• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月29日

遠回りしてフレンチトーストピクニックに参加してきました

遠回りしてフレンチトーストピクニックに参加してきました 先週末、毎年恒例のFTP(フレンチトーストピクニック)に参加してきました。
去年は前泊ながら直行したのですが、今年は突発的に集まる行事があったので、近畿回りで福井入り。

朝5時半頃自宅を出発して圏央厚木から東名高速へ。
新東名・浜松SAで朝食休憩。



その後は伊勢湾岸道・新名神を通り一路近畿へ。



久々の国道307号です。

茶のみやぐらさんで、食事前のSOA。



抹茶アイス入り最中。



渋みが利いていて美味い!

307号オフでおなじみの「木になる木」さんへ。



参加者全員集合。といっても3組。
呼びかけ役の平助さん(HNです)とは3年ぶり?の再会でした。

あっさりめのパスタを賞味。



安定の美味さ!

食後は山本園でSOA。



淹れたての煎茶付きのほうじ茶ロール。
これまた美味しい~。

恒例の3時7分頃解散。次回の再会(できれば今年中)を約束しました。
後は一路、オール一般道で敦賀へ。



閉店間際のヨーロッパ軒に滑り込んで早めの夕飯を。



もちろん、ソースカツ丼!
福井(市)近辺のお店よりお肉の枚数が多くてボリューミーな気がしますね。
そして美味!!

食べ過ぎた状態で越前市武生の旅館で一夜を過ごし、翌朝あわら市のFTP会場に向かいます。会場近くのセブンイレブンに集合30分前に到着。写真は撮りませんでしたけれど、会場に直行しそうな車ばかり全国から集まっていましたね。

そして9時に会場へ。
いつもお世話になっているc-driveチームでグループ駐車しました。





上の2枚は、仲間内の車たちです。

さて、会場内の様子を。
同じ駐車場のルノーたち。





一般駐車場では、お友達の車が数多く停まっていました。







ラリーに出場した、私の目に付いた珍しい車。



マセラティ・カムシンです。ラリーに出場されていました。



ルノーメガーヌ(3型)GC。左ハンドルのMT車。

ラリーに出場された、お友達の車たち。







会場内でお友達がコチラの308GTiドライバーさんに話し掛けておられたので私も混ぜていただきました。



私のブログに気が付かれたら、相互フォローできたら良いなぁと勝手に思ってしまいました(^^;;)

会場の表彰式の様子。



もちろん、フレンチトーストをいただいています(^^)



昼食時は中座して、坂井市三国町の「はまさか」さんへ。



絶品の海鮮定食を賞味(^^)



満足感の高い一品。ぷりっぷりの刺身たちやエビフライの身が濃厚な味わいで美味しかったですねぇ~。

何だかんだ午後4時頃まで会場に居ました。
帰路は、道の駅やら夕食処に寄りながら、国道8号、359号、41号、471号、安房トンネルを経由して松本まで一般道で粘りました(笑)

金沢市の石川県庁前のカレーのチャンピオンで早めの夕飯をいただきます。



安定の美味しさ(^^)



富山市内で突発プチオフ!



会場内でほとんどお話しができなかったAさんとお地元のコンビニ駐車場で。
お付き合いくださりありがとうございました!
(追記)お手製CD-Rありがとうございますm(__)m


松本から中央道へ。直後のPAで運転手交代し、翌日1時半頃帰宅でした。



(オンボードデータ)



(2日目のハイドラ地図)



会場や現地でお会いしたお友達の皆さま、ありがとうございました。
また来年お会いできることを楽しみにしています。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2024/05/30 00:13:22

イイね!0件



タグ

関連記事

サニフレ&FTP1泊2日の旅
kazさん

オジェなのかぁ?
ヤリ=マティ・バラバラさん

パワステがまごおりスカベンジャーラ ...
Takarobinさん

RALLY三河湾・観戦
よっちゃんR33さん

ラリージャパン
Yoshi★さん

フレンチトーストピクニックと帰路の ...
ラノッテくりおさん

この記事へのコメント

2024年5月30日 13:52
いつかは行ってみたいと思いつつなかなか😅
ラリーに出たらもっと楽しいかな♪
コメントへの返答
2024年5月30日 22:33
んどん。さん こんばんは。

車検を1週間ずらせば自走で行けたのでは?と思うんですが(鬼・笑)
ラリーはバディが要るので306蕪のお友達とどうぞ(ニヤリ)
2024年5月30日 20:44
お疲れ様でした
あのCD鳴らしながら7号線走ってみてはいかがでしょう🎵
コメントへの返答
2024年5月30日 22:38
青屋根白ボさん こんばんは。

先日はいろいろありがとうございました!
あのCDを鳴らして7号線ですか!?8号線で富山を走るんなら分かるんですが・・・7号線を走ってお岩木山へ自走するのはちょっと厳しいかな・・・(^^;)
2024年5月30日 23:20
お疲れ様でした。
近畿周りでFTP入りとは行動範囲が広いですね!
富山市内で青屋根氏とプチオフだったんですか?
またどこかでお会いしましょう(^_^)/
コメントへの返答
2024年5月30日 23:53
ラノッテくりおさん こんばんは。
先日はお疲れ様でした。

去年は違いましたけど、以前は土曜に滋賀県の307号オフに参加して、その足で福井入りして日曜にFTPに参加するのが恒例行事でした。

北陸道が渋滞していたのが奏功して(!?)一般道を走っていた私たちが青屋根さんを捕獲(違)するのに成功してしまいました。

またどこかでよろしくお願いします!

プロフィール

「志賀草津・雪の回廊と北信の春の景色を巡るドライブ2025年版 http://cvw.jp/b/153619/48398061/
何シテル?   04/28 23:54
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation