• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

車検のこと 2013.10

車検のこと 2013.10昨晩、1ヶ月(というか4週間)弱ぶりにGTIが帰還しました。

かかった金額は、400,000円。結構というか、イイ値段です(^^;)

夏のボーナスから28万円分を車検に充てるために給料口座から抜いていたんですが、それでも12万円のオーバーでした。



走行距離が19万強という、上場企業の初任給並み(単位が違うけど)なものですから、いろんなところに不具合が出てきてもおかしくはありません(除くエンジン)。


という訳で、大まかな内訳です。

1 税金等 54,000円
2 車検基本工賃 45,000円

ここからが、部品(工賃コミ)です。

3 エンジンオイル代(ニューテックZZ03投入) 14,000円
4 エアエレメント 6,000円
5 プラグ(イリジウム) 13,000円
6 タイミングベルト一式(タイベル・ウオポン) 100,000円(うち工賃32,000円)
7 ファンベルト 16,000円
8 ラジエーター液 5,000円
9 ギアオイル(ニューテック) 11,000円
10 ブレーキ(4輪とも・パッド・ローターも・IDI-D300I装着) 105,000円(うち工賃20,000円)
11 ブレーキオイル 6,000円
12 バッテリー 18,000円
13 エアコンフィルター・ワイパーブレード 7,000円

しめて400,000円也!

タイベル回りは、年間3万㎞オーバーなので、今回もデフォルト項目としてお願いしました(^^;)

でも、この中に大物がないんですよ、まだ。

そう、オルタネータ。まだ交換しないでも大丈夫ということなので今回は見送ることにしましたが、何でも、15万だか18万かかるそうな。この2年は、持ちこたえてほしいところです。

本日は無理やり休暇にしましたので、これからワインディングと高速を試走してきます!
Posted at 2013/10/22 12:52:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789 1011 12
13141516171819
2021 2223 242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation