• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2012年08月02日 イイね!

車 その後 と お願い (追記しました)

(文が尻切れトンボになっていたので、追記しました)

皆様、こんばんは。

車のことですが、保険精算ができるかどうか交渉してみましたが、本日保険会社より連絡があり、予想どおり事故とは認められず故障と判断されたので保険を使うことはできない、ということに。

故障と判断されるのは仕方のないことですが、ショップの社長曰くおそらく30~40万円の工賃がかかるそうで、その工面をしなくてはならなくなりました。修理代なのでもちろん一括で支払わなくてはならない訳で、厳しい夏になりそうです。
ただバルブ破損の原因はまだ分かっていないとのことなので原因の究明を引き続きお願いしたい、と社長に依頼してみました。


携帯電話を始め、いろいろ買い換えたいものがあるし長期旅行に出かけたかったりもするんですが、没になりそうです。


今春から給料が大幅に下がり、そうでなくても厳しいのにさらに厳しい判断を求められることになりました。


読者の皆様へ

①給料が保障されているんだからまだいいじゃない!②そんなグダグタ言うんなら車を降りてやり直せ!③お前の生活環境では車なんか要らないだろう!④こんなことを書いてたらショップの社長に申し訳ないだろう!

などという「正論」コメントは、おっしゃらないでくださいますようにお願いします。

言われるこちらがつらいんです。

愛車は、私が生きていく上での精神的支柱のひとつです。
過走行につき、車としての金銭的な価値は無いかもしれません。でも、精神的価値はプライスレスです。車を通じてみんカラを知り、車を通じて作ることができた人間関係があります。そして、何よりも車はいろいろなところに誘ってくれます。ですから、プライスレスなのです。


後ろ向きな日記で失礼しましたm(__)m
Posted at 2012/08/02 20:22:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2012年07月28日 イイね!

借車でGO!(たぶん)その1

借車でGO!(たぶん)その1おはようございます。

昨晩、禁断症状(!?)を軽減させるべく、京王堀ノ内駅周辺にある激安ワンズレンタカーであさってまでこの車を借りました。免責無しで7350円なり。平成11年製のトヨタヴィッツ1Lです。ま、非力ですしシートは柔らかすぎるしポジションは決まらないし、足回りもフンニャリしてるし、運転には楽しみを求められませんが、レンタカーで慣れない車なのでこれでいいんです。あまりに楽しいと免許証が無くなってしまうかもしれませんからね(爆)

走行距離は、見てのとおり過走行ですね(笑)

明日の午後に早めに返却する予定です。
さて、せっかく借りたので日帰り遠出します。へぎそばでも食べたいですね!
Posted at 2012/07/28 08:57:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2012年07月26日 イイね!

オーバーホールも…

今日、ショップで愛車を引き取っていただいてエンジンをバラしたそうですが、どうやらインテークバルブだけではなくクランクがダメになっているとのことです。

ベストはエンジン総取り換えみたいですが、エンジン上部だけの取り換えだけでも額面月給以上の修理代がかかるみたいで、どうしようかと思い始めています。

しかも、破損原因がまだ分かってこないとのこと。もしかしたら完全にバラしても分からないかも、と言われてしまい、さらにどうしよう、、、と思ってしまう始末です。

車両保険が使えればいいんだけど、使えなかったら本当に困る…
Posted at 2012/07/26 21:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年07月24日 イイね!

さびしいことです

さびしいことです車が手許からいなくなって8日ほど経ちます。

ゴルフ君は、今週末に足立のショップに引き取られるそうで、それから壊れたところの検査に入るそうです。今のところ、いつ復帰できるのか、見通しが立っていません。

さて当方、普段の通勤では電車オンリーなので、車は一切使いません。最寄りの駅から自宅まで徒歩10分なので、生活上の不便さは、無いはずなのです。



このような意味合いでは、いかにも東京圏に住んでいるサラリーマンによくある構図ですよね。

でも、私の場合は、ここからが東京圏に住んでいるサラリーマンらしくなくなります(笑)

それは、車が無いと、日用品が複数種類足りなくなった時にまとめ買いができない、日帰り銭湯に行けない、とかいう生活感たっぷりな理由もあるのですが、何よりも、

「車が無いと空虚な気持になる」「車を運転したいという情動に駆られてしまう」

のです。

つまり、

「禁断症状が発生する」

ワケです。


本当なら「増車」がもっともよい方法なのでしょうけど経済的に許されません。

高いけど、本格的にレンタカーを借りることにするかなぁ~。2日も借りると1万円じゃきかなくなるけど(^^;)

Posted at 2012/07/24 23:07:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年07月21日 イイね!

今日のムック本

今日のムック本2013年版が出たので買ってみました。
最近輸入を開始したモデルを中心とした解説が載っているようですね。


実物は、買いません、いや…買えませんから(遠い目)
Posted at 2012/07/21 13:08:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ

プロフィール

「お仕事で和田とは…結構大変な内容かもと思いましたが(スルーで)。来月初めに下見で行くのが密かな楽しみです。明後日も有りかと思いましたが足の手配ができませんでした(笑)」
何シテル?   10/10 22:02
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation