• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月04日

プジョー神奈川倶楽部の箱根定例会に参加してきました(2023年7月)

プジョー神奈川倶楽部の箱根定例会に参加してきました(2023年7月) 日曜は、2ヶ月ぶりにプジョー神奈川倶楽部の定例会に参加。
今回は、箱根大観山駐車場での開催でした。

以前の宮ヶ瀬のような、有料でしかも広い駐車場ですと集合時間ギリギリに入場しても余裕綽々に停められるんですが、ここは無料でしかも多く停められる台数ではないので、参加するときは集合時間30分前に来ているようにしています。到着した時には既にスペースには20台近くみえていたかな~。

でも、事務局の皆さんはもっともっと早く来られて場所を確保されている訳ですから、毎回頭が下がりますね。

当日の朝は前日の大雨の水滴を拭き取って6時半に出発。厚木入口まで下道で走って小田原厚木道に乗車、平塚PAで朝食休憩を30分確保しましたが、無事に予定どおり8時半に到着。

見事な快晴!でもジメジメと暑くてかなりの不快指数だったと思います。



事務局からのお知らせによると、当日は45台ほど集まったそうな。
天気が良かったから、暑くたって外に出たくなりますよねぇ(笑)

それでは、会場の模様を。





富士山をバックに青空と、(一部)青系の車と。イイ写真です。

六連星に出奔なさったOB参加車(笑)



今回の、メインゲスト!



レップジョーの皆さま。別名「着ぐるみ~ズ」です。
はるばる中京地方からお越しです。ようこそ、晴れの関東へ!

同じくはるばる信州から来られた、「プジョしん」のメンバーさん。



ぷじょーる君も来てますね。



着ぐるみ~ズさんたちのご好意で、私もノってしまいました(爆笑)。



レップジョーの皆さまとお知り合いになってから結構長いんですが、スナップ写真を撮ってもらったのは初めてかも(^^;)
この度はお声がけくださりありがとうございましたm(__)m
愛車ともども、一生の思い出にさせていただきますね!

最新308のトリコ並べ。



自分は、最奥のスペースに停め直し。



この停め直しのおかげで、恒例の自己紹介を回避しました(笑)

お疲れ様でした~。

11時半過ぎに会場をあとにし、静岡県側に下山。
三島で昼食を摂った後は、富士山西麓へドライブ。

まずは、「いでぼく」さんの富士宮本店でジェラート部。



ブラウンスイスとジャージーミルクのダブルミルクのジェラートは、見かけより結構濃厚な味わい。でも美味しい!

交通安全県民運動が7月中開かれているそうな。静岡県内の道を利用される際は、ご注意を。



ジェラートをいただいたあとは、この快晴を堪能するべく富士山西麓のビュースポットへ。



他にいくつものショットを撮りましたが、みんカラブログはこの1枚だけにします。富士山西麓は、晴れた日の午後が良いですね。空気の澄む初冬だともっと良い写真が撮れそうですけど、これほどまでくっきりと撮れるチャンスは、1年間で何日もないと思います。

場所を移動して、山梨県側の精進湖畔にて。





もっと有名な場所があるのですが、入場規制が敷かれていて入れませんでした(TT)

鳴沢村の道の駅から帰路へ。高速はいつもの場所で長蛇の渋滞だったので、どういう訳か箱根方面に近い山中湖まで戻ってから道志みちで帰宅の途に就くことに。

山中湖畔では、やっぱり富士山がくっきり見えていました。



午後6時半過ぎに帰宅。走行距離は283kmでした。

(ハイドラ地図)



箱根大観山でお目にかかった皆さま、またよろしくお願いします。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2023/07/04 23:58:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダファンフェスタの翌日
ND5RC&AB27さん

悪天候(富士山が見えない日)限定の ...
tarmac128さん

朝霧高原へ
R_35さん

道の駅どうしです💦part4
伯父貴さん

ハチロク走り納めツーリング 富士山 ...
ちこみるさん

THE FINAL PROJECT ...
SIRVAさん

この記事へのコメント

2023年7月5日 11:58
澄み晴れわたった青空、この季節なのに写真の透明度が高くて驚きです。
さぞ暑かったのでは?
プジョーのオフ会は着ぐるみさんも居て「楽しもう」って雰囲気がよーく伝わってきます。
ここら辺はフォルクスワーゲンにはないところでしょうか。
コメントへの返答
2023年7月5日 22:34
Wどうでしょうさん こんばんは。

おっしゃるとおりで、ジメジメ酷暑だったのに空が高くて澄み切った青空なのは、よく考えてみると不思議です。

結局無事に移動できましたが、三島から富士宮に移動するときはちょっと熱中症になりかけてたかも(^^;)

着ぐるみやキャラ人形は、言われてみるとVWでは聞かないですね。
2023年7月7日 22:42
日曜はお疲れさまでした.
遠くのお友だちともこうしておしゃべりできる,OBになっても,とっても居心地のいいプジョカナに感謝です.

あの後も四方八方から夏の富士山を楽しまれたようで,さすがですね.
しかしこう蒸し暑いと,クルマに乗ってる方が,よほど過ごし易いですね.
コメントへの返答
2023年7月8日 0:39
AbyssalBlackさん こんばんは。
先日はお疲れ様でした。

OBになっても居心地が良いかどうかは、オフ会参加には重要要素のひとつでしょうね。

>四方八方から
見たかったのは、富士山西麓と近くの湖からの富士山ぐらいで、山中湖は完全におまけでした(^^;;

蒸し暑さは本当に堪えますね。自分は熱中症になりかけてましたから…
2023年7月8日 20:56
フッジサーンキレイですね✨
私を富士に連れてって♡笑
コメントへの返答
2023年7月8日 23:34
んどん。さん こんばんは。

スキーじゃなくて富士ですか⁉︎
私をスキーに連れてって、はバブルの頃の映画でしたよね!
そういうお話かと(笑)

プロフィール

「信越ドライブ2025お盆 http://cvw.jp/b/153619/48605506/
何シテル?   08/17 13:24
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation