• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月21日

フレンチフレンチ幕張2018夏に参加してきました

フレンチフレンチ幕張2018夏に参加してきました 関西方面の皆様に、冒頭にてお見舞い申し上げます。
心身共にきついでしょうが、どうかご無理をなさらないようになさって下さい。

さて本題。

前日はハードスケジュールだったはずですが、、、さる日曜、フレンチフレンチ幕張に参加してきました。

土曜の晩の悪天候の中の長距離移動で、やっぱり汚くなってしまったので、朝早めに起きて車拭き。



とりあえず人前に何とか出せる状態にして出発。往路は折からの湾岸線葛西渋滞を避け、京葉道路経由で幕張に直行しました。

9時少し前に到着。良い席(!?)が空いていたのでそこに停めます。



駐車場は早くも結構な台数でした。

まず目に付いたのが、往年のシムカのクーペ。



ジャンボリーの盛り上がりが残っているのか、ルノー・カングー村が大体できていますね。



今回はルノー勢が目立っていたように思えます。

ウィンドたち。



メガーヌⅡ中心のグループ。



特にⅡのGRCは最近ほとんど見なくなりましたね。

ルノスポチーム。



オーナーが当イベントのスタッフさんであるヒキシルバー号も元気です(^^)

現行トゥインゴ&歴代トゥインゴ。



前週にお会いしたみん友さんもしっかり参加されていました。

次はシトロエン。
2CVが最大勢力のはずですが。。。写真撮り忘れorz

個人的には新車のDS3が目に入ります。



日本に何台かしか入ってこないうちの2台だそうな。

DS3にサクソを加えたグループ。



自分的には「サクソ」-「C2」-「DS3」だと思うんですけど、そう言う体系図ではないみたいで。

あんぱん会の並び。



旧ドエス号は来ていませんでしたね。

いったん、建物の中に入ってみました。



今回も「懐かしい会場写真」が1階エントランスに立てられていました。

再び会場に戻ります。

団長の愛車を発見!



いつものイタイタなチーム。



恒例の菱形を装着していますね!(爆)

そしてプジョー。

まずは華麗に登場するあんぱん会会員さんの106赤ラリー!



会場のベスポジに停車。しばらくギャラリーで埋め尽くされていましたね!さすがでした。

ネオクラシックな306と406の並び。



いかにもフランス車然としているたたずまい。今の仏車とはふた味違います。

プジョーと言えばCC!の並び。



CC、次の世代で復活しませんかねぇ~。

そして、今が旬の3008&5008。



折り目正しくピッチリと駐車していて、このチームだけスーツ姿で参加しているかのようです。

208の紺色兄弟。



手前のお方は遠く北近畿から参加されています。ここ数年、ほぼ皆勤賞ではないでしょうか。

あれ?



赤い彗星!近くのイオンに買い物に来た、とおっしゃっていました。先月もお見かけしたような…

今回も○幹線顔負けの激走したようで、赤い車がラリーカーさながらの激しさを醸し出していました。前日は暴走半島をテリトリー化したとかしなかったとか。

ご帰宅後の状況を含め、ご無事で何よりです。いろいろな意味で。。。


参加された皆様、お疲れ様でした!
運営に携わった皆様、毎回頭が下がります。


話は変わり、アフターフレフレ。

今回もいつものカウベルみつわ台店で。




カウベルと言ったら、ハンバーグ&ステーキ。



肉々しく堪能します。んまい!(´∀`)

帰り道は、遠回りして外環の千葉区間を走行してみました。




途中下車して、道の駅いちかわでらっかせいアイス最中を賞味。



あっさりしててGOOD!

チーバ君も頑張っています!



行きは小生の運転でしたが、幕張の会場から先は帰宅まで家の人に運転してもらいました。
家の人が好きな下道で帰宅。でも夕方前には帰宅できましたとさ。

今回も楽しかった!
また次の機会、会場でお会いしたらよろしくお願いします!
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2018/06/22 00:23:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2018年6月22日 0:47
道の駅市川 ご利用ありがとうございます!
もっともっと来てね〜
コメントへの返答
2018年6月22日 7:17
アイスさん おはようございます。

市川市の道の駅、ほぼ松戸との境目にありそうですね。時間帯もあって満車で大盛況でした。
2018年6月23日 5:54
お疲れさまでした
今回は新旧(失礼)プジョーが元気でしたね

赤のラリー2台並びが良かったな
今度はあの2台に挟まれて走りたい
コメントへの返答
2018年6月23日 9:42
☆Dai☆さん おはようございます。
日曜はスタッフお疲れ様でした!


確かに、赤のラリー2台は華やかでしたね!
乗ってるドライバーさんも華ですし(笑)

>挟まれて走りたい
まずは肉丼を食らう会でしょうかね(^^)

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation