• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2018年02月14日 イイね!

エコカーカップを観戦してきました。

エコカーカップを観戦してきました。一昨年、昨年に続き、この冬も富士スピードウェイで行われた「エコカーカップ」を観戦してきました。

今年も、懇意にしているショップがチームで出場するとのことで、観戦兼応援を。

行き道は、平塚方面から富士山を拝みました。



ほぼ下道走行でしたが2時間余りで現地に到着。



天気が崩れる予報でしたが、朝9時の富士スピードウェイはしっかり晴天でした。

駐車場に入って富士山を見ると…



笠雲が掛かってきていました。

じゃまになり過ぎない程度にブースにお邪魔。



旗が鮮やかです。

車はコチラ。



前回までのプジョー208envyから308SWに変わりました。
重量が重くエコ的には不利なのですが、走行安定性が高く、ターボが付いていてパワーがあるのと、変速機がシングルクラッチセミATからトルコン式のATに変わって乗りやすくなったとのことで好意を持って受け止められたとのことでした。

スターティンググリッドで、ちょっとした体験を。



結構嬉しかったり(^^)

プジョーで出場するということで、こんなキャラクターも応援に来てくれました。



・・・何か違うような…

さて、耐久レースが始まりました。



3時間半近くの耐久走行で、応援チームは6人で交代交代で走行します。

顔写真を載せることは敢えてしませんが、出場されている皆さんのきりっとした真剣な表情と、監督やショップ社長を初めとする裏方の皆さんの明るさとが良い感じに効果を生んで、非常に良い雰囲気でレースをされていましたね~。

結果はクラス2位!で完走。
おめでとうございます!

凱旋走行。



お疲れ様でした!

また応援兼観戦に行きたいと思いますのでよろしくお願いしますm(__)m

(おまけ)

208GTiビアンカホワイト2台。



全く同じ車で並ぶのって良いものですね~。
Posted at 2018/02/14 23:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「鮎料理を食べるオフ2025 http://cvw.jp/b/153619/48685635/
何シテル?   10/03 00:18
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456 78910
111213 141516 17
18192021222324
252627 28   

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation