• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

今日のお出かけ その2

今日のお出かけ その2これはノーヒントで(笑)


この建造物の一部は大規模な土産物屋になっているので、この街に来たら必ず立ち寄ります。

季節を通して、夏場は緑と影のコントラストで、秋は紅葉で、冬場は雪とのコントラストで魅せてくれます。


(注)今日のお出かけシリーズから鳥海山シリーズは外していますのでご了承願います。
Posted at 2011/07/17 13:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月17日 イイね!

鳥海山 その2

鳥海山 その2見る角度を変えると、鳥海山の深いVの字をした谷間が見えてきます。

携帯のカメラでは写らないのですが、実は万年雪があります。

10年ほど前に鳥海山には来ましたが、これだけ谷間を見ることはできませんでした。

貴重な光景ですね。
Posted at 2011/07/17 12:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月17日 イイね!

鳥海山 その1

鳥海山 その1正面に日本海と象潟の九十九島を一望できます。


私にとって、日本中で最も好きな景観の1つです。


今回のドライブ旅行のハイライトの1つでした。鳥海山は悪天候なことが多く、こんなにはっきりした眺望を見せてくれることはなかなか無いことなのです。


来て良かった。これでもう思い残すことはありません(爆)
Posted at 2011/07/17 12:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月17日 イイね!

今日のお出かけ その1

今日のお出かけ その1風車のある高原にやって来ました。

右手に日本海を、左手に鳥海山を一望できる素晴らしい場所です。

さて、ここはどこでしょうか?
Posted at 2011/07/17 12:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月17日 イイね!

部屋から見た朝の海と川

部屋から見た朝の海と川おはようございます。昨日は秋田と山形県庄内の境目・由利本荘市に泊まりました。

朝、窓を開けてみると…

そこには大河(子吉川)が日本海に注いでいる景色が!


朝から感動的な景観でした。
Posted at 2011/07/17 09:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「信州お泊まりオフに参加2025 http://cvw.jp/b/153619/48747112/
何シテル?   11/04 22:18
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34567 8 9
10111213 1415 16
17 18192021 2223
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation