• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月21日

プジョーシトロエンクラブ信州2025年初の定例会に参加してきました

プジョーシトロエンクラブ信州2025年初の定例会に参加してきました 昨日はプジョーシトロエンクラブ信州(プジョしん)の2025年初の定例会に2人で参加してきました。

去年の定例会は松本空港の駐車場で開かれていましたが、今年は中央道諏訪インターそばの諏訪ステーションパークでの開催で、朝9時の集合です。

朝5時半過ぎに出発して中央道に乗り、途中甲府南ICで下車して、イオン甲府すぐそばのワールドカフェに寄って朝食。



何となく天気がイマイチです。周囲の山々も見えませんでした。

ゆっくりめの朝食後、中央道を双葉スマートICで乗り直して諏訪南下車。集合時間10分ほど前に到着しました。

では、会場の様子を。



先々週のプジョ神奈定例会に引き続き、Michael_408さんが408でお越しになりました。



先月末のフレンチフレンチin橋本、先々週のプジョ神奈定例会と3回連続で207CCのhiro_207ccgtさんとお目にかかりました。



RCZの並び。



sandboxさんと初顔合わせでした。

地元のはねっち会長以外は、スタッフのkaederczさん夫妻含めて参加者全員片道100kmオーバーの移動距離というのもなかなかビックリです(!!)
スタッフ諸氏以外で最も近かったのが、どうやら我が家だったようです。

11時近くまで会場でおしゃべりして、所用で離脱されたhiro_207ccgtさん以外全員、昼食会場に向かいます。片道1kmほどなのでその気になれば歩けるけど…ここは車で移動。

ベーカリーカフェ・モーツァルトさん。
地元ではパンの名店だそう。
私はサンドイッチ弁当を賞味。



優しい味でした(^^)

食後は、はねっち会長先導のもと、諏訪のシンボル「諏訪高島城」へ。

桜が最盛期でしたね\(^^)/





お花見終了後、昼食会場の駐車場まで戻って解散。
はねっち会長を始めとして参加された皆さま、ありがとうございました。
次の機会もよろしくお願いします。

ここからはアフターオフの話。

お隣の市の茅野でラリーチャレンジが開かれていて、あんぱん会会員のみん友さんが参戦しているのを知ったので、ちょっとだけ見に行ってきました。





皆さんお疲れでしたが、爽やかな表情でこっちまで充実感が伝わってきました。参加者さん同士のねぎらいも聞けて、すがすがしさが感じられましたね。



会場内ではGRヤリス、GRカローラが展示されていて、運良く車のシートに腰掛けてみました。走らせてみないとわからないことだらけかもしれませんが、シートに座っただけでも収穫でした。(写真撮り忘れ)


駐車場の桜も最盛期。



ラリチャレの会場をあとにしてからは、近くのツルヤに立ち寄り、その後一般道でひたすら山梨に戻り、開店して間もないコチラに。



はい、コストコ南アルプス倉庫店です。
閉店まで1時間を切っていたのに、駐車場は地元ナンバーの車でほぼ満車でした(^^;)もちろん、お店の中も…でも想像していたほどの混雑ぶりではなかったかな(笑)
周囲の交通の流れを含めて、大型連休後しばらくは落ち着かないのでしょうけれど、秋の彼岸には落ち着いて欲しいなと個人的に思うのでした。

イオン甲府の駐車場に移動して、近所で夕飯をいただいて帰宅の途へ。

日が変わる前に帰還。



オンボードデータ



お疲れ様でした!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2025/04/21 19:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プジョーシトロエンクラブ信州 4月 ...
はねっちさん

プジョー信州4月定例会
カスタム308さん

今年もひまわりツーリングに参加して ...
=pwp-inakichi=さん

プジョーシトロエンクラブ信州 8月 ...
はねっちさん

プジョーシトロエンクラブ信州 4月 ...
はねっちさん

2025年度プジョーシトロエンクラ ...
はねっちさん

この記事へのコメント

2025年4月21日 21:28
お疲れ様でした。

諏訪はまだ桜が🌸満開で綺麗でしたね、
私はその後予定通り昼神ではなもも見てR153で豊田松平経由で帰宅しました。

結局疲れと渋滞と嫁のメールの影響でオール下道は達成出来ませんでした。
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

6月のランチは嫁も一緒に行くように予定立てますね。

ではまた。
コメントへの返答
2025年4月21日 22:18
カスタム308さん こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。

諏訪のお城の桜がとにかく見事でしたね!

伊勢神の旧道、自分もまだ来訪したことはありません。心霊スポットとか言われてますよね。

オール下道の達成できなかった原因の一つが、まさかの奥様からのメールとは!

またよろしくお願いしますm(__)m
2025年4月22日 12:42
花見はしっかりできたようですね(笑)

ラリーチャレンジ開催してるの知ってたら行きたかったと思いましたが、ジムカーナの大会とかぶってたので結局行けなかったという(^^;)
コメントへの返答
2025年4月22日 20:12
にー丸さん こんばんは。

確かに大西公園まで足を伸ばすまでもありませんでした(笑)

笠置山と茅野では方向が真反対ですから、そりゃ無理ですよ(笑2)
先に申し込んだ大会が優先なのは仕方なしです。

プロフィール

「信越ドライブ2025お盆 http://cvw.jp/b/153619/48605506/
何シテル?   08/17 13:24
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation