• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月01日

今こそ、あらためて、気をつけたい

今日から8月。私たちのような社会人ドライバーには、まだ大して関係がないのですが、世間は、小売業界は、観光地は、、、、

夏休み一色!

になってきました。

そんな中、最近、小生の身の回りでは、次々に。。。




このようなことの当事者になっている方が続々と出ています。

(注:写真は借り物です)

いわゆる「みん友」さんに限った話ではなく、他のSNSのつながりとか、本当の「身内」にも、当事者が出ていまして、皆さん、カミングアウトをするのですが、その度に複雑な思いをするというか心が痛む思いがするんです。

どのような違反であれ、自分も当事者経験があるので。

今は幸いにして免許はクリーンですけどね(^^;)

近しい知り合いなら直接理由を聞くこともあります。そして自分の経験則も重ね合わせてみます。

そして導き出される原因。。。それは、、、

「集中力散漫」「偏った運転集中」

たとえスピード違反だろうと、たとえ通行区分違反だろうと、関係無く行きつく原因です。

「前にしか神経がいっていなかった」とか「疲れてて惰性で運転していた」とか「音響を大きくし過ぎてて周りの様子が見えていなかった」とか。
まれに、「車に遊ばれてしまい、気がついたらスピードが」なんていうのも。

これらって、まかり間違うと「人身事故」につながるような、大きなことだと思いませんか?

神経が一方通行だと、他のものが見えなくなる。その結果、思わぬ死角ができてその死角にあるものに対処できず、なるようにしかならなくなり、場合によっては最悪の結果を導き出すこともありえるのです。

目で見えるもの、耳で聞こえるもの、匂いから分かるもの、いろいろなものが情報として、(運転をしている)自分の中に入ってきて初めて正しい判断ができる、そしてその結果、良い運転ができる、そう、小生は日頃から思っています。

運転をするときは、五感を働かせて運転する。
目で見えていることだけに決して頼ってはいけない。
耳から聞こえるもの、匂いから得られるものからも、今走っている道の先が分かる。
その先に何があるかを想像することで先々のことに対処ができ、その対処をすることで事故や違反(というより検挙)を未然に防ぐことができる。


夏休みシーズンとなり、多くの人々が車を使って屋外に出るこの夏という季節、今こそ、運転するということがどういうことなのか、運転する者ひとりひとりが考えてみたいところです。

教義的な文になってしまい失礼しました。
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2013/08/01 23:39:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

イタリアン
ターボ2018さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「信越ドライブ2025お盆 http://cvw.jp/b/153619/48605506/
何シテル?   08/17 13:24
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation