• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月13日

桜と桃と車を写真に収めるドライブに山梨へ

桜と桃と車を写真に収めるドライブに山梨へ おとといの夜が遅かったので、昨日はスロースタート。
自分は車を動かしたい、家の人は車と桜のコラボ写真を撮りたいとの意見で折り合いを見つけ、午後2時半過ぎと遅い時間に自宅を出発。一路山梨に向かうことに。
今回はめいめい、車と花のコラボ写真を撮りたいので2台で出かけました。

まずは、家の人のみん友さんがオススメというコチラでロケハンしつつ撮影。



ここは「リニアの見える丘」と呼ばれています。
運が良ければ走る様子を見ることができるようですが、一瞬で通り過ぎるのでなかなか写真に収めるのは難しそうです。

車とのショット。



桜が満開でしかも快晴の休日の割に良い場所を確保できました。
多分この週末で花びらは落ちてしまうんでしょう。

少し下りて桃源郷と呼ばれる場所の桃とのショット。



天気が良く暖かだったせいかこちらは盛りが過ぎていましたね。

家の人に撮ってもらった写真2枚。





なかなかイイ感じ(^^)

さて、この撮影だけで満足しなかった(?)2名は1時間ほど車を走らせて、県の北西部の海抜の高めの花盛りの場所を探しました。

ここは韮崎市の七里岩ライン沿いの桃の木。



ラウンドしていて圧巻の光景!

真横に桜の低木があったので、そこで1枚。



「愛車と桜」に乗っけようかな(笑)

別の場所で2台と桃の木のショットを。



この写真は家の人が撮った写真です。

さらに車を進めて、北杜市長坂の清春芸術村の正面で。



ここは「今が満開」との情報だったのでどうしても行っておきたかった!
完全に夕闇の中。もっと早く来られれば良かったんですが、明るいと路駐なんぞできたものではないほど混むので、これはこれでよかったかな?と自己満足の世界に浸りました。

こちらの写真は2台で。



10分後には完全に夜の闇に。

写真を撮りまくった後は再び甲府盆地に下りて夕食をいただき、帰宅の途へ。
時間が押していた往路は八王子~勝沼間を中央道経由で山梨に行ったのですが、復路は「日をまたぐ前ぐらいに帰れれば良い」と考えていたのでR20号を東進。車に給油する必要があった小生は上野原から高速、家の人はオール一般道で帰宅しました。

(備忘録)
オンボード上の平均燃費15.6km/l。
走行距離261km。

この時期ならではの花見ドライブを短時間で満喫できてよかったです。
また来年~(^^)

それにしても、家の人のみん友さんと行っているところがカブってしまったなぁ(^^;;;;)

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2019/04/14 22:04:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年4月14日 22:41
いいなー

やっぱ自分の車で走りたいから1人1台で行動したいわ(笑)
コメントへの返答
2019年4月14日 23:21
フジペさん こんばんは。

1人1台のお出かけは多分、フジペさんご夫妻の方が多いと見えますが(笑)
2019年4月14日 22:56
某 工場祭りには行かれなかったのですか?w。
例年だと工場祭りの頃には桃の花は散っているので今年は少し遅めで丁度見頃だったのですね♪。
コメントへの返答
2019年4月14日 23:25
洗車男。さん こんばんは。

桔梗屋の工場祭りのことですよね?午後4時近くに現地に着いても既に売り切れでしょう。。。
アウトレット会場の大混雑ぶりを開店早々目の当たりにしたことがあります。
山梨は、運が良いと桃と桜の見頃が同時に体験できる良さがあります。
2019年4月14日 22:56
1人1台と2人で1台を状況によって使い分けできるのは最強ですよね!!
コメントへの返答
2019年4月14日 23:28
アイスさん こんばんは。

1人複数台所有には敵わないかと(謎)。

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation