• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月03日

飯田市オフにおじゃましました(平成最終日版)

飯田市オフにおじゃましました(平成最終日版) 今週前半、飯田市のオフ会に2人で行ってきました。
今回は家の人の車で現地入り。
オフ会そのものは午前中から開かれていましたが、こちらの都合で夕方から合流することに。

まずは、歌舞伎の里大鹿に。



まだ桜が咲いていると思っていたのですが、残念。既に葉桜に・・・
国道沿いの山道では山の桜が満開できれいでした(写真無し)。

大鹿村を後にして、とよおかマルシェ他を訪れつつ、飯田市のファミマでにー丸さんと合流。
ほどなくして、他の参加者の皆さんも移動し始めたので、こちらも堤防(148、ともいう)に移動します。



揃ってきたところで整列。
車輪を落とすか落とさないかギリギリのところに停めるのがデフォルトのようです(笑)



並び順不同で。

この日の1人めの主役。



雨神様o4geさん。翌日までいらっしゃって江戸に帰還されたそうですが帰り道は何とビックリ、R299の十石峠を秩父方面に下りられてのご帰還だったそうな(゚Д゚)

ジジィーズさん。



ホスト役お疲れ様です!今回もありがとうございました。

にー丸さん。



小生とお会いするまでは208で動いていたそうですがS2000で登場!

ニャンダーさん。



o4geさんと秘密の(?)二次会に出かけられたそうな。

(ヴィッツ)
見物人1号@RS犬さん。



オフ会後は、東北方面に旅行に出かけられたとのこと。

Yukirinさん。



帰りのルートを決めかねてたみたいですが無事のご帰還何より(^^)

(フィアット500)
雪まるさん。



ご主人が体調を壊されていた中顔出しいただきありがとうございました!

rose_さん。



夜会の最後で話し掛けて下さり嬉しかったです。
自分と懇意にしているみん友さんとのつながりにビックリでした(笑)

gotapapaさん。



雪まるさんの仕事関係の方だそうな。ひときわ精悍なチンクでした。
今回の2人目の主役とのこと。

(他のお車)
チェギラさん。



迫力満点のエルグランド。夕食会の際の同席ありがとうございました!

RYU R55さん



先代NewMINIのクラブマンです。

MA70さん。



E39型BMW530i。直6のエンジン音がたまりませんでした。

TR(賞味期限切れ)さん。



カーボンボンネットが精悍で、いかにも競技に出られている感がするスイフトです。

日が暮れてしまったので夕食会場へ移動。



かっぱ寿司。まるでギリシャの神殿のような建物ですが、聞くところによるとパチンコ屋さんの建物を再利用したんだそうな。思わず納得(笑)。

お寿司屋さんでは、寿司だけでなくこんなものもいただきます。



はい、ラーメンです。商品として出すだけあって、結構しっかりした味わいなのです。

最近では見かけるようになったギミック。



調理室から直接運んでくる機材です。
かっぱ寿司は新幹線をモチーフ(いやそのものか)にしているんですね。

夕食の途中でさらに参加者が増えます。



haya*瑠美さん。カローラルミオンにお乗りです。
非常にきれいにされていらっしゃる1台。何故かバッテリー容量が気になってきます(笑)

夜10時近くまで遊んでいただき解散。
こちらは花の道・杖突峠経由で山梨の勝沼まで一般道走行後中央道に乗り帰宅。

遊んで下さった皆さま、ありがとうございました。
また、相互フォローをしていただいた皆さま、改めて御礼申し上げます。これからも、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2019/05/03 17:37:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2019年5月3日 17:49
先日はお疲れ様でした。

夕方からの参加だったんですね。
ブログ書く時、昼間の写真撮り忘れたってちょっと焦ってました(笑)

またお会いした時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年5月4日 0:20
チェギラさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

そう、夕方からおじゃまいたしました。だから昼間の写真は有ったとしても堤防でしか無かったはずです。

また飯田でお目に掛かりたいと思います!
2019年5月3日 17:56
只今御紹介に預かりましたぁ~雨神様のo4ge(おしげ)と申しますぅ~(*ov.v)o\\\(-""-;)
inakichiさんも御疲れ様でしたぁ~m(__)m
まさか聖地IIDAに来られた&御会いが出来て嬉しかったでしたぁ~(///ω///)♪
酷道299号の事をinakichiさんに、
事前リサーチ相談して居たら多分走って無かった&普通の国道又は高速道路で帰路に着いて居ましたf(^^;
つくづく反省&今後安易な考えで峠越えはしないと思いましたf(^^;
また御会い出来る日を楽しみにして居ます&危ない酷道の事を教えて下さいませ(^^)/
コメントへの返答
2019年5月4日 0:28
o4geさん こんばんは。
2日間の長距離移動、お疲れ様でした。

o4geさんの場合は本体のオフ会にニャンダーさん会と、とっても充実していたように見えましたよ!

>酷道299号
まさかとは思いましたが行かれたとは腰が抜けるほどビックリしました(^^;)
渋滞は水物ですから、避けるなら直前のリサーチが不可欠だと思いますね。そこがまた頭を悩ませる難しいところだったりします。
2019年5月3日 20:14
ハイドラで近くにいらっしゃるのは確認でけましたが、私は時間切れの為断念w。
でもe田の東京のシトだからまたいつでもお逢いでけますね?ww。
コメントへの返答
2019年5月4日 0:32
洗車男。さん こんばんは。

>ハイドラで
こちらも助手席に終始座っていたので確認していました。ハイドラの吹き出しで「時間切れ」と書かれたのは気付いていたので今回お目にかかれないのは薄々気付いていました。

また次の機会によろしくお願いします。
2019年5月3日 21:12
運転手です。
パルテノンなかっぱ寿司(;゚∀゚)=3タマラン
コメントへの返答
2019年5月4日 0:36
(運)様 こんばんは。

>パルテノンな
パルテノン神殿に畏れ多くてそのようには書けませんでした(^^;)
何故あのような建物なのかを知ったときにはさもありなんと納得しましたよ(笑)
2019年5月3日 21:13
記念日にオフ会が一緒にできて
良かったです♪
令和になりましたが
相変わらずヨロシクお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2019年5月4日 0:42
アナザージジィーズMissionさん こんばんは。

記念日オフに2人でおじゃまできて良かったです。ありがとうございました。

惜しむらくは・・・翌日に飯田にお越しになったお二人とお会いして祝福したかったことです(笑)

こちらこそ、相変わらずよろしくお願いします!
2019年5月4日 0:18
遠路遥々お疲れさまでした~。
…って、ご本人的には遠路でも疲れてもないかもしれないと、ちょっとだけ思ってみたりして(笑)
奥さまには、初めてお目にかかりましたね。
会社に、多分同じ年式のポロGTIに乗ってる女性がいるんですが、見かける度に「後ろ姿カッコいい!」って思っていまして…
今回、リアビューを堪能させていただきました♪
またお会いした際は、よろしくお願いいたします(*^^*)
コメントへの返答
2019年5月4日 0:47
雪まるさん こんばんは。
ほんの少しの時間でしたがお会いできて良かったです。

>ご本人的
ご名答(違)。
何しろ、家の人の車なので運転もオール家の人なので疲れているはずが・・・(滝汗)

>リアビュー
ありがとうございます。自分も、機能性を表しているといえる無駄のないデザインだと思っています。

次の機会はゆっくりお話ししたいと思います。ご主人にもよろしくお伝え下さいませ。
2019年5月5日 1:50
当日はお疲れ様でした!

ちなみに148で階段の位置に寄せて停めることをテイボーデビューと言い、初めてあそこを訪れた人の恒例行事となっております(笑)

今回はお越しいただきましてありがとうございました。
おかけで多くの皆さんと平成最後という記念日を過ごすことができました。
雨と一緒でなければ大歓迎(笑)ですので、また遊びに来てくださいね~(^^)
コメントへの返答
2019年5月6日 0:05
にー丸さん こんばんは。
先日はありがとうございました。

>テイボーデビュー
自分が昨年デビューしたときにはゾクゾクしたものを感じました。
あのシチュエーションはなかなかいいですよね。

>雨と一緒でなければ
それは雨神様にお任せするところで当方はあずかり知らぬことです(笑)

飯田におじゃました際にはまたよろしくお願いします!

プロフィール

「信越ドライブ2025お盆 http://cvw.jp/b/153619/48605506/
何シテル?   08/17 13:24
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation