• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月04日

フレンチフレンチin橋本に参加してきました

フレンチフレンチin橋本に参加してきました (おことわり)このブログは写真が多いのでご注意ください。

ほぼ1週間経ちますが、先週末は「フレンチフレンチin橋本フランス車のつどい」に単独で遠征してきました。

ベタなことですが、橋本?ん、相模原?と関東在住の方だと思うでしょうけれど、この橋本は和歌山県の橋本市です。和歌山といっても奈良市からもさほど遠くないので「ほぼ奈良」と言っても言い過ぎではないでしょう。とは言うものの、片道500kmあるので前泊しました。



前泊地は三重県名張市。え、遠いんじゃないの?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、実際は70kmほど。うち無料の高速道路を半分以上走るので、距離ほどの遠さは感じませんでした。

8時に旅館を出たものの、あまりの汚さに洗車したり給油したりしたら1時間以上を経過してしまい、10時の開場に1時間近く遅れてしまいました(^^;)

会場着。



3色ののぼりが出迎えてくれました。

会場についたら、アロンフランセやフレンチトーストピクニックにでも行かないと会えない関西以西のお友達とお話ししたりしました。また、今回の参加に当たってお声掛けをいただいた、当イベントのスタッフをされているプジョ神奈の元副代表Chirusanさんとも久々におしゃべり。会場には4時間ほどの滞在でしたが非常に濃密なひとときを過ごせましたね。

会場内にはキッチンカーもでていて、好みの軽食をいただけてお腹も舌も満足でした。私は、お弁当を賞味。



サイズこそ小ぶりでしたが、その分リーズナブルで満足度の高いお品でした。

ここからは、車いろいろ。

プジョー。



現行の208が3台と思いきや、この3台は電気自動車のe-208で、まさかのe-208が3台並ぶのはビックリでしたね。しかも青いお車は何と私の地元エリア(同じ市ではありませんが)からの参加でさらにビックリ。お聞きしたところ、橋本まで来るのに3回充電充電されたそうな。さもありなんです。

206CCのチャイナブルー「ミッドナイトブルーエディション」。それこそ15年以上見かけたことがなかった車種のため、これまたビックリ。残念なことにオーナーさんとは話ができずじまいでした。

406sportと、お友達の206cc並行車。



406クーペと306初期型(N3型)。



愛車と107。



先代308ペア。



右のGTiはフレンチトーストピクニックでお見かけした車でオーナーさんと話をしたかったのですが見つけられず残念。

先代の208。シエロかな?



集合写真風。



ルノー。

トゥインゴたち。





メガーヌRS。





岡山の師匠のカングー。



超・レア車。



ルノー・フエゴです。既視感があるので、もしかしたらフレンチトーストピクニックかアロンフランセで見たことがあったのかもしれませんが、記憶の外でした(^^;)

シトロエンとDSブランド。

元祖DS。



2CV。



DS7とC3、DS3。



DS3は房総のナンバーでビックリ!

白の先代型DS3。



現行の白いDS4。



先代型DS4、C5、C4ピカソ、C6。



ぷじょぷじょ~ズのステッカーを貼られている車をお見かけしましたが、多分オフ会でお会いしていない方かな。。。

楽しい時間でした。



名残惜しい1枚。



のぼりに見送られる感じにえも言われぬ感銘を受けました…

お声がけしてくださったChirusanさんを始めとして、会場でお目にかかった皆さま、ありがとうございましたm(__)m
また別の機会のオフ会等でもよろしくお願いします。

帰路、京都・奈良・三重の県境の村にある「セブンカフェ」に立ち寄り。滋賀の県境にも近いです。



いや~濃かった!
今回は遅い時間で1人で行きましたが、お友達と来るとさらに楽しいひとときが過ごせそうです。

カフェ近くのダムにて。



往復1,280kmの行程でした。
前日の話は、また別の機会に上げます。

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2025/04/05 00:39:15

イイね!0件



タグ

関連記事

雨のFTP
matsu405さん

純正19インチホイール
メガーヌ・DS3さん

FTP2025
青屋根白ボさん

フランス乗り物コラボ。
エンカワ ヒサシさん

フレンチトーストピクニック2025 ...
ラノッテくりおさん

フレンチトーストピクニックに行って ...
=pwp-inakichi=さん

この記事へのコメント

2025年4月5日 5:44
遠征お疲れ様です。

フレンチに来てたんですね(≧△≦)イヤー
開催は知ってましたが都合が悪く参加は見合わせました。

帰りはカフェセブンに寄られたんですね、
あのダムに行く道は結構酷道だったのでは?

あの辺の道も結構楽しい道がいろいろとありますよ。
|* ̄∇ ̄|ニヤッ

また私も遠征予定立て大観山にお邪魔する予定ですので宜しく
m(_ _"m)ペコリ
コメントへの返答
2025年4月5日 11:09
カスタム308さん こんにちは。

はい、行きました。
いらっしゃるだろうと正直思っていましたが、いらっしゃいませんでしたね(^^;)ぷじょぷじょのコアメンバーも来られていませんでしたし。

カフェセブン、行ってみました。面白いところにあるんですね。お店ではなく、周囲の町の雰囲気が神奈川の藤野(相模原市西端)に似ているなと直感的に思いました。道の雰囲気もまさにそんな感じで。

また関東にもお越し下さいませ。
2025年4月5日 17:30
はじめまして。
素敵なイベントですね~羨ましい限りです。

以前には北海道にも同様な催し物があったんですが・・・
コメントへの返答
2025年4月5日 18:15
Morikichiさん 
コメントありがとうございます。

多分、初めましてではないと思います。
北海道、確か千歳市でイベントされていたかな。みんカラを始める前の古くからの北海道の車仲間が常連参加されていて、どこかに書いてたはずですが、多分もうその記事は見られないと思います。

プロフィール

「いろいろあった2025年7月前半の話 http://cvw.jp/b/153619/48556721/
何シテル?   07/21 23:25
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation