• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月30日

関東初出店の「おかげ庵」に行ってみました。

関東初出店の「おかげ庵」に行ってみました。 昨晩、まだ開店してから数日しか経っていない「おかげ庵」に行ってみました。

東急田園都市線沿線の「あざみ野」に「おかげ庵」の関東第1号店を出店したんですね。確か姉妹店の「コメダ珈琲店」も神奈川県下に関東第1号店ができたような。



その場所は、駅から離れたところにある「あざみ野ガーデンズ」の敷地内にありました。



元のテナントは「上島珈琲店」だったようで、入店したらそれらしいものをいきなり目の当たりに。



1人掛け専用の椅子です。もちろん「おかげ庵」のロゴの入った専用の椅子なのですが、コメダ系の店舗には1人掛けのカウンターテーブルは、あるとしても厨房が見えそうな位置にあるんですが、このおかげ庵では窓に面したレイアウトを取っていました。こんなところに、上島珈琲店の名残りというか今までのコメダ系店舗とは違う一
面を感じました。

今回、夜6時頃の入店だったのですが、そのカウンターが空いていたのでスンナリ入店できました。他の皆さんの記事を見てても「多分並んで待つだろう」と予想していた身には呆気に取られてしまいましたが、反面1人で行ったことが功を奏したんでしょう。でもまだ油断できませんよね。。。運が良かったんだと肝に銘ずることにして、リピートするのはしばらく経ってからにしようと思いました。

次に、いただいたものです。



オリジナルメニューの「自分で焼く」五平餅と、「(ミニ)抹茶シロノワール」です。飲み物は「抹茶」も選べますが、今回は普通に「ホットミルクコーヒー」にしました。

前回、「おかげ庵」には、ほぼ1年前の「新東名高速愛知県ルート試走」の時に名古屋市東部の「緑区滝ノ水店」に行ったのですが、それ以来のおかげ庵来店です。でも、1年前どころかつい最近までおかげ庵がまさか関東に進出してこようとは思いもよりませんでしたので、嬉しい誤算かもしれませんね(笑)

駐車場では、こんなサプライズが(^^)



車を停めていったんお店に入ったんですが駐車券を車に忘れたことに気付いて
車に引き返すと・・・同志が隣りに!現行型308でした(^^)何も考えずに1枚パチリ!




話は変わり、行程について。

行きは、グーグルナビに従って中央大学裏から京王線若葉台・小田急線柿生の辺りを経由して、23㎞を1時間5分ほどで到着。




しかし肝心の駐車場が大行列で、スペースに停めるには10分前後の時間を費やすことに。そして停まっている車のナンバーは地元・横浜と川崎、品川、(町田や稲城が含まれる)多摩ナンバー以外のナンバーはほぼ皆無で、当方は激しくアウェイ感に襲われることに!(爆)

また、丘陵地帯に無理やりに道路や住宅地を造った場所のせいか、尖った、言いかえると鋭角に感じられる坂道が多いこと多いこと・・・混雑していようがいまいがその都度坂道発進を余儀なくされてしまう始末で、駐車場に車を入れた頃には左足がパンパン張っていました(爆2)。お住まいの方々の苦労が偲ばれます。特に今の時期に大雪が降ったらどうなってしまうのかと思いますね。どう考えても、自分たちが住むのには向かない土地柄です(きっぱり)。

帰りはハイドラチェックポイントゲットを兼ねて、よみうりランド正門前を経由して稲城市・南武線矢野口駅周辺から川崎街道を西進し、あざみ野から1時間ほどでで自宅に戻りました。

(おしまい)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/01/30 23:51:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2017年1月31日 9:43
レポありがとうございました。
近所ですがなかなか行かないと
思います。( 笑 )→駐車場が有料なので。
コメントへの返答
2017年1月31日 22:27
pomu-tanさん こんばんは。

近所ですと、確かにありがたみが薄く、なかなか行こうという気になれないのも分かる気がします。それに駐車場の使用割引率が今一なのもマイナス要因かもしれませんね。
2017年1月31日 23:35
自分で焼くんですね!!行ってみたい!!
コメントへの返答
2017年1月31日 23:53
アイスさん こんばんは。

あざみ野周辺はアイスさんのお友達も多いと思いますので、是非どうぞ。

プロフィール

「信越ドライブ2025お盆 http://cvw.jp/b/153619/48605506/
何シテル?   08/17 13:24
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation