
先週末は、オフ会の参加などの行事が無く、また日曜に大事な用向きがあったことと、ある手続きを1週間しなくて過ごしてしまったことで督促連絡が来てしまったことでその処置に追われてしまった、という週末でした。
最も時間を費やしたのが、コレ。
携帯電話の機種変更。
※このイメージは借り物です。
今回は、機種どころかOSを一新することにしたので、OA操作があんまり強くない小生にとっては、結構な難関だったりします。
新しい携帯電話の注文をかけたのは先月中旬で、できれば9月中に新しい携帯を使いたかったんですが、生産の関係なのか製品が少し前のモデルで在庫薄だったのか、手元に届いたのがTipoミーティングの日。翌日もプジョ神奈の定例会&愛車整備日だったので、機種変更手続きをする気力もあるはずが無く(言い訳がましいですが事実です)、かといって平日の帰宅後にもできるはずがないので、延び延びになってしまいました(滝汗)。
金曜の晩に、機種変更手続きマニュアルと、あらかじめ購入していた取り扱い教本(いわゆる「はじめての○○」です)を読んでイメージを何となく掴もうとしてみました。そして土曜の昼からいざ作業。一時期、変更後のスマホと似た種別のものを勤め先から借りていたので操作の基本のきは分かっていたつもりでしたが、いざ自分のものとすると、なかなか手続きが上手くいきませんね(^^;)
ちなみに、変更前のスマホはコチラ。
Androidで、SONYのXperiaです。
※借り物画像
変更後は、コチラ。
iPhone SEの第2世代です。
※借り物画像
メールとLINEに結びつけるだけで夕方まで時間を費やしてしまいました(^^;)
いくら何でも疲れてきて気晴らしもしたいので、家の人を外食に誘います。
無性に美味しいカレーを食べたり、大宮郊外まで連れて行ってもらいました(笑)
「gii」さんのカレーとサラダです。
欧風カレーで、食べ口は優しいのですが、後から本来の辛さがジワッと来る一品。小生は中辛・家の人は甘口をいただきましたが、辛さの程度が違うだけで、甘口でも後から辛さが来ます。甘口でも、お子様には向かなそうです。
そして、高級外車が何台もいましたね。ベンツのGクラスとか、ポルシェのケイマンとか。マセラティも居たかな?(写真無し)
食事を満足した後は、パサール蓮田とセイコーマートの大宮郊外店舗でみやげを買って帰宅。
次の日は、大事な用向き。
免許証の更新です。
※借り物画像
運転免許試験場での日曜日更新手続きなので、朝の開場前に到着しても500m近く並ぶ始末で・・・朝から体力を消耗しまくってしまいました(^^;;)
更新の帰りに中央線・小金井の南口にある上島珈琲のカフェオレがしみじみ美味しかった(^^)
帰宅後、遅めの昼食を食べにあきる野まで車を走らせたのが、週末で唯一、愛車を動かした時間でした。
たまには、所用だけで終える週末も良いかもしれませんね(^^)
(おしまい)
Posted at 2021/10/12 18:51:06 | |
トラックバック(0) |
日々の生活 | 日記