• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月09日

そろそろ参加表明を締め切ります

かねてからお伝えしています、11月12日に行う「酷道152号線ツーリング」ですが、本日の日付が変わると同時に参加表明を締め切ります。

参加表明をされた皆さま、ありがとうございます。日程が合わなくて参加表明できなかった皆さま、ごめんなさい。次の機会があれば、その時に。

当日は安全かつ楽しいツーリングにしたいと考えています。どうか、よろしくお願いしますm(__)m
ブログ一覧 | 告知 | 日記
Posted at 2016/11/09 21:13:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

粟又の滝
sarupandaさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年11月9日 22:32
下見お疲れ様でした。
いよいよ迫ってきましたね。先ほど天気予報みたら晴れマークになっていますね。気温が低いのと前夜の雨がどうなるかが心配です。
路面状況を見てルートを選択しますか。

当日、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年11月9日 22:40
pr-sachiさん こんばんは

いよいよ3日後ですね。ワクワクしますが、一方で緊張感もあります。
確かに天気予報では晴れマークですし、気温がグンと上がるようなんですが、いかんせん金曜の天気がご当地を含めて全国的に悪いんですよね。。。雨は夜まで降らないだろうと想定していますが。
路面状況のギリギリまでの確認は必須かと思われます。当日の秋葉山への登りの状況で、おそらく先のスーパー林道の路面状況を推し量れると思われます。路面がグジャグジャしていたら、スーパー林道走行をやめて下山し、R152を北上しましょう。

それでは当日、よろしくお願いします。
2016年11月12日 22:43
今日は、企画/運営等々大変ありがとうございました。
天候にも恵まれて、とても楽しい会でした。
あのあと、中央道の渋滞も解消していて、すんなりと帰宅できました。
なかなか心地良い疲労感です。
コメントへの返答
2016年11月12日 23:57
こあさん こんばんは
今日はお疲れ様でした。

>心地よい疲労感
そうおっしゃっていただけるのは、小生も本望です。ありがとうございます。

中央道の渋滞、解消してて本当に良かったですよね。またよろしくお願いします!

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation