• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

お山を下りてからのツーリング

お山を下りてからのツーリング土曜は、後ろ髪を引かれる思いでお山を下りた後、下館(筑西市)で待ち合わせて、ツーリングに出かけました。

セイコーマートにほど近い、とあるファストフードのお店でお茶をしながら。

駐車場に着いた時、一緒にツーリングをする方がまだ見えていなかったので「よっしゃ!今回は早く着いたぞ!」と思ったのですが、駐車スペースに停め終わったところにひょっこりと現れて

「実は15分前に着いてたので周辺をフラフラしてました」

。。。一本取られましたorz

どこに行くかは天気次第、ということでお互いに確かな予定は決めていなかったのですが、こちらが「渋滞路を走りたくない」という理由で北上するワインデンング路を走ることに。

まずは、道の駅もてぎを目指します。



北関東路は、麦の刈り取り時期を迎えています。そこかしこに、実った麦の畑と田植えが終わったばかりの田んぼとのコントラストを見ることができました。



「もてぎ」までは、お仲間様に先導していただきます。地元、ということもあってよく道をご存知で、何でも「益子焼のお祭りに行く時のルートに使っている」んだとか。

そして、下館から1時間ほどで「もてぎ」に到着。

名物の「いちごジェラート」旬のものは売り切れでしたが「いちご味のジェラート」を賞味。あ、写真、撮り忘れた(^^;)

しばらくすると、偶然にも「シュポーーーッ」と大きな音が!!



真岡鉄道名物のSLが通過してきました。ちょっと鉄分補給♪

もてぎから先は、終始小生が先導~。お仲間様によると、ペースが速くなったようです(笑)

まずは、栃木路の定番「喜連川温泉パン本舗」へ。



この日、昼過ぎから雨が降るらしかったのですが、そんなことを全く感じさせなかった良い天気。。。




直線路の農道を爽快に走り抜けます。こちらは、旧・黒羽町周辺かな?

国道294号線に入り、栃木路を完全に縦断。

ここは、道の駅・東山道伊王野。もう、この水車もおなじみの光景になりましたね。



こちらで、少し遅めの昼食をいただきます。
そばが、身体に優しい感じだったのですが、天ぷらがキテました。美味しかったのですが、不覚にも、完食できずorz

旧・奥州街道を突っ走ります。この辺り、雨は降っていなかったんですが見事にウェッティな路面でした。



そして、表題写真にあるような、白河の関で散策♪



奥の細道・みちのくへの入口、ということもあって、松尾芭蕉と河合曽良の師弟が出迎えてくれました♪♪

生ぬるくてジメジメした陽気でしたが、周囲の緑の風景に助けられてか、気持ち良い散策を楽しめましたネ。

ここからは、再び栃木路に戻り那須高原へ。県境から、天気予報の本領を発揮・・・強い雨に見舞われるように・・・



南ヶ丘牧場にやって来ました。ここに来たら、500円也のソフトクリームをいただかないことには始まりません。この「プレミアムソフトクリーム」お値段もプレミアムですが、確かに濃厚な美味しさが口いっぱいに広がります。

ここで、ツーリングをいったん終了。雨降りの中どうするか?という話になり、近くの喫茶店へ。

というには「名店」ですが、、、

「ペニーレイン」にやって来ました。



ここは、みん友さんの「寛吉《》眼鏡」さん主催のオフ会で、10年近く前にプジョーで連れてきてもらったのが初めてでした。その時も確か、雨だったような気がします。

この後、那須高原や塩原でお風呂でも行こうか?という話になりそうでしたが、そうはならず、それよりも北関東では急激に天気が崩れる予報になっていたことに着目。埼玉県まで戻ろうということに。



下道で矢板ICまで走ったのですが、この写真を信号待ちで撮ったときには、外の音が聞こえなくなるほどの、叩きつけるような大雨が降っていました。

結局、加須~羽生辺りでマッタリおしゃべりし、解散は翌日を回りましたとさ。

(おしまい)
Posted at 2013/06/20 23:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日07:57 - 08/25 01:23、
444.23km 7時間55分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント330ptを獲得」
何シテル?   08/25 01:54
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 456 78
9 10 11 12131415
16 17 18 19 2021 22
2324 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation