• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月25日

日曜は、電車に乗って千葉市の幕張へ

日曜は、電車に乗って千葉市の幕張へ 車を運転しない3連休でしたが、日曜は表題写真の「休日おでかけパス(JR東日本)」を使って、電車の旅へ。

何やら、千葉市の幕張地区で、フランス車主体のイベントが開かれている、とのこと。しかも、その場所は、最寄りの駅から徒歩5分ほどの場所にあり、足にそれほどの負担がかからないらしい、のだそうな。

本来なら京葉線を使って行くべき場所なので、東京駅の長大な乗り換えを強いられることになるのですが、さにあらず。小生の住んでいる場所だと、大回りとはいえ「武蔵野線・海浜幕張行き」に中央線の西国分寺から乗れるので、、、行ってきました。海浜幕張駅北側の「イオン幕張店」へ。



何やら、フランス車がいっぱいいますね!

そうです。この日、イオン幕張店では午前中「フレンチフレンチ幕張」が開かれていました(^^)

まずは、ド派手なプジョー407クーペ(左)。



前車時代からのお付き合いのzuzukoさんの愛車。はるばる広島よりおいでになりました。会場内で真っ先に顔が合いましたね(笑)

ここからは、気が付いた車たち。



セミ・クラシカルなプジョーたち。607は、ちょっと新しいですね(笑)



308CC主体のプジョーチーム。会場を早めに後にされ、八千代市の名物店で肉料理を堪能されたとか!?



地味に停めてみえた、シャンパンゴールド色の308(後期型)HB。
よく見ると、見覚えのあるGOLFⅥヴァリアントが見えますね(笑)
オーナーさんご本人は、シトロエンブースで熱弁をふるわれていました(^^)


お次は、シトロエンの新旧旗艦たち。



最近は宮ヶ瀬の駐車場でも見かける確率が上がってきましたね(笑)

NEW-DSシリーズ。



今回も最大勢力だったような。DS3、4、5。

ピカソも健在。



一時期ほどではなくなった気もします。
でも、New ピカソが登場したので、来春は再び勢力拡大しそう!?

お次は、ルノーチーム。



カングーチームと、、、



ルノスポ(ルーテシア4RS)チーム。

ルノーの最大勢力は、どっちだったでしょうかね?

ルーテシア3ルノスポも。



正月の伊豆で会っている、みん友さんのお車。

お次は、ラテンつながりのイタリア車が主体。



真ん中のランチァは、多分並行輸入物?グレード名、確認不足。
左にはホットハッチ団系のGOLF-TSIも。



赤いヘビの集団。手前の後期型147、今日はパンダさんを遠ざけていたようです(謎)。



欧州ホットハッチ団系のアルファ。もちろん、オーナーさんご本人もロックオン(笑)



あんぱん会会員「はまっこ。」さんの愛車。納車したてのお車で、小生も初めての拝見でした。

11時ぐらいに流れ解散。小生はフードコートで軽食をいただき、会場を後にしましたとさ。

(おしまい)
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/11/25 22:44:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年11月25日 22:57
お疲れ様でした

ゆっくりお話出来ずすいません

痛々しい姿でしたが
お大事にして下さいませ
コメントへの返答
2014年11月25日 23:29
☆Dai☆さん こんばんは

おとといはお疲れ様でした。

痛々しかったので、イタイタな皆さんにあいさつに。。。

ツマラナイか。

年末には復活して、T山に行きたいと思っております。
2014年11月25日 23:32
探してたけど見つけられなかったっす。松葉杖ですよね。
コメントへの返答
2014年11月25日 23:38
アイスさん こんばんは 

駐車場に入られたときと出られたときは、見てたんですよ(笑)
2014年11月25日 23:38
お疲れ様でした。

フランス車エリアにずっと居たので、イタリア車エリアまでたどり着けませんでした~。
コメントへの返答
2014年11月25日 23:43
kazさん こんばんは

ほっとんど、シトロのエリアから動かれなかったように思えましたがいかがでしたか!?(笑)
2014年11月25日 23:38
少し後から電車で・・・というのは見ていましたが、お見かけはできず・・・

お大事に。
コメントへの返答
2014年11月25日 23:44
きた@208さん こんばんは

お見かけ。。。こっちも顔を見かけていたのですが、他の久々な方々とのお話に夢中で。。。逃しましたね(^^;)

ありがとうございます。
2014年11月25日 23:51
いらしてたんですね!

今思い返すとフードコートで足を怪我されてる方を
見かけたような気がしてきました。

まさかina-kichiさんとは思わずに失礼あったら、
申し訳ありません。

そして、お大事にして下さい。
コメントへの返答
2014年11月26日 0:13
Koukouさん こんばんは

お車は拝見したんですが、こちらもオーナーさんを見つけられずじまいでした。

ありがとうございます。

12月の第1週末には、車で宮ヶ瀬に行けたらいいのですが、ちょうど1週間後の診察次第です。
2014年11月26日 0:37
まさかいらしていたとは気付かず…(^-^;
その時間、ちょっと成り行きで交通整理を手伝っていたので、もしかするとスレ違っていたのかもしれません。
また、復帰後にお会いできたら宜しくお願いしますね!
コメントへの返答
2014年11月26日 20:23
halnicoさん こんばんは

こっちは気付いていましたが、やはり完全に話すタイミングを逃していましたね。そもそも1時間ちょいしか会場にいませんでしたし。

来月以降、また宮ヶ瀬においでくださいな。
2014年11月26日 7:05
前々回のうどん以来でしたね。お久しぶりでした。
早く乗れるようになるとイイですね^ ^
コメントへの返答
2014年11月26日 20:26
hama☆さん こんばんは
本当に、お久しぶりでしたね。
そもそも、ろくにT山登山もしていませんし。。。(^^;)

←ありがとうございます。
お医者さんの許可が得られるかどうかも怖いんですが、許可をもらったとしても、クラッチを踏んで痛みが走るようなら、まだ運転を見送らざるを得ないでしょうね。。。
2014年11月26日 7:42
図らずも、同日午後に武蔵野線で船橋まで出掛けてました(笑
いつもは車なんで、たまには電車で出掛けるのもいいですネ
コメントへの返答
2014年11月26日 20:29
RUN丸さん こんばんは

武蔵野線、千葉在住の時はフルに使っていたので、慣れたものですよ。ケガしているだけでなく、最近再び武蔵野線に乗る機会が増えています。

今週末は、また電車で車窓を楽しむ遠足にでも出かけようか、な~んて(笑)
2014年11月26日 19:08
そっか。足の甲だから松葉杖は要らないのね!!

大怪我なのにわざわざ(>_<)と思ってましたが、元気そうでしたし歩くのも遅くなかったですもの。
納得〜。

早く治して下さいね。来月宮ヶ瀬でお会いしましょ(^O^)
コメントへの返答
2014年11月26日 20:33
東の素敵女子さん こんばんは
何気にお久しぶりでしたね。

>大怪我
確かに大怪我ですよ。初診の日、あの靴を自費購入するか松葉杖を借用するかの二者択一を迫られました。そうすると、杖よりは靴かな、って。

今週末、房総半島方面に楽しそうなドライブに出かけられるとか(羨)。年明けにでもリベンジ企画してくださいな(爆)
2014年11月26日 20:17
長旅(?)本当にお疲れ様でした。
枷が外れるまであと少し…。
ご自愛ください。
コメントへの返答
2014年11月26日 20:36
はまっこ。さん こんばんは

確かに、宮ヶ瀬に行くのとは3倍近い時間がかかるので、長旅と言えば長旅なのかも。
電車内では積ん読してた本を往路だけで2冊読み切りましたよ!

>枷
来週の診察がドキドキものです(^^;)
2014年11月28日 0:18
お疲れ様でした。

そんなに近くに駅があるとは、全く知りませんでした(汗)
年内には、車の運転が可能になるんでしょうか?
来月のEHH団のオフには、顔を出そうかと思ってるんですが…。

一日も早く回復することを、祈っております。
コメントへの返答
2014年11月28日 22:08
気プーさん こんばんは

今回もスタッフお疲れ様でした!

海浜幕張の駅、特急も停まるんですよ(^^)

年内どころか、来月初旬には運転を再開したいけど、来週の診察の結果次第ですね。
仮にギプスが外れても、クラッチを踏んでみて左足の痛みが強く出るなら、また見送りになるのかなぁ。。。

私も来月のEHH団のオフ、久々に顔出ししたいと思っておりますよ。

>祈っております
ありがとうございます!

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation