• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月30日

「肉を食らう会」2016を見学してきました。

「肉を食らう会」2016を見学してきました。 毎年、8月下旬から9月初旬に開催がある、「肉を食らう会」を3年ぶりに見学してきました。

午前6時の集合に備えて、自宅を3時に出発。入間から圏央道に乗って佐野SAで休憩。圏央道に乗ると入間までR16を使っても早いこと。高規格道路(新滝山街道)・あきる野経由ですともっと早く行けるんでしょうが、その必要を感じさせなかったのはさすが未明の移動だったから、ってことでしょう。

佐野に着いたら☆Dai☆さんが朝ラーしていたようなのであいさつに行こうとするも用足しの間に出発されてしまい撃沈(笑)
上河内で再停車した後、5時40分頃に集合先の「道の駅やいた」に到着。

集合場所に最も近い(爆)気が付いたらプジョーさんを待って6時25分頃道の駅を出発、第1ポイントの八方ヶ原に向かいます。



刈り取り前の青々とした田園風景は癒されますね。



八方ヶ原の登りでは、中華エボ吉さんのランエボに追いかけ回されました(嘘)。



そしてポイント到着。



この後、スッカン沢のアップダウンを走るんですが、まったく走れていない(というより自分の車を乗りこなせていない)自分にがっかり。手アンダー出しまくりだったり、右コーナーを通過する際にハンドルを切り過ぎてその先のカーブでの対処を誤ったりで。。。
また、折からの大雨で路面がびしょ濡れな上に濡れ落ち葉でところどころが固められており、危険な路面コンディションでした。

いったん駐車して、リエゾン区間で塩那道路に向かいます。



ネルソンさんとふみふみ☆さんの後ろを走ります。狭あいな峠道にスポーツハッチは似合いますね~。

そして塩那へ。



一旦列を整えてから、頂上に上がります。



片側交互通行区間にビックリ。

そして頂上。通称「天空のP」。



視界がサッパリでした。
天気が良いと、絶景が拝めるのですが。



3年前の様子(by拙ブログ)。

雨はほとんど止んでいたので、練習する車もいれば試乗する方もいたり。はたまたウダウダを楽しんだり。小生はウダウダばかりしてました(^^;)
路面のコンディションは、八方ヶ原と比べるとかなりマシでした。雨そのものの量も違ったんでしょうかね。

天気の回復が見込めなかったので、早々に山を下りて道の駅・湯の香しおばらで休憩することに。



1時間以上滞在し、「食」の会場に向かいました。



塩那から30㎞、道の駅しおばらから10㎞強しか離れていなかったのに、うって変わって青空が見え、しかも暑かった!

整列!



。。。してから、食の会場に徒歩で移動。



そして、めいめい、昼食を堪能します。

本当は、普通盛り以上をいただかなくてはいけなかったようですが、体調等を考えて小盛りに。



爆食は、他の参加者の皆様に任せてしまいました(アセアセ)

食しながらウダウダし、午後2時過ぎに最終解散。

今回も楽しかったし、またいろいろなお話を参加者の皆様から聞けて勉強になりました。ご一緒した皆様、ありがとうございました。またよろしくお願いしますね!

フォトアルバムも作成したので、ご覧下さいませ!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(会の終了後)

千本松牧場と温泉パン本舗に立ち寄って買い物しました。



夜のR122のダウンヒルと赤城南面道路のワインディングを堪能し、雨の秘境ダムへ。



353号線のどん詰まりまで走り抜けて、ハイドラポイント「道の駅・群馬県」をコンプリート。



そして、23時40分頃帰宅。

(備忘録)総走行距離626㎞、平均燃費14.5㎞/l
(参考)会・参加中の走行距離77㎞、平均燃費10.8㎞/l


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(おまけ)

翌日談。



また、日帰りで那須高原に来ていましたとさ(滝汗)。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/08/30 16:08:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

不思議なことに・・・
シュールさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年8月30日 17:45
初めまして、謎のバンの者です。(汗)

連日那須方面(笑)お疲れ様でしたー!
コメントへの返答
2016年8月31日 9:59
乱エボTINさん おはようございます。
コメントありがとうございます。

>謎のバン
だからこそ、オーラが感じられて。。。(^^;)

翌日の那須は、助手席に座ってただけでした(笑)

今度はお山でエボを拝見させてくださいませ!
2016年8月30日 20:19
お疲れ様でした~

>追いかけ回されました(嘘)。

良い車だな~って見てただけですよ~♡♡



帰りに仮眠をコンビニでとったら
寝違えてしまいました。。。

コメントへの返答
2016年8月31日 10:05
中華エボ吉さん おはようございます。
コメントありがとうございます。

>良い車
ありがとうございます(^^;)
ドライバーがもっと精進せねば(滝汗)

>仮眠
寝違えて気付いたら後悔ですか。。。お大事になさってくださいね。
こちらは帰り道の清滝~日足TNで意識が飛びそうになりました。。。

またよろしくお願いします!
2016年8月30日 22:07
お疲れ様でした~

ダメですよ~
並盛りくらいはチャレンジしないと~
コメントへの返答
2016年8月31日 9:54
☆Dai☆さん おはようございます。

あさって、健康診断が無ければ普通盛りをいったんですけどね~(^^;)

あ、ソフトクリーム食べてる時点でダメかorz
2016年9月3日 1:20
遅くなりましたが、先日はお疲れ様でした。
圏央道があると都心を抜けないので、北関東方面への遠征が楽になりました。
そしてこの日は、助けていただきましたw(えっ?

またよろしくお願いします~
コメントへの返答
2016年9月4日 22:39
気プーさん こんばんは。
もう1週間経ってしまったんですねぇ~早いもんだ。

>助けていただき
むむっ?記憶が。。。
健忘症に罹ってしまったのかしら?(笑)

こちらこそ、またよろしくお願いします。
2016年9月3日 6:03
分かってはいるのですが、
200kmも離れてるのに、いったん戻っているのが、納得できません(爆
コメントへの返答
2016年9月4日 22:43
AbyssalBlueさん こんばんは。

それはですね、翌日は不肖、車のハンドルを握らずパッセンジャーシートにちょこんと座っていただけだったんです。
それに、使用した車も違います(爆返し)

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation