• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2019年07月08日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部の箱根定例会に参加してきました。

プジョー神奈川倶楽部の箱根定例会に参加してきました。昨日は、箱根大観山駐車場他で開催のプジョー神奈川倶楽部の定例会に参加してきました。

土曜は早めに床に就いたのですが、当日の出発時間を決めなかったこともあって布団の中であれこれ考えてしまいほとんど寝付けずに夜が明けてしまいました。

4時頃布団から出て用意を始め、5時に出発。
天気予報では終日小康状態だったはずなのにいざ外に出てみると雨風が強く、散々な出発。ガソリンそのものは満タンだったんですが空気圧の調整をしていないことに気付いたので圏央厚木のスタンドに緊急ピットイン。ガソリンの補給しがてら前後左右とも規定空気圧より0.2下回っていたので空気圧の補充を。早朝でもエアタンクが使えて良かった(^^;)

箱根大観山の駐車場に行く前に、ハイドラのテリトリーポイントの保守へ。
伊豆にあるので東名を厚木から裾野までと伊豆縦貫道を使いました。遠回りでしたが無事終え、大観山の集合場所に向かいます。

alt

そして何事も無かったかのように大観山の駐車場に7時半に到着。

alt

大雨ではなかったんですが雨が降っていてさらに風が非常に強くて「ほぼ嵐」な状況の現地でした。

alt

水滴がレンズに着きまくっています(>_<)

雨が傘の下から巻き込む上に風で傘が壊れてしまいそうなので、移動予定の9時まで屋内のレストハウスでおしゃべり。


9時過ぎに移動。ダム活組と朝食会組で分かれ、小生は久しぶりに朝食会に参加。ちなみに駐車場でお別れした方は今回に限っては居なかったようです。

alt

元箱根の交差点辺りで隊列が分かれました。

alt

それぞれ思い思いのルートで仙石原の朝食会場に向かいます。
先導するgesuko223さんと共に小生は箱根神社から箱根園内を走行するルートを選択。

alt

そして仙石原に到着。

alt

alt

定番の箱根ラリックのLYSで朝食会です。

alt

安定した味わいのリッチな朝食。選べるジュースでハイビスカスジュースが選べたのですが小生は花のジュースをいただく勇気がなかったので定番のリンゴジュースにしました(^^;)

会場外に出て駐車場で1時間ほどおしゃべり。




Andy3-508さんの2008のお披露目を兼ねていたのでもう少し話を聞きたかったのですが参加者それぞれ次の予定が有ったので12時過ぎに散会。

参加した皆さま、早朝からお疲れ様でした。
また、朝食会で同席した皆さま、ありがとうございました。
次の機会もよろしくお願いします。次回お会いするのはひまわりツーリングでしょうかね?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

散会後は富士北麓公園の駐車場に向かってイタ車のピクニックに潜入しようとしましたが脱落してしまいましたorz
本会の駐車スペースはあらかじめ募った参加者だけが停められるとのことでしたので、富士急ハイランドの有料駐車場に停めることにしようとしたのですが、ピクニック会場から徒歩30分はかかるだろうと思われる非常に遠い場所に駐車させられた上に、富士吉田も箱根同様に雨風が強く、長時間の野外滞在では体調を崩してしまうだろうと想定。脱落して撤収することに。

富士北麓の後はそのまま自宅地域に帰るのも切ない気分&長時間ゴロゴロできるお休み処に行きたかったので甲府盆地へ移動。

いつものルートでは味気ないのでタイトな県道(険道)があるルートを選択してもやもや気分を発散してきました(笑)

alt

路面はドライでした。
御坂山地より西・北側は手前地域までの嵐のような雨の形跡が皆無でしたね。

甲府のイオンモールに到着。

alt

このとおり、周囲の山々がくっきりと見えています。

イオンモールで早い夕食をいただいてから、石和温泉の定番のお休み処に。仮眠を含めて4時間ほど滞在しました(写真無し)。

帰りは大月から中央道に乗って、自宅を通り過ぎたGSで給油してから午後10時過ぎに帰宅しました。

(ハイドラ画面)

alt
alt

(備忘録)
走行距離361km オンボード上の平均燃費14.1km/l。
Posted at 2019/07/08 20:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@qua さん お気をつけて!その車、風雨にすこぶる、、、(略)」
何シテル?   11/01 13:04
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  123 456
7 8910111213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation