
こんばんは。
急な話ですが、明日、私のGOLF-GTI君が手許に帰ってくることになりました。
奥箱根の山奥の久野林道で止まってから2ヶ月半、代車生活になってから1ヶ月と3週間、エンジン載せ替えが相当と告知されてから1ヶ月半と、いろいろなことがありました。
先々週の土曜にショップの社長より「車のエンジンが見つかったよ。35,000㎞の個体だけどどうする?」と野暮用中に連絡が入るも即座に「是非よろしくお願いします」と返事して2週間ほどで車が完成し、明日手許に戻ってくることになりました。
エンジンを載せ替えていた時には前回(前の車でも同じ載せ替えをしています)のときの思い出がちょっとしたトラウマになっていたので、正直言って長期戦になるだろうと想像していました。個人的には来月末の大型イベントに(ドイツ車ですが)乗りつけられれば御の字かと思っていました。前の車の時に新しい心臓が見つかっても、ECUとマッチしなかったり排気系に異常が発生したりで止まってしまうことが何度もあったからです。この時は積んでいる車こそ違ったものの(プジョー307XSではなく206S16でした)18000㎞の個体でまだまだガンガンいけるはずだったのに、なかなか合ってくれずに完全に立ち直るまで載せ替えから3ヶ月を要しました。ただ違ったのは、前の車は吸排気系をいじっていて(吸気系にはBMCのCDAを、エキパイにはアーキュレーのマフラーを付けていました)いたのですが今の車はまだそういったイジリをせずにノーマルで走っていました。それが奏功していたのかわかりませんが、社長が数日で250km試走したところで異常が出なかったそうです。ということで、明日の引き取りになりました。
総工賃は590,000円弱。
主な内訳は以下のとおりです。
交換エンジン 約180,000円
タイミングベルト・ウォーターポンプ回り交換 約80,000円
クラッチ系統交換 約115,000円
エンジンオイル等交換 約12,000円
工賃 150,000円
その他消耗品交換 約50,000円
こんなところです。
そして、2ヶ月近く活躍してくれた代車君とも、明日お別れです。
今までありがとう。今度は来年11月の車検の時にお会いしましょう(^^)、代車君!
明日は会社を午後休にして車を迎えに行こうと思います。
Posted at 2012/09/27 23:19:33 | |
トラックバック(0) | 日記