• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月22日

金沢輸入車ショウへ

金沢輸入車ショウへ 先週の富山石川旅行の最終日、時間が余ったので(?)ご当地みん友さんがSNS紹介された、金沢輸入車ショウに行ってきました。

参加費は必要ですが駐車代は無料。でも今回は2台では行かず、富山空港の無料駐車場に私の愛車を停めて、家の人の車で金沢に向かいました。

エントランス。



凄く立派なエントランスです。十数年前、まだ幕張開催だった頃の東京モーターショーに決して引けを取っていないなと勝手に思い込んでしまいました。

地方都市の輸入車ショーですので、各メーカー(インポーター)の主催はインポーター本体でなく現地のディーラー、のはず。実際、セールスマンが担当のお客さんと歓談している光景も視界に入りましたし。

さて本体へ。
順不同で挙げていきます。

ルーテシア



オレンジが鮮やか!シートに座ってみましたが、VWゴルフと同じぐらい違和感のない操作感でした。1.3Lターボで6MT設定があったらなぁ~。。。

VWポロGTI



現行型の前期型はたま~に街中で見るんですが、この後期型のGTIはまだ街中で走っているところを見たことがないんです。価格設定とDSGしか設定が無いから?

iD-4



VWの電気自動専用車です。座ってみましたが、ゴルフ、ポロ、パサートといった現行車種とは全く違う室内で、VWバッジが無ければどこのメーカーの車なのかちっとも分かりませんでした。

フィアット・ドブロ



シトロエン・ベルランゴやプジョー・リフターの兄弟車ですが、内外装ともこのドブロが最も普通の車に見えます。実際、他の2車もあって座り比べてみました。

改良型プジョー2008



現行308や408と共通の、前期型より厳つい顔になりましたね。

DS7



全体デザインは変わっていなそうですが、フロントライトの中の形状が変わったかな!?

最新型ミニ・クロスオーバー



現行型のミニ・クロスオーバーもそうですが、もはやミニマムではない大きさ。。。最新型は、顔立ちが現行スズキスイフトに似ている気も・・・

BYD



今最も勢いのあるアジアンEV。近々、金沢市に販売拠点が出るんだそうな。

マセラティのスーパーカーMC20



値段は目が飛び出るほど高価なのは当たり前として、今のマセラティはフォーミュラカーのような格好のスーパーカーでも右ハンドルなんですね。地味に驚きました(*゚Д゚)

ポルシェブースのレーシングカー



カイエンやマカンはあったのですが、ボクスターや911を展示できなかったからでしょうか?言うまでもなく、遠目で見ることしかできませんでした。

スカニアのトラクタ



大きいですね~。日本のトレーラーよりはるかに全高が高そう。
それに、日本では販売が全廃されたV8エンジンだったりします。
外に出して、エンジンの音を聞いてみたかった1台でした。

数時間滞在し、とっても楽しいイベントでした。
ショー見物後に、家の人としばらく車談義が尽きなかったのが何よりもの収穫だったりして(笑)



ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2024/04/22 20:58:29

イイね!0件



タグ

関連記事

香川輸入車ショウ 2025
☆アル君さん

県内の輸入車ショーを観に 2025
syanさん

珍しいクルマに遭遇!
ジェイムズ・ホントさん

ロータスショールーム!
Succhieさん

フェラーリ/マセラティ
ハーロックfazaさん

三重輸入車ショウへ行ってきました~ ...
zap1さん

この記事へのコメント

2024年4月24日 17:37
車画像トップがルーテシア!
良い色だすよね〜
オレンジ🍊色好き🧡
コメントへの返答
2024年4月25日 7:20
んどん。さん おはようございます。

ルーテシアのオレンジは車によく合ってると思います。
オレンジは、似合う車と似合わない車がはっきり分かれるし、オーナーの私生活センスも窺い知れそうで、私には手が出せません(笑)

プロフィール

「志賀草津・雪の回廊と北信の春の景色を巡るドライブ2025年版 http://cvw.jp/b/153619/48398061/
何シテル?   04/28 23:54
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation