• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月25日

2016初夏のオフ会遠征②今年もフレンチトーストピクニックへ

2016初夏のオフ会遠征②今年もフレンチトーストピクニックへ (前回のブログから続きます)

敦賀市のホテルで朝を迎え、朝一番のバイキング朝食に舌鼓を打つ間、、はありましたけれど食事の前に身支度と荷物整理を完了させ、食事後すぐに出発。ハイドラポイントをGETする目的もあり、昨年同様に下道を走り、途中今庄ICから高速に乗りました。



今庄IC付近で北陸本線の普通列車と遭遇!

南条SAで会社の同僚への手土産を購入し、一路北上。



福井IC付近でルノー・スピダーに遭遇!
畏れ多いのでさっさと左車線に。

金津IC近くのコンビニ(集合場所)には集合時間10分前に到着。本当は集合時間の30分後に出発する予定でしたが集合時間の数分後に全員揃ったのでサクっと出発、フレンチトーストピクニック(以下FTP)会場に向かいました。




今年も、206CC中心のオーナーズクラブ「c-drive」の皆さんとご一緒しました。




一応、証拠写真。。。(笑)

会場では12時過ぎまで3時間ほど談笑・散歩・イベント見学。遠方なので普段なかなか会えない関西方面のメンバーさんとお会いできるのもあって、毎年お邪魔し続けているイベントです。車を見ながら、久しぶりに会う皆さんと談笑するのが何よりの楽しみです。かと思えば、普段宮ヶ瀬等で遊ばせていただいているあんぱん会からも参加者がいたりする訳ですが(笑2)



今年もみえていた、JIJIさんご夫妻。さっそうと会場内を走っていかれます。

ラリーのスタート地点。



赤いシトロエンDSに遭遇!見たことがなかったのでビックリ。

いかにも外国車然とした、マルゴー世代のプジョーたち。



プジョチャリもオフしています(笑3)



今年も、イイ天気でした。ここ5、6年、雨に降られていないような。7、8年ほど前までは雨ばっかしで駐車場のぬかるみにイタズラされたものでした。やっぱり晴れているのがいいですね。

さて、12時過ぎに会場を撤収。車で15分ほど離れた玉子メインの料理屋さんに移動します。



ここの食事も絶妙!特に自家製玉子のかけご飯がGood!でした。が、絵面が悪くて写真を撮るには至らず。

(駐車場にて)



CC中心ですから、オープンな画も。



食後は、丸岡地区のソフトクリーム屋さんへ。



去年も来ました。いやぁ美味しかった!(写真無し)

3時半頃、一次解散。丸岡城・九頭竜方面に向かう面々、琵琶湖西岸の山奥カフェに行く面々に分かれましたが、小生一行は皆さんと離れ、一路金沢市へ北上しました。



途中2ヶ所、みやげ物物色のための立ち寄りをし、6時過ぎに金沢市内の夕飯の会場へ。



昨年も訪れましたが、今年もこの割烹料理屋さんを最終目的地としました。



稚鮎の塩焼き。今年も美味しかった!

また来年も来ようと誓いながら、午後9時頃、金沢を後にしました。

(帰りのルート)
金沢市→金沢東IC→小矢部川SA(休憩)→富山IC→(給油)→R41→飛騨市神岡(コンビニ休憩)→R471→安房トンネル→R158→松本IC→諏訪湖SA(トイレ休憩)→中央道→釈迦堂PA(運転手交代)→八王子IC→(給油)→帰宅(翌2時半)

金沢から中央道・釈迦堂までは小生の運転でした。
夜の41号・471号は真っ暗なうえにカーブの多い峠道なんですが、何故だか走っていて気持ちが良いんですよね。。。窓を開けると風が涼しいのもあるのかもしれませんが。

2日間の遠征の余韻を残しつつ、帰宅。このイベントが終わると、「宴の後」感が強いんですよね。。。
翌日は午後まで布団の中でした(爆)。

(備忘録)
2日目のみの走行距離571㎞ 平均燃費15.6㎞/l
2日間の走行距離1,333㎞ 平均燃費16.4㎞/l
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/05/25 20:30:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年5月26日 0:00
こんばんは~~♪

何と何と毎年関西方面まで行かれてるとは! 

福井県と言えば三方五湖レインボーラインも気持ち良いですよ~♪

私も地元は京都北部なので、いつかは関西の猫乗りさん達とランデブーしたいなと企んでおります。
地元近くのみん友さんもできましたし♪

今年の夏も帰省したいな~~♪

田舎の夏って、最高なんですよね! 夏休みって感じで!
コメントへの返答
2016年5月26日 23:15
めびうすさん こんばんは

>毎年
ここ数年、1月に南紀、5月に滋賀県に遠征していますよ。恒例なので慣れました。

>地元近くの
当方のみん友さんにもなっているあのお方かな?

>今年の夏
去年はひまわりオフの頃に帰省されていましたね。遠くてなかなか帰れませんよね。。。

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation