• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

あんぱん会ツーリングに参加

あんぱん会ツーリングに参加今日は、宮ヶ瀬あんぱん会で「追悼ツーリング」が開かれ、小生も家の人と2台で参加してきました。

本当は8時ぐらいから始まっていたようですが、当方は諸般の都合で9時半近くに宮ヶ瀬入り…(^^;)



一部、ツーリングに参加されなかった方を含めると総勢20台以上の参加があったようです。

その中で、神奈川倶楽部的なショットを。



プジョー207のSW2台とCC1台。数年前にタイムスリップしたような眺めです。

歓談を楽しみながら11時過ぎにツーリングに出発。

yαmamotδ総帥を先頭に、快調に走ります。



総帥の愛車スマローは、軽さと重量バランスの良さを武器にして、道志みちのコーナーをスパスパとかつ綺麗にクリアしていきます。

小生の愛車と同じテンロクターボのDSちゃん(たま5412さん)が後方に。



新調したタイヤで楽しく走行していますネ。

復路はルノーウィンドの藤風さんが小生の後ろを走行!



無駄のないライン取りをしていましたね。

そして、3、40分ほどの走行で道志村のホロホロさんに到着。



当方、少々ご無沙汰で一昨年の納会以来の来店でした。

久々に牛タン定食を賞味。



肉厚なタンの濃厚な旨さが光る一品。別注文でクリームコロッケもいただきましたが、中の熱々なクリームが口の中でとろけて、これまた定番の旨さ!

食とお話しで2時間半ほど会のみなさんと楽しく過ごしながらも、ま@とりさんのお供え分の用意あり、会長のサンナナワーゲンさんの在りし日の様子の語りありで、楽しいながらもしめやかさもありました。意義深い食事会でしたね。

ま@とりさんもきっと、あちらで微笑みながら歓談の様子ご覧になっていたことでしょう。

食事の後、1次解散。小田原・静岡方面の参加者とお別れし、再び宮ヶ瀬の駐車場に戻りました。



集合写真を。



虹のお橋をバックに1枚。

そして、雨が強くなってきたところで最終解散。

参加された皆様、お疲れ様でした。

さて、こちらは折からのことで先々週に引き続いて藤沢のディーラーに来訪。



車をディーラーに預けて午後7時半ごろ帰宅しました。
Posted at 2017/06/18 23:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「群馬お散歩ドライブ2025 http://cvw.jp/b/153619/48676179/
何シテル?   09/25 19:13
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45 678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation