
おとといは、2週連続の宮ヶ瀬詣でへ。
何でも、あんぱん会会員にして遠く中部の先地方にお住まいの「気が付いたらプジョー」さんが宮ヶ瀬に来られるというので、地元会員として迎撃してきました。
まずは整列!
あれ?主役以外はプジョーばっかりで、あんぱん会のメンバーの車がいませんね。。。会場を間違えたのでしょうか!?(汗)
。。。と、いう訳でもなく、別メニューで「東西素敵女子が集結する会」がとり行われていたようで、そちらが実はメインだったとかそうじゃなかったとか。
↑の整列から30分~1時間ほどすると?

おなじみのメンバーの車が続々と!
なお青い106とDS3は前日、別の愛車でフレンチフレンチ幕張に参加されていたというのは公然の秘密なんだそうな(ホントウカ)。
ドエスさんは数分後、会場を後にされました。。。
そんな中、「オギノパンのあげパンを買うという名目の試乗会」が密やかにとり行われ。。。
小生の新戦闘機に、この日の主役とサプライズなもう1人の主役「西の素敵女子様」にお乗りいただきました。腕の近さが、仲睦まじさを表しているといえますね。帰路もご一緒だったそうな(笑)
オギノパン。
満車で、誘導員さんが忙しそうに走りまわっていました。
お約束のあげパン。
パッケージが意外に新鮮。
駐車場に戻ると、ベンツA45乗りのKさん(省略形になっていない)がコーヒーをふるまってくれていました。寒かったので、あたたまり倍増!(写真無し)
12時過ぎ、久しぶりのオレンジツリーへ。
お約束の「タイカレー」。定番の味わい。美味!
2時近くなり、主賓たちが帰路につくのを見送って最終解散!
安全運転で気を付けて帰るんだよ~(謎爆)!
なお、その日の夜に両名とも帰宅書き込みが。一安心(笑)
みなさま、お疲れ様でした!
さて、小生はというと、この日も「アフター」がありました。
納車直後から問題になっていた、
ブラブラしたETC装置。これを付け直ししてもらうために藤沢市のディーラーへ。見てもらったら、両面テープの部分だけでなく、台座そのものの付け方もおかしかったとのこと。
前日はカードを読み取らなかったりして、ちょっぴり焦りもありで。
同じスペースへの再装着でしたが、無事に着け換え+固定をしてもらい終了。その後1.5時間走りましたが機器が外れることも読み取りエラーを発生させることもなく済んでいます。
宮ヶ瀬から降りたところに新しい道の駅ができていました。
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2015/11/25 21:56:20