• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月10日

アサドラからのイズドラ

アサドラからのイズドラ 日曜は横浜郊外で開かれた朝ドラ定例会に参加。



自己紹介タイム含め、8時半から3時間ほど滞在して、次なる目的に向けて車を走らせました。

次の定例会参加は12月かな・・・

横浜は時折雨が降って傘を手放せませんでしたが、西の方では天気が回復傾向らしく、静岡県方面へ。東名も箱根新道も事故渋滞が発生していて私も箱新の渋滞に巻き込まれましたが、それでも午後2時ぐらいには伊豆半島に着けました。

午前の曇り空を忘れさせてくれるこの空!



雲に秋を感じましたが、気温は30度オーバー。季節の歩みの遅さに身体が参ってしまいますね(^^;)

東京ラスク伊豆ファクトリー。



店内にはクラシックな2台が。



初代ビートルにヨタハチ。



伊豆ファクトリー出発後、久々の険道59号上り下りフルアタック(・・・安全に配慮しています)。

仁科峠。



いざ、険道最凶区間へ。



20℃ですか・・・下界より12、3℃低かったことになりますね。

険道から解放されるまでの区間。今回は4輪の対向車3台、2輪の対向車6台とすれ違い。時間帯が少し早かったせいか、今までより多かった印象。その中の1台が静岡側富士山ナンバーのモコで初心者マーク、若い女性のフル乗車。で、こちらがギリギリまで寄せ、手合図をして通過してもらいました。手合図をする自分に対してドライバーさんは大きく目を見開いてました。きっと「何やってるんだろうね、コノおっさんは」と推察。私としては、徐々に意味が分かってくれれば良いかな。それよりも難易度が高い険道を通過して無事に自宅に帰れたんだろうか?と要らぬ心配をしてしまいました。

険道59号写真。



いつも撮っている場所が道路工事で撤去されていたので、別の場所にて。

山を下りてしばらく走り、お休みカフェへ。



まるで蒸気機関車のような威風堂々としたコーヒー豆焙煎機!
お店の雰囲気に合っているところにオーナーのセンスを感じます。

1時間ほどマッタリ過ごして、西伊豆の海岸へ。

黄金崎。



そろそろ日没時刻ですが、微妙に雲が。。。(>_<)



場所を移動して、海の向こうに富士山が見えるスポットへ。



撮影後は、三島まで戻って夕飯をいただき、東名高速を圏央厚木まで乗って早めの帰宅。

(オンボードデータ)



(ハイドラ地図)












ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/10/10 23:07:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ポルシェ リフレッシュ計画で沼津へ
彼ら快さん

静岡往路2024年49回目(B4)
ゆずやまももすけさん

2024/9/14 シビックで静岡 ...
innoutbuffさん

今年初の(紅)
ティモシー1125さん

伊豆一周ドライブに行ってきた
Touch.さん

静岡往路2024年44回目(マーク ...
ゆずやまももすけさん

この記事へのコメント

2024年10月12日 1:13
この時代にオッサンが手合図なんてしたら、パワハラで訴えられちゃうよ〜(笑)
コメントへの返答
2024年10月12日 6:23
アイスさん おはようございます。

う〜ん、何をおっしゃっているのやら。
狭あい路を安全に通行する場合は特に手合図を含めたさまざまな方法でコミュニケーションをするのは大事なことだと思います。

プロフィール

「信越ドライブ2025お盆 http://cvw.jp/b/153619/48605506/
何シテル?   08/17 13:24
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation