• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月30日

平成最後の年末によせて

平成最後の年末によせて 今年もあと丸1日となりました。
皆さまにおかれては年末をどのように過ごされていらっしゃいますでしょうか?

今年も恒例の「1年を振り返る」をしてみます。

まず、車のメンテナンスから。

今年は3月に車検がありました。
主に消耗品の交換とエンジン内カーボンの除去で作業が終わり、常識的な値段で第1回目の車検を乗り切りました。次回は再来年の3月。あっという間にその日が来てしまいそうです。次回の車検では、間違いなくタイミングチェーンの交換という一大作業を実施してもらうことになるので、ずっと高額になることでしょう。早めに貯金しておかないと(^^;)

タイヤ交換。
これは12月ですが、スタッドレスタイヤの交換がありました。
ノーマルタイヤについても減りが目立つようになってきたので、次回のノーマルタイヤ交換の時期からそれほど時を待たず交換することになりそうです。

モディファイは全くしない1年でした。多分、これからもしないつもりです。

ブログ作成現在9万kmオーバーの我が愛車、来年の夏までには10万kmに到達すると思われます。
307に乗っていた時は10万kmを境に、それまで無かった故障が一気に来てしまったので、そんなことがなければよいな、と思っています。

次に「参加オフ」のこと。

秋に参加した「塾」。



2年ぶりでした。参加メンバーの手を抜かない走りっぷりや熱い語りっぷりに触れるだけで、非常に刺激になります。

今年は「関西のグループのツーリング」に参加したことが最も印象に残りました。



メインイベントの、いただいた魚料理が美味しかったし、関西メンバーのテンポの良い話しっぷりに惹かれました。来年も、2~3回は往復1,000km単位の遠征オフ参加をしてみたいですね。

3番目は、「主催オフ」のこと。

今年も、「酷険道ツーリング」を11月に実施しました。



2016年の復活以来欠かさず参加いただいている方、不参加だった方がいた一方、新たな顔ぶれの参加があり、主催した小生にとって例年よりずっと気持ちが引き締まったツーリングでした。今考えてみると、酷険道ツーリングに対する小生の係わり方に「塾参加」の影響があったかもしれません。それぐらい、自分の走り方が熱くなっていたかもと思いました。参加された皆さん、手練れドライバーですし。
来年は、共同幹事と相談しながら、やるかやらないか含めて早めに決めていきたいと思います。

最後に「新たな出会い」。

今年は間違いなく、この「新たな出会い」がその後の係わりに大きく影響したことに間違いありません。

3月がコチラ。



翌月、208同士で再会して更に新たな出会いがつながっていったことも良い体験。



4月にはもう1つコチラ。



共通するのは「ハイドラ!」という媒体を通じて知り合えたということ。
こんな出会い方があるんだ!と非常に新鮮な驚きに満ちた2つの「新たな出会い」でした。
11月の主催ツーリングに、フルとスポットの違いあれど、お二人が参加いただけたのが非常に嬉しかったですね。

今年1年間、みん友の皆さま始め小生と関わっていただいた皆さま、ありがとうございました。
ブログの上梓はこれで今年は最後と致します。

「何シテル?」の書き込みはあるかもしれませんが。。。明日の大晦日は「走り納め」をしてくる予定です。

それでは、良いお年をお迎え下さいませ。

=pwp-inakichi=
ブログ一覧 | ごあいさつ | 日記
Posted at 2018/12/31 00:40:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

怪しいバス乗車
KP47さん

肉体改造
バーバンさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年12月31日 10:46
そうですね!
インスタグラム経由ハイドラの出会いですね😉

今年はお会いしてからの密度が濃くて、
既に何年も前からの友達みたいに成ってる気がします😊 
今年は大変お世話になりました、
また来年も宜しくお願い致します。
沢山遊びましょう\(^o^)/


コメントへの返答
2019年1月1日 23:41
青屋根白ボさん こんばんは。
あけましておめでとうございます。

当初インスタでこそっとフォローして富山にもハイドラポイント狙いでこそっと行ったらハマってしまい今がありますね(^^)
最初にお会いしてアピタで濃密なお話しをしてからというもの、その後の展開も急速だったかと。そして昨年の富山行きの回数がそれまでの年の倍以上だったような(笑)

今年もよろしくお願いします。

>沢山
こちらこそ沢山遊びましょう!
2018年12月31日 22:35
こんばんは。
年末いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

初めてイオンでお見掛けした時は、まさかみん友さんになっていただけるとは思わず…
みんカラ・ハイドラが縁で繋がっていくのも、面白いですね。

来年は、inakichiさんのフットワークの軽さを少しでも見倣ってみたいなぁ、なんて思ったり(*^^*)ゞ
良い年になりますように☆
コメントへの返答
2019年1月1日 23:49
雪まるさん こんばんは。
あけましておめでとうございます。

>まさか
それはやっぱり、周りの飯田の皆さんのお力が大きかったと思います。
もちろん、○家のフレンドリーなキャラクターにこちらがついてきてしまったのもあります(笑)

>フットワーク
飯田の皆さんのメンバー、それぞれフットワークが軽いと思います。
小生こと、変態的フットワークを自認していますからほどほどが良いのかと(^^;)

今年もよろしくお願いします!
2019年1月1日 21:02
すいません、のんびりしてたら年が明けてしまいました(^^;)

以前からずっと気になっていましたが、とうとうお会いすることができましたね!
それ以降どんどん絡んでいただいて飯田のメンバーも紹介できてよかったです。
さらに酷険道ツーリングでは初めての経験をいろいろすることができました。
自分の世界がまた広がった感じでした(^^)

2019年もまた一緒にいろいろ楽しみましょう♪
コメントへの返答
2019年1月2日 0:01
にー丸さん こんばんは。
あけましておめでとうございます。

>以前から
小生もですよ(^^;)
3年前の春先に小生がお忍びで飯田入りして偶然ハイタッチしてしまって以来でした。そこからが長かったですね、お知り合いになるまでが(笑)

>絡んで
絡みすぎは良くないと思っていたりしますが、プチのやり取りをネット上で見てたら「いつかは自分も」と心の中で思っていました。

>自分の世界
恐れ入りますm(__)m
大して自慢できることはありませんけど(^^;)

こちらこそ。一緒に楽しみましょう。
今年もよろしくお願いします!
2019年1月2日 15:43
遅コメ申し訳ありません。

昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします!

昨年のinakichiさんの行動力にはホント驚かされていました。走行距離凄いなぁと、いつも(運)と言ってました。

今年もお会い出来るのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2019年1月4日 10:30
shifoさん おはようございます。
こちらも遅くなりました(^^;)

昨年はまんだら(❎)やFBM他でお世話になりました。今年こそはまんだら苑のライトアップ見たいですね。

>行動力
ウチは二人とも車を運転しますから必然的に(笑)
(運)様の足・行動力も見事かと!

>走行距離
次回の富山入りでは是非有峰林道小口川線からどうぞ、と(運)様にお伝え下さいませ。

あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。


プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation