• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月02日

6月のドライブ(野麦峠・奥越路へ)

6月のドライブ(野麦峠・奥越路へ) 6月中旬、1人でドライブができる土曜日があったので、行ってきました。
聖地・野麦峠を経由しての福井・奥越路まで。

表題の写真は、野麦峠から乗鞍岳を望むところで車との2ショットが撮れた場所です。

詳細は以下のフォトギャラで!
   

ルートは

(ハイドラのスクリーンショットで)



自宅(早朝4:30)→八王子IC→中央道→諏訪湖SA(休憩)→塩尻IC→(コンビニ朝食休憩)→道の駅今井恵みの里付近(給油)→R158→奈川渡ダム→県道26・県道39(野麦街道)→野麦峠頂上(写真撮影等)→R361→高山市内(高山駅他)→道の駅ななもり清見(トイレ休憩)→中部縦貫道・東海北陸道→ひるがの高原SAスマートIC(昼食休憩・スマートIC下車)→ひるがの分水嶺公園(見学)→美濃白鳥駅→ぎふ大和IC→油坂峠道路→R158→道の駅九頭竜(休憩)→大野市内(御清水・真名川ダム・田園風景等見物)→勝山市内(勝山駅立ち寄り等)→R157→R158→油坂峠道路→東海北陸道→中部縦貫道→R41→県道→R158→平湯料金所(トイレ休憩)→安房トンネル→松本市内(夕食・洗車)→塩尻IC→長野道・中央道→釈迦堂PA(トイレ休憩)→八王子IC→給油→帰宅(翌0:40)

(備忘録)
平均燃費15.4㎞/l 走行距離901㎞
勝山市からの復路:平均燃費16.7㎞/l 走行距離399㎞

そして、次の日は朝から、イオン幕張で開催されたフレンチフレンチ幕張に参加したのでした。。。
とは言っても、翌日の幕張への運転を往路はせず、専属運転手に頼み込みましたとさ(^^;;)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/07/03 00:15:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

明日から5月です😁
港塾さん

オーブントースターの謎
別手蘭太郎さん

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

MR2復帰
KP47さん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「志賀草津・雪の回廊と北信の春の景色を巡るドライブ2025年版 http://cvw.jp/b/153619/48398061/
何シテル?   04/28 23:54
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 4 5
6 789101112
13141516171819
20 212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation