• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月29日

手賀沼へのんびりドライブ

手賀沼へのんびりドライブ 遅い夏休みを取った初日、千葉県の手賀沼方面を軽くドライブしてきました。

軽く~っていう以上、高速道路を走りたくなかったのです。
が、首都高速中央環状線の車両火災による通行止めの影響で都心周辺が交通麻痺を起こしていたので、外環だけは高速利用で、その他の道を一般道利用で千葉の手賀沼方面に目的地を定めました。

休憩時間20分を抜いた2時間40分ぐらいの走行時間で、こちらにやって来ました。



道の駅「しょうなん」。しょうなん、と言っても「湘南」ではなく、今では柏市の一部化した「(旧)沼南町」の「しょうなん」です。文字のとおり、手賀沼の南にある町でした。

前置きはさておき、しょうなんまで何しに来たか?というと最大の目的は

「ピーナッツソフトを食べること」

でした。木更津のうまくたの里に行くことも考えたのですが、アクアライン周辺の道路が大渋滞で何時に目的地に着くか分からなかったことと、道の駅しょうなんに入店しているお店が館山市に本拠のあるピーナッツやさんの支店であることからチョイス。





でも、実際にいただいたのはソフトクリームではなく、ソフトクリームが乗った和風パフェでした。塩キャラメルのペーストが乗っていて、それがピーナッツソフトと組み合わさって味が増強されたような味わいでした。ピーナッツソフトそのものもピーナッツの味わいが濃厚で、何度も食べたくなるような中毒性のある一品でした。

午後3時のおやつの時間にいただいた遅い昼食は、これまた中毒性のある環七ラーメンを初賞味。



「てらっちょ」さん。相互フォロワーさんが絶賛していたお店で、一度食べてみたかったラーメンでした。



道の駅しょうなんから橋を渡りきった対岸にあり、直線距離1kmほどなのですが、外の暑さが厳しくて(35℃)歩く気になれず、ガソリン代がもったいないと思いつつも車で移動。。。(苦笑)

そして、表題に掲げた手賀沼の風景。



青空と青々した草木が似合いますね。茨城の霞ヶ浦や千葉北総の印旛沼なんかも、そんな青空が似合いそう。あと似合いそうなのは、花が咲き乱れる時期の晴天でしょうか。

ラーメンの汚れを拭き落としていたら眼鏡の柄がバキッと折れるトラブルに見舞われましたが、幸いスペアのサングラス眼鏡を持っていたのでそれを代用して事なきを得ました。夜間走行がちょっと辛かったけど…

今回最後の目的地は、柏の葉のT-siteへ。



この日発売の新刊本を立ち読みしたり、詰め放題ピーナッツを1個買ったり、ペニーレインの支店でパンを買ったりして楽しく過ごしました。



午後5時前に柏の葉を出発。扇を描くようなルートで下道(国道16号)ひたすら西へ進みます。途中川越付近で雷雨に見舞われたりさいたま市岩槻の前後で距離の長い渋滞に引っかかったりしましたが、入間市での給油を含めて3時間強で帰宅。
のんびりしたドライブでした。

(オンボードデータ)


酷暑下でエアコンつけてのノロノロ運転では致し方ない平均燃費です(汗)

(ハイドラ走行地図)



川越で停車中にハイドラ画面を見たら、域内でみん友さんがみえていましたね。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/08/29 23:34:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ピーナッツソフトが無性に食べたくて
みにごーさん

千葉ツーリングIII
Athrunさん

ドライブ&ウォーキング千葉の我孫子 ...
みーちゃんパパ!さん

ソフトクリームを求めて
ヘイゼルさん

千葉ツーリング
Athrunさん

今年の夏休み2024
=pwp-inakichi=さん

この記事へのコメント

2023年8月30日 7:29
ようこそ柏市へ🤗
柏というと、駅のそばにある柏神社⛩️
そのそばにあるホワイト餃子🥟
あと、すごく美味しいカレーやさん「ボンベイ」次に行くことがあったら、ぜひ行ってみてください。
コメントへの返答
2023年8月30日 21:20
メタポロさん こんばんは。
こちらではお久しぶりですね。

>ようこそ
え?メタポロさんって柏市にゆかりがありましたっけ!?どうもヨコスカのイメージでして(^^;)
ホワイト餃子は、家の人に何度か野田市の本店に連れて行ってもらったことがあります。1個が大きく食べ応えがあって、本当に美味しかったですよ~。
オススメありがとうございます。
2023年8月30日 9:04
あらら、ほとんどニアミスくらい近くに来てたんですね。
こちらに来られるときはぜひ声を掛けてください。
コメントへの返答
2023年8月30日 21:26
nomusanさん こんばんは。

>ぜひ声を掛けて
これは失礼いたしました(^^;)
お仕事にご家庭に多忙なnomusanを、前日の晩の柏行きを決めたときに声がけするのはどうにもできませんでしたm(__)m

来月末のお泊まりオフを楽しみにしております。並行して酷ツーの企画も練らなくてはと思っています(汗)
2023年8月30日 9:23
メチャうちの近くです!
おいで頂きありがとうございました。
でもピーナッツソフト、知りませんでした😅
市町村併合で柏市の柏市民になりましたが、以前の住所表示は「千葉県東葛飾郡沼南町・・」で、長くて画数も多く書くのが大変でした笑
コメントへの返答
2023年8月30日 21:31
りすきぃさん こんばんは。

>メチャ
実は偶然バッタリをちょっと期待していたのですが、別のサイトを見て気が抜けたのはここだけの話にします(笑)

東葛飾郡沼南町大字○×→柏市○× に変化したのはドラスティックでしたよね!
2023年8月30日 10:53
道の駅市川にも来てね〜
コメントへの返答
2023年8月30日 21:37
アイスさん こんばんは。

>道の駅市川
え~外環が開通して間もない頃、ハイドラゲットと休憩で2回ほど、家の人と行きましたよ~。多分コロナ前。でもそれからは行ってません(笑)
2023年8月30日 11:20
ここら辺も懐かしいです。
以前は、しょうなん道の駅を起点に手賀沼周回コースを作り、平地サイクリングをしてました。
コメントへの返答
2023年8月30日 21:40
kakesuさん こんばんは。

サイクリングですと、当地の霞ヶ浦方面から手賀沼まで来るだけでもそこそこ以上に距離があると思いますが(^^;)
道中は確かに平坦そうですね~。
2023年8月30日 19:03
道の駅八千代にも来てね〜
てか、コメント千葉県民多し!(о´∀`о)
コメントへの返答
2023年8月30日 21:44
んどん。さん こんばんは。

>道の駅八千代
予定していたルートとちょっと違っていたんですよね~(^^;)
予定ルートに加えて八千代に寄っちゃうと、帰りも高速で帰らないと夕飯時に間に合いませんでした。

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation