• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

夏休み3日目~ルノスポな皆さんと早朝ツーリングオフ~

夏休み3日目~ルノスポな皆さんと早朝ツーリングオフ~ 今日は、ルーテシア・ルノースポールの皆さんと早朝オフを敢行。

(前置き)
小生と生活エリアが似通っている、megane16v_x3(以下megane16v)さんと、あるブログのネタでやり取りしていました。やり取りしながらあることを思い出した小生。

「ん?フレンチフレンチセントラルで『近所同士お会いしましょう』という約束していたなぁ。お盆休みで微妙な時期だけど、こういう新鮮なやり取りをしている時こそチャンスだ(何)。」

ということで、megane16vさんとお会いする約束を交わし、お会いする日を今日にしたのが先週末。次に集合時間と集合場所を決めるんですが、お盆にかかっているので朝の方が良いだろう、また駐車場が広めで深夜早朝営業の店が良いだろう、ということで決まったのがコチラ。



圏央道・青梅ICのすぐそばにある「ジョイフル青梅店」に朝7時に集合することとしました。

この集合場所を決める段階で、もう1人誘ってみよう、ということでルノースポールに乗ってるみん友さんの「パフェビール」さんをお呼びすることに。

3人でファミレスでグダグダなウダウダを堪能。。。♪

そして1時間半も過ごして、さぁてどこへプチツーリングしようか?という話になって外に出てみると・・・あれ?パフェさん、右ハンのルノーじゃなくて左ハンのアバルトプントで来ちゃったんだ。。。(謎笑)

で、決まったのは下記のコース。

青梅→成木街道→名栗(県道53号)→山伏峠・R299→道の駅ちちぶ

「ちちぶ」より先は「ちちぶ」到着時間で決めよう、ということでいざ出発。

隊列は、先頭・小生(言いだしっぺですからね)、2番手・パフェビールさん、最後尾・megane16vさんで固定。別に固定しようという訳ではなかったんですが、固定です!(笑)

本日のスペシャルステージ、まず2ヶ所。「小沢峠(成木街道)」「山伏峠(県道53号)」。
こっちが先頭で懸命に走っちゃったせい?で写真撮影無し…

1時間で青梅から秩父に着いてしまいました。。。(^^;)

トイレとおみやげ買いで過ごして、それでも10時半になるかならないか、というところ。
皆野・長瀞・寄居方面で帰路に着くのはまだ早いかな!?ならばもう少し走ってみよう!と決まり、走ったのはこの区間

道の駅ちちぶ→R299→志賀坂峠→道の駅上野

青梅秩父間を概ねもう1回走るような距離です。

ということで、先ほどの隊列で走ることに。今度は先ほどの反省を込めて(!?)走行写真を撮ってみることに。ちなみにこの区間は先導車がいて法定速度走行でしたよ。



この写真は、小鹿野町に入った辺りです。



この写真は、志賀坂峠に差しかかろうとするところ。こうやって、狭い道が徐々に表れてきます。志賀坂の峠付近は片側1車線あるんですが、こういう民家の近くですとなかなか道路を拡幅するのが難しいんですね(^^;)

志賀坂を越えて群馬県側は結構急カーブです。しかも急坂・狭あい路もあったりで気が抜けませんでした。それでも1時間で道の駅上野へ。



秩父も暑かったんですが、この上野村もまた、暑かったんです(>_<)
外気温計は37℃を指していました。その温度は嘘だとしても、34℃はありましたね。間違いなく。

上野村、さすがにお盆は人も車も多かったですね。28年前に起きた有名な墜落事故の命日も近かったせいもあるでしょう。

で、私たちは道の駅正面にあるおそば屋さんで昼食。



年季の入った建物ですけど、堂々とした佇まいです。



マイタケ天ぷらがいただけるということで、天ぷら付きおろしそばを賞味。お蕎麦は、搗きたて茹でたてなんでしょう。しっかりとした腰がありました。マイタケ天ぷらもサクサクしてて美味でしたよ~♪

3時頃には帰宅していないといけない、というmegane16vさんとはこちらでお別れ。といってもすでに12時半でした(^^;)お付き合いいただきありがとうございました(^^)/

小生とパフェビールさんは、下仁田の道の駅まで足を延ばして、そこで流れ解散。

目的は、コレだ!


「神津牧場」のソフトです。濃厚で美味でした。

ここでパフェさんともお別れ。小生は下仁田でさっさと高速に乗って帰宅の途へ。
途中上里でスタバブレイク。その後、いつもの花園前後で渋滞が始まっていましたが20分位で解決。
しかし渋滞区間で意識がもうろうとしてしまい記憶が飛んでました、、、(^^;)
とにかく事故にならないでよかった・・・(滝汗)

圏央道・狭山で仮眠して(30分位?)青梅ICで下車し、4時過ぎ帰宅。

ちなみにパフェビールさんも先ほど帰宅されたそうですが、下仁田からオール一般道、しかも幹線道路走行のみで帰宅されたとのことでした。無事に着いて、ヨカッタヨカッタ!

パフェビールさん またお会いしましょう。今日はありがとうございました(^^)/

※本日の総走行距離264㎞、平均燃費12.1㎞/l、延べ運転時間5時間32分でした。
マズイぞ…この3日間で1000㎞走ってしまった…(爆汗)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/08/16 19:56:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2013年8月17日 0:53
お誘いいただきありがとうございました。
パフェさんのおかげでプントアバルトを堪能させていただきました。

往路をそのまま反転し、渋滞もなく15:00に帰宅でき、子供のお迎えにも問題なく行けました。
(昨日の筋肉痛が発生しだたこともあり)帰路の山伏などは「もうおなか一杯」でした。でも明日は明日でまた走りたくなっちゃうんですよね。まあ、所要もあるので早朝だけですけど。
コメントへの返答
2013年8月17日 12:30
megane16v_x3さん こんにちは

声がけに応じてくださりありがとうございました。

299号と山伏峠を戻られたとは、お元気ですね(爆)
こっちは下仁田で解散したらもうどうでもよくなって、渋滞になりかけの関越をグダグダと帰りましたよ。あ、お腹いっぱいという意味で同じですね(^_^;)

今朝はどちらへ?松姫峠にいかれたんでしょうか?(謎笑)

またよろしくお願いします!

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation