• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

土曜の忙しいドライブのこと

土曜の忙しいドライブのこと土曜のドライブ、目的は、表題写真のこの2つのパンを買うこと、でした。

もちろん、1つずつではなく「大人買い」だったりする訳ですが(とくに温泉パン)。。。

まずは、関東、とくに東京や埼玉の西部在住の人間が愛してやまない県道青梅秩父線。

川沿いを走るワインディングから山伏峠に向かう狭い九十九折れの道が魅力的。
ま、ただ、東京圏の峠道ですから交通量が多くて多くて気が全く抜けません。
そして微妙にハイペースに迫ってくる1台のバイクを引き離そうと頑張っちゃったし(危)
このバイクとは、峠を下りて芦ヶ久保の道の駅まで付かず離れず微妙な車間距離のランデブーでした。

なお、紅葉はまだまだ先ですね。11月に入ってからでしょう。

お次は道の駅ちちぶで昼食。

これ(おっきりこみ)をいただく前に、酒まんじゅうなんぞを食べてしまったのでカロリー控えめ?な一品を。なお右の揚げ物は1口で終了。

食事を終えたら、再びワインディングな山道に繰り出します。

 

今度は、国道299号線を西へ。ここも、県境の志賀坂峠の上り道(下り道も)が強烈です。慣れないキャンパーの隊列集団をパスして快走します。。。

小鹿野町・神流町・上野村を経由して南牧(なんもく)村の道の駅オアシスなんもくに向かいました。

ここで、表題右のパンをGET!中身のパン生地がほんのり甘くて優しい味わいで虜にさせられます。

せっかくなので、上州名物・焼まんじゅうを1本。

カロリーが高そうなので半分でやめちゃいました(^^;)

群馬南西部に位置するオアシスなんもくから、一路…


栃木県の喜連川(さくら市)へ車を走らせました。

(コース)
なんもく→県道45・R254→下仁田IC(ちょっとコンビニへ)→上信越・北関東道・東北道→上河内SA(トイレ休憩)→矢板IC→県道74→道の駅きつれがわ→喜連川温泉パン本舗



5時過ぎに喜連川地区に入り、6時閉店まで余裕を持って温泉パン本舗に到着。
パンをしっかり大人買いして、満足げに帰宅の途につきます。

これで2週間は朝食に困らないな~(^^)

途中、さくら市氏家の国道4号沿いのセルフで給油、以下のルートで8時半過ぎに埼玉県狭山のサイボク温泉へ♪

(ルート)
喜連川→R293→氏家(給油)→R4(新4号)→上三川IC→北関東・東北道→加須IC→県道→北本市(コンビニで忙しい夕食)→桶川北本IC→圏央道→圏央鶴ヶ島IC→サイボク温泉

栃木県内で入浴することも考えたのですが、この日は風が強くて空気が乾燥気味なうえにうすら寒く、風呂に入ったら一発で風邪ひきしそうと考えたこと、上手くやればサイボク温泉の入館締め切り時間(午後9時)に間に合いそうだと予測できたことで、サイボクまで一気に戻ることに。

塩っ気の強いかけ流しの温泉に満足。閉館直前まで入ってて10時半頃帰着。

いやぁ今回も充実してたなぁ(自画自賛・爆)

総走行距離479㎞、延べ運転時間8時間7分、平均燃費12.5㎞/l でした。

Posted at 2012/10/15 23:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
7 89 10 1112 13
14 15 1617 1819 20
21 2223 24 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation