• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2016年04月15日 イイね!

今後の予定

もうすぐ、ゴールデンウィーク。
暖かい日もあり、寒い日もあり。

そして、九州では本当に悲しく辛い出来事が起きました。お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、その場で大変な思いをされた皆さんにおかれては、心よりお見舞い申し上げます。

さて、本題。

小生は、GWを出かけて過ごすことが大半なのですが、今年は月末に今の自宅を引き払って転居することが決まっており、GWで浮き足立ってはいられない日々を過ごしています。

そして、今年のGWは目立ったお出かけをせず家のことに専念することに決めました。

あわせて、今後1ヶ月の間は、1日の大半を費やすようなオフ会には参加しないこととします。来週以降、楽しそうな行事が盛りだくさんで残念ですが、ここは1つガマンしようと考えています。





以上、よろしくお願いします。


=pwp-inakichi=


※明日は、お出かけする予定です。

Posted at 2016/04/15 21:01:40 | コメント(2) | 告知 | 日記
2015年10月28日 イイね!

GOLFを一旦降ります。

GOLFを一旦降ります。皆さま こんばんは。

小生こと、11月初旬の車検切れの時に、現在の愛車VW-GOLFⅤGTIを降りることにしました。

小生のゴルフGTIは、現在までの約8年間25万5千km余り、小生の相棒として、本当によく頑張ってくれています。

でも、今回の車検切れを機に、一旦ですがゴルフを降りることにしました。直接的な理由は、仮に今回の車検を通せたとしても次回の車検までの間で確実に車の根幹部分の寿命が来て突然動かなくなるのが予測されるからです。

今のゴルフという車に愛着がありますし、またゴルフⅤという車種に信頼を寄せているので、レストアして維持させることも考えました。もしくは、走行距離の少なめのⅤ型GTIをもう1台購入して、その車を新たな相棒にすることも考えました。しかし、ネットを検索していてもそうやすやすと見つけられませんでした。そこで同じゴルフⅤGTIのMTを購入するのを諦めました。

次に、先日の日記に書いたとおり、ありとあらゆる車を試乗し、現在の小生にはどういう車が合い、現在の自分は何を求めているのかを思い巡らせながら、次期の相棒の選定をすることにしました。

そこで出した結論は、「ゴルフを一旦降りる」というものでした。

今回は、「ゴルフ」という狭い枠組みだけでなく、フォルクスワーゲン、いやもっと広くドイツ車という枠組みから一度離れ、また違う世界の車を相棒にすることにしました。

新たな相棒の納車は来月の初旬~中旬を予定しております。
車種については納車されてから正式にブログでお知らせします。

来月早々、買取り業者が自宅に来て査定し、最も高く引き取ってくれるところにゴルフを譲渡するつもりです。

そして今週末は最後の長距離走行で、「信州お泊まりオフ」に参加する予定です。事実上の「ラストラン」になりそうです。

そんな小生は仕事から自宅に戻ったら、次の車の音響装備に備え(!?)、既存の音楽をウォークマンとUSBメモリーに移し替える作業に勤しんでいます(笑)

ゴルフとともにする日がもうほとんど無くなりましたが、お別れする日まで、大事に思い出を作っていこうと思っています。

どうぞ よろしくお願いします。

追伸:みんカラの「車種」に「国産車その他」というカテゴリーが無いのですね。。。(^^;;)
Posted at 2015/10/28 22:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 告知 | 日記
2015年05月31日 イイね!

みなさまへのお願い

みなさまへ

日ごろより小生のブログ他の記事をお読み、また応援くださりありがとうございます。

この文章を書く1時間ほど前、小生の記事を荒らすような書き込みがありました。

そのコメントについては削除するとともに、荒らしを書いた方についてブラックリストに登録しようとするも、そのユーザーIDが存在せずということで何もできぬまま終わってしまいました。

そこで、普段より応援して下さるみなさまには申し訳なく思いますが、しばらくコメント機能をオフにします。

もし小生が書いた記事にご賛同等できるのならイイネ機能をお使いいただきますようお願い申し上げます。

小生の不徳でこのようなことになっていますこと、何とぞご理解のほど、よろしくお願いします。
Posted at 2015/05/31 22:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 告知 | 日記
2015年04月09日 イイね!

久しぶりに「今後の予定」を。

久しぶりに「今後の予定」を。今年の4月5月のオフ会等参加予定と、個人的な(!?)告知と。

しばらくマトモに車に乗れていないので、遠くに行きたい病が発症しつつあります(笑)

さて、参加が決まっているオフ会から。

5月24日(日) フレンチトーストピクニック(福井県あわら市)に今年も行きます。
前日の23日は、国道307号を走るオフ会(主に滋賀県)に。

決まっているのはこの2ヶ月ではこの1組だけです。。。

また、日曜は予定が入らなければ宮ヶ瀬に行くことが多いと思いますが、周辺の道路が大混雑するGWは避けるかもしれません。



そして、4月25日(土)。
カレンダー的には、上記より戻りますが。。。

今年も「志賀草津高原ルート」の「走り初め」を計画しています!!


「一緒に行ってみたい」と思われたら、一声かけてくださいませ。
経験上、当日朝の開通だと、頂上付近に危険個所があるので天気が良くても当日の走行を中止するかもしれませんが。





今月は「井川」「しらびそ」ツーリングもしたいなぁ!
今年こそ、「新舞子」にも行きたいけど、行けるかな。。。
「滝桜」などの北国の桜も見に行きたいし。。。


あぁ、行きたいところばっかし(^^;)
Posted at 2015/04/09 23:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 告知 | 日記
2014年04月24日 イイね!

4月末までの連休の予定(追記②あり)

4月末までの連休の予定(追記②あり)みなさま こんばんは


今月の予定(と言っても1週間切っていますが)が決まりましたので日記にします。


4月26日(土):職場の冠婚葬祭
よって、富士スピードウェイで開催されるVWフェスタは不参加です(>_<)(>_<)
参加される皆様、楽しんでくださいね。


4月27日(日)
志賀草津・雪の回廊ドライブに出かけることにします。
去年と違い、当日晴れるだけでなく前日も晴れなので「冬型の気圧配置」になりにくく、山間部でも晴れることが見込まれるためです。

無論、当日、雪で通行止になるなら行くのを止めますが。。。

なお、今年は代替ルートを含めて下記のルートを予定しています。
興味があったら、当方までメッセを。
すでに2組の参加がありますので、あと3組で締め切る予定です。

追記①1組応募がありましたので、残りあと2組です。締め切りは明日の夜10時とします。
追記②①以降の応募はありません。あと2組は変わりませんが、一旦締め切ります。もしドタ参されたい方がおみえでしたら明朝ご一報願います。

(予定ルート)道の駅・草津運動茶屋公園駐車場(9時:休憩及び道路状況確認)→志賀草津高原ルート(国道292号線;徐行予定:渋峠付近の雪の回廊・下車予定:渋峠付近駐車場・横手山ロープウェイ駐車場・蓮池駐車場)→道の駅・北信濃やまのうち(昼食休憩)→中野志賀道路→国道18号(交通量が多いので多分脇道を走ると思います)→県道→飯綱東高原(水芭蕉見物)→解散

(代替ルート)道の駅・草津運動茶屋公園駐車場(9時:休憩及び道路状況確認)→つまごいパノラマライン→国道144号→県道35号→松代(竹風堂松代店で昼食予定)→長野IC→上信越自動車道(渋滞回避が目的)→信州中野IC→国道18号他・県道→飯綱東高原(水芭蕉見物)→解散

4月29日㈷
大雨が見込まれるので自宅待機予定。
Posted at 2014/04/24 21:57:05 | コメント(5) | トラックバック(1) | 告知 | 日記

プロフィール

「思いを叶えてくれるドリームカー http://cvw.jp/b/153619/48765914/
何シテル?   11/15 07:56
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation