関西メンバー諸氏は2次会に行かれたとのことでしたが、関東メンバーはここでほぼ離脱!帰路に着きました。

小生は、新幹線で帰る予定でしたが、ナゼか新幹線の切符を買っていませんでした。。。

その後、こんなところで、こんな夕飯を食べたようですよ(笑)




しっかし、よく食ったなぁ・・・(^^;;)

ということで、ヴァリミ♪関西オフに参加の皆様、お疲れ様でした!

dh_Kobeさんを始めとする関西幹事団の皆様、大変お世話になりました~♪♪

またヴァリミでお会いしましょう!


。。。ということで、帰りはどのように帰ったのかは、また別稿でネ♪

(いったん おしまい)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/07/16 23:04:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

次男とツーリング。
ベイサさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年7月16日 23:37
食べて、飲んで、歌って、食べて、ヴァリミ♪ですね~。

カラオケは一度見てみたいような・・・
コメントへの返答
2013年7月16日 23:41
kazさん こんばんは

まさしく、「食べて、飲んで、歌って、食べて」のヴァリミ♪でしたよ。

カラオケは、歌いそうに見えないあんな方も(誰)やってましたよ~。そういう意外性を見る意味でも、面白かったですよ!

kazさんもおいで~♪♪
2013年7月17日 0:54
おつかれさまでした。

あれ?inakichiさん、カラオケの写真なかったんですか・・・?

探してみよっと(笑)

またよろしく!
コメントへの返答
2013年7月17日 20:34
のぶりんさん こんばんは!

関西ヴァリミ♪では、お世話になりました。

それは。。。自分の歌ってるところを写真撮りできるはずもなく。。。(笑)

何名かのブログに、修正込みで写ってる気がしましたよ。

こちらこそ、またよろしくお願いします!
2013年7月17日 2:27
お疲れ様です♪

初めてのヴァリミ♪どうでしたか?カラオケの印象が強かったようですが、
幾人かのコアメンバーが欠席されていたり、参加されていても「18番」を歌っていないなど
ちょっと「不完全」な状態なんです。

次回ご参加の際には、是非「一芸」をおねがいします!(爆)
コメントへの返答
2013年7月17日 20:39
げっとんさん お疲れ様でした!

のぶりんさんと一緒に自らネタになる芸能魂に感心しきりでしたよ(^^)

>コアメンバー
まだみえるんですね。。。いかんせん「新参者」なので(^^;)

>18番
管理人氏かな?

>一芸
小生の場合、一発目のアレだけですよ(滝汗)THE-END!
2013年7月17日 6:40
おはようございます。
フォブ行って、びっくりドンキーで皆さんと別れ、息子を送り届けて、新兵器の威力を感じながら眠気も感じず帰ってきました。(海老名で渋滞がなくなるのを待ちましたけど。)
どちらで、移動するのか考えれば、そちらですな。
今度、乗って下さいまし。。
コメントへの返答
2013年7月17日 20:43
H(イータ)さん こんばんは

長距離遠征、お疲れ様でした。多分第2位の遠方参加でしょう。

>新兵器
あらら、聞くのを忘れてしまいました(^^;)

>そちらですな
新幹線のこと、でよいのでしょうか?(笑)

>今度
是非(^^)
2013年7月17日 9:37
お疲れ様でした。

カラオケでは「18番」、「19番」、「20番」までやってしまい、独りで自分の世界に入ってしまいました!

また宜しくお願い致します!!
コメントへの返答
2013年7月17日 20:45
いりあんさん こんばんは

関西ヴァリミ♪では、お世話になりました!
精悍なⅥ型ヴァリアントを拝見できて果報者なワタシ!

>「18番」「19番」「20番」
さすがですネ!

って言いますか、フツ~に皆さんを巻きこんでたじゃないですか!

今度は関東でお待ちしていますヨ。
2013年7月17日 9:41
おはようございます。

私もカラオケ行きたかったよ~

うちのGTIに試乗して貰ったら良かったですね、講評を聞かせて欲しかったです。
次回に是非お願いします♪
コメントへの返答
2013年7月17日 20:48
GTI-toshiさん こんばんは
一昨年のEHH信州オフ以来でしたね!
奥様もお元気そうで何よりでしたよ!

>カラオケ
アレは「お家芸」らしいですからね・・・行かないと大損らしいですよ(笑)

>GTI
いやいや、某車の代行運転で精一杯でしたから。。。(笑)
個人的には、信州のビーナスラインで試乗してみたいですよ(爆)

また是非、よろしくお願いします!
2013年7月17日 20:33
関東組?ということは結構こちらからも行っているのでしょうか。
過走行な方も多いのかな。

って、新幹線可じゃなかったら車で行くのでは(笑)
コメントへの返答
2013年7月17日 20:57
青ネギさん こんばんは

あんぱん会メンバーですと、管理人のマイルドさんと私だけの参加です。
(kazさんは不参加でしたので要注意・笑)

参加されているEJGVのメンバーですと、↑ののびたさんが関東メンバーです。

>新幹線不可
小生、異動時期に入っているので不参加だった可能性が大でした。
2013年7月17日 21:58
お疲れ様でした。
まだまだヴァリミ♪歴1年の新参者幹事でしたが、何とか形になったようで、サポート隊に感謝です。

また、どっかでお会いしましょう♪
コメントへの返答
2013年7月17日 22:11
dhさん お疲れ様でした。
また ありがとうございました!

おっしゃるとおり、関西サポート隊の鉄壁の守備もあってのヴァリミ成功だったかもしれませんね。

また 日本国のどこかでお会いしましょうか(笑)
2013年7月19日 1:01
お疲れさまでした^^

楽しかったですね!
次回からいなきちさんは前夜祭から強制参加です(笑)

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2013年7月19日 6:48
ドマーニさん おはようございます。

土日はお世話になりました。

確かに、ま~これでもかってぐらいに熱い楽しい夜でしたよね(^^)

>強制参加
え????(滝汗)

またよろしくお願いします!
2013年7月19日 16:05
お疲れ様でした。
ちょっとしかお話できませんでしたが、次回、過走行な話をお聞かせ下さい。

(ここにもキャベツ星人が)

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年7月19日 21:55
KK900ssさん お疲れさまでした。

遠路はるばるでしたね(^^;)

また 関東でお会いしましょう!

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation