
今日は晴天で、朝こそうすら寒かったのですが、駐車場にいるうちにぐんぐん気温が上昇、少し汗ばむほどのポカポカ陽気の宮ヶ瀬駐車場でした。
昨日プチ日帰り長距離ドライブしてて帰宅が1時を越してしまっていて起きられるかどうか怪しいものでしたが、5時間半ほどの睡眠で目が覚めました。郵便物を郵便局本局に引き取りに行った後、宮ヶ瀬の駐車場へGo!9時半過ぎに到着。
こちらは花粉症を患っている身なので、処方された薬品の服用だけでなく、帽子とマスクと眼鏡(いつもだけど)で完全防備。犯罪者さながらの(爆)格好で参加者の元に現れてみました。
暖かくなったせいか、駐車場にはさまざまな車が停車して満車状態でした。いろいろ面白い車が来てたのですが、その一部の面白い車の写真を撮り忘れました。。。フェラーリのモデナとか、マセラティのクーペとか。
まずは、アウディR8のV10。

発車時の音も耳にしましたが、思いのほか静かでした。
同じV10のBMW・M6も来ていましたが、M6の方がうるさかったような。でも濃密な音で引き込まれましたけどね。
次に、サーブ96。

たま~に、お見かけする車。今回は発車時の音も聞けました。いかにも2ストローク車らしい、勇ましい感じの音がイイ感じでしたね。
次は、初代トヨタ・センチュリー。

と言っても、平成になってからの登録車だそうな。後部の窓に付いているカーテンが、いかにもVIPの車らしさを演出しています。
ゴルフのスポーツモデルも何台か。

Ⅵ型のGTIと、、、

Ⅴ型のR32です。
あんぱん会絡みですと??

会場ではお初だった、「今井」さんのコペン。マフラーの焼け具合が素敵でした。
お次は、プジョー306RALLYE!

「イツモノヤツラ」ご一行のお友達のお車。千葉県よりはるばる登場!
試乗会も行われてて、乗られた皆さんは一同に「感動した!」のだそうな。左ハンの306S16をさらに軽量化した車なのだとか。
今年初?のこちらの会員氏も登場!

「かっかぽん」。フロント周りの汚れ具合が、運転スタイルを無言で語っていました(爆)
話が尽きないうちにお昼になってしまったので、昼食に向かいます。

今年初の「オレンジツリー」!
横に停まっているホンダZは、サンナナワーゲンさんの愛車です。

タイカレーを賞味しつつ、2時頃まで盛り上がってテンションの高めなうちに解散!
天気にも恵まれて、久々に、車のオフ会らしい雰囲気の中で楽しく過ごせましたネ。
今日お世話になった皆様、ありがとうございました!
Posted at 2014/03/16 22:06:08 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記