• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

「ちたけうどんを食べる会」2013に参加(略式版)

「ちたけうどんを食べる会」2013に参加(略式版) 今朝、欧州ホットハッチ団々長のClio7010さん主宰の「ちたけうどんを食べる会(別名:エセ東堂塾)」2013に参加してきました。

コンデジ写真のあるレポートは、後日帰宅してから書くこととして、今回の感想を。

T山の常連様方+あんぱん会2名で繰り広げられたんですが、もう何と言うか、レベルが高過ぎて開いた口が塞がりませんでしたよ( ̄□ ̄;)!!

でも、参加された皆さんの、特に塩那道路でのバカっ速なダウンヒル&アップヒルは見応えありました。

オトコのアツい走りとは、ああいうのを言うんだな、と改めて感じました。でも、いい勉強になりましたし、いいモノを見た気分でした。たまに見ると、目から鱗が落ちる気分になりますよ。

※ちなみに、小生は塩那道路で離脱しましたので、ちたけうどんをいただきませんでした。お盆に道の駅きつれがわでちたけうどんをいただきましたから、それで満足です(爆)

また来年よろしくお願いします(^^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/31 23:51:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年9月1日 8:40
お疲れさまでした

台風の影響が心配でしたが
晴れてくれて、気持ちよかった~

しっかし、皆さん踏みますねー!!
コメントへの返答
2013年9月1日 9:04
☆Dai☆さん おはようございます。
昨日はお世話になりました。

台風の影響、それは今こちらがいる方向に(^_^;)でも肝心な塾走行に全く影響しなかったのは何よりでしたね。塩那の駐車場付近が涼しかったですしね。

踏むのは、☆Dai☆さんも(以下略)

またよろしくお願いします!

2013年9月1日 9:13
はじめまして&お疲れさまでした♪
山は気持ちいいですね。とにかく天気に恵まれて何よりでした。

お宮にもいつか行ってみたいです。
またご一緒の時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年9月1日 23:08
☆さん こんばんは

昨日は「はじめまして&お疲れさまでした」

お山、特に塩那の山は本当に涼しくて気持ち良かったですよね。天気に恵まれないと、あのルートは本当に大変ですからね!

>宮ヶ瀬
12月までなら快適ですよ。逆に3月までは雪の心配がありますけどね。。。(年によっては4月初旬も・汗)
機会を見つけてT山にもまた行かなくては。。。11月以降かなぁ。

また よろしくお願いします!
2013年9月1日 9:28
お疲れ様でした!
気付いたら解散でなんだか夢のような時間でした。

実は、3年目にしてやっとちたけうどんを食べることができました(笑)

それにしてもあのあと米沢って・・・やはりinakichiさんのパワーはすごいです@@
コメントへの返答
2013年9月1日 23:12
お宮スポールからの唯一の参加者・らくたろうさん お疲れさまでした!

コルト君に代わっても、その速さに絶句?いや興奮しましたよ!さすがらくさんでしたよ!

>ちたけうどん
去年は、まっすぐ帰られたんでしたっけ(^^;)

>あのあと
あ、何シテル?でバレましたか(爆)。
あの後が、今日を含めてメインですから(マテ)
2013年9月1日 14:15
あはは、去年のブログで解散後に走り回ってたと知って、スゲぇ〜ってコメントしたの覚えてますが、今年もですか?(笑)
流石です!

去年、代車参加だったから今年は楽しめたでしょう?(^^)
コメントへの返答
2013年9月1日 23:17
ざっきぃさん こんばんは
昨日は残念でした。私は、おいでになっているだろうと思っていたので余計に。。。

>解散後
去年は、関東を出てなかったんですよ。何せ代車参加でしたから。
でも今年は、明日も含めて丸3日コースです(ゑ?)

確かに、自分の車で来ると気持ちいいですね!あのルートは自分の技量の足りなさを自覚するのに充分です(爆)

ちなみに八方ヶ原のコースは、私が別メンバーで参加している「て●○塾」のコースに似た要素があります。

プロフィール

「無事登頂ですね。おめでとうございます👏下山もお気をつけて。」
何シテル?   08/25 16:39
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation