• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月24日

GR86を借りて山梨方面ドライブへ

GR86を借りて山梨方面ドライブへ さる土曜、GR86をレンタルして山梨方面へひとっ走りしてきました。

10時の約束で、車を扱っている所沢駅近くのトヨタレンタカー営業所へ。



トヨタレンタカーの会員になっているのですが、GR86のような車を扱っている店舗が限られているようで会員価格だとか、自宅近くの営業所で借りるとかはできません。車を取り扱っている親会社(ディーラーと思われます)の都合で、埼玉県の営業所で借りることとなりました。それでも、びっくりするほど遠くない場所で借りられたので、便宜をはかってもらえたレンタカー会社に感謝です。

対面~。



後ろ姿。



車は大宮ナンバーです。普段はさいたま市の営業所に常駐しているのではと推測。
走行距離は約8万km、タイヤはヨコハマタイヤのアドバンフレバを装着しています。
走行距離で足回りがこなれていたのか、それともタイヤの特性なのか分かりませんが、以前乗ったBRZよりも乗り心地が柔らかく感じました。

さて。
所沢を出発し、スタバでカフェラテを調達し、クネクネ道を走って山梨に向かいました。

小河内ダムの駐車場にて。



小菅村から大月に向かい、一宮御坂まで中央道を使って再び一般道走行。
前週が大荒れの天気の翌週の影響なのか、山梨の一般道はひどい混雑でした。甲州街道を始めとした幹線道路は壊滅的でした(^^;)

昼食は、某写真SNSの山梨案内で載っていたイオン甲府近くの料理店で。



午後2時半到着。夕飯をしっかり食べたいので控えめにしましたが、朝パン1枚で8時間過ごすのは厳しかったですね…

実家に行って両親から言づてを頼まれたので、その用を足しつつ菩提寺3軒を親の車で回りました。

田富(中央市)からの富士山。



なかなかイイ感じです。

墓参りや用足しを終えて実家をあとにし、再び富士山を眺めました。



まだよく見えるので、完全に夜にならないうちにビューポイントに急行しました。

国道139号沿いの、山梨静岡県境の富士山ビューポイント。



微妙に明るかったので、まだくっきりと見えます。

車とのコラボショット。



スタイリッシュなスポーツカーとよくハマっています。
ここは、愛車で来たかった…

富士宮でがっつりとした夕飯をいただきます。



豆アジの唐揚げ。たま~にこんなお品が限定で出てきます。
富士吉田にも支店があるけど、こういう珍品(?)は多分出てこないかな。

再び139号を山梨方面へ。



鳴沢村のセブンイレブンにて。前週の大雪が凄いことに(!!)
河口湖から中央道に乗り、いつものGSで給油後帰宅しました。

(走行距離など)



翌日、10時ちょい前に所沢のお店に返却。
タイヤのせいなのか走行距離のせいなのか分かりませんが、2月に乗ったBRZより足の動きが柔らかく感じました。



帰りは自宅近くの高倉町珈琲でお昼をいただきました。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/03/27 00:06:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

静岡復路2024年43回目(マーク ...
ゆずやまももすけさん

奥多摩からBRZと大菩薩ライン🚙 ...
T19さん

タイヤ交換
ポルシェ初心者さん

落下物…
ボォさん

team六連星走行会 スポーツラン ...
toyohiro86さん

スペンサー号でのお出掛け 山中湖& ...
CBさん

この記事へのコメント

2025年3月27日 7:10
スバルとトヨタの味付けの違いですかね?
コメントへの返答
2025年3月27日 7:32
Blue Forestさん おはようございます。

味付けは多分違うはずですが、今回の走行だけでは明確な違いまでは見つけられませんでした。乗り心地が柔らかく感じたのは、多分走行距離の多さとタイヤの特性から来ているのでは、と思います。
2025年3月27日 7:33
おはようございます。

そう言われるとフレバ柔らかい気がしてきました…
σ(^_^;)
コメントへの返答
2025年3月27日 7:38
RedPoloさん おはようございます。

フレバ、スポーツ寄りのタイヤのはずですが、思ったより乗り心地に振っているのかな?と。
愛車につけたことがなく初めての体験でした。

プロフィール

「志賀草津・雪の回廊と北信の春の景色を巡るドライブ2025年版 http://cvw.jp/b/153619/48398061/
何シテル?   04/28 23:54
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation