
さる日曜、小生の所属する「宮ヶ瀬あんぱん会」で、208GTiの内覧会を開いていただきました。
取りまとめ役を務めてくださった、あんぱん会総帥yαmamotδさんにまず感謝。
おかげで、こんなにたくさんのメンバーさんに駆け付けてもらえました(^^)


(注:一部、非会員の車がありますが気にしないようにお願いします)
雨上がりの曇り日でうすら寒かった自宅を出発。天気が悪かったせいか紅葉シーズン渋滞もなく、快調に宮ヶ瀬まで通勤(!?)ドライブを。途中銀色のヴァリアントにベタ付けされましたが(謎)気にせずマイペースに安全かつ快調に現地入り。
最初はみん友のkazさんぐらいしかみえなかったのですが、2、30分するとどんどん車が増えていきました。天気も、総帥の黄色スマートが見えた頃までは曇っていたのですが、見る見るうちに晴れていき、みん友さんの赤い車(プジョー306とC4ピカソ)が会場入りする頃には見事な秋晴れになっていきました。その代わり!?気温も急上昇、歩くと汗がうっすらと出てくるほどの暖かさになりました。
ピノさんからくさんが晴れ○だったのか!?
小生の208というよりはいろいろな車話でアレヨアレヨという間に時間が経過。。。気が付くと昼過ぎに。
鳥居原園地は、紅葉のピークを過ぎたかな。結構落葉もありました。
いも煮の出店が出ていたので、アツアツ言いながら立食。ふれあいの館の建物の中でさらに昼食談義が進み、あっという間に2時近くに(笑)
家の用事のある方々が帰り始めたら、そのまま流れ解散へ。
参加されたあんぱん会メンバーとみん友さん、どうもありがとうございました!
帰りがけ、前日に「雨の中で運転者を慣らす運転」をしたせいで相当に汚れてしまっていた208GTi、さすがにあんまりだという状況下だったので、天候の回復を機に洗車を。
終わったら、日陰で空きスペースがある駐車場に向かい、プロフィール写真の候補を何枚か撮りました。
208GTiのキーなんですが、現在の潮流とは逆行して(メーカーとしてはそうではなさそうです)、従来型の「差し込む」タイプのキーです。
今回の納車の際、担当セールス氏に気を利かせてしまい、リアエンブレムと同じサイズ?で同型のキーホルダーをGETしました。なかなかの重量感で、キー本体の重さに合っている、と思いました。
Posted at 2015/11/17 23:05:12 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記